岩田院長のブログ

楽しい話、マジメな話・・・etc.

感染症に対する漢方医学の役割

2023-01-15 20:52:22 | 医療
日曜日ですが、zoomでの講演会に参加しました。
今日は「感染症に対する漢方医学の役割」という演題での講演でした。
COVID-19感染拡大で漢方薬💊の役割が注目されています。主な薬は、葛根湯、麻黄湯、桂枝湯、麻黄附子細辛湯、補中益気湯、十全大補湯ですが、ドラッグストアで買うことのできる薬で上手く使うと家でもコロナ、インフルエンザなどのウイルス性の風邪は治療が可能です。内服の仕方は以前ブログにもあげたので参考にして下さい。
もし質問があれば岩田の知識の範囲内でお答えします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「挫折」というチカラ

2023-01-12 21:06:25 | 
今日は用事なく、ゆっくり読書。
今日の本は、青学陸上部監督の原晋さんの「挫折」というチカラ。
今年の箱根駅伝は残念な結果ですが、青学の過去の成績をみる限り挫折とは縁が遠い感じです。
原さん自身は名門世羅高校から大学、中電の陸上部に所属するも選手としては大きな実績は残せず、サラリーマン生活を送っていましたが、青学陸上部の監督となり、最初は結果が残せずにいました。この本は原さんの実体験と青学の学生のインタビューも掲載されており、どのように青学陸上部を常勝集団に変えていったかが解ります。
挫折とは、自分で目標を立て、そこに向けて必死に努力したけれども「外的要因」に打ちのめされて、それを達成できなかった経験
本当の優秀さは、社会を良くして、人のためとなるようなことを実行できるかどうか
現状維持は退化だということ。勝者となっても、それに奢らず、常にチャレンジし続けなければならない
「君に価値がない存在だと思われても、そこに対抗すべく頑張りを見せれば必ず結果は付いてくる
自分が達成できなかった事実は事実として言い訳せずに、「できたこと」「小さくとも結果が出ていること」をきちんとアピールする
結果を出している方の言葉には心に響くものがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数値化の鬼

2023-01-09 22:34:06 | 
祝日㊗️でゆっくりと言いたい所ですが、レセプトチェックで大忙しでした。
今日はオーディオブックで読書
今日の本は「数値化の鬼」
この本はペーパーでもオーディオブックで過去に読んだことがあり、今回3回目。
評価を数字で行うなんて何か冷たい感じがしますが、客観的な指標としては数字は何よりも説得力があります。感覚で物事を見ると途中から感情論になり、ますます解決が困難になります。その点、数字は感覚とは違って比較しやすいパラメーターです。
理系脳🧠はやはり数字を見ると安心して😮‍💨しまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内覧会参加

2023-01-08 21:17:18 | 日記
今日は開業する後輩の内覧会に参加しました。
以前勤務していた病院🏥の部下に当たります。
たくさんの方が来院されてまずはいろんな人に医院を知ってもらえた事はプラスになると思います。
以前読んだ本で、「日本人は良い物が売れると思っているが、それは間違いで、人は選択の自由を持っている。選択するにはその商品を知らないと選択できない。だから、出来るだけ多くの人に知ってもらう必要がある。大切なのは良い物が売れるのではなく、良い人が紹介する商品が売れる。」という内容でした。
良い検査機器、良い薬品があるから患者さんが来てくれるのではなく、それをうまく提供できる医師のところに患者さんが来てくれると岩田個人は思っています。実際に岩田が実践できているかは患者さんが当院の事を知って来てくれるかだと思いますが、その中でも治療をしても良くならず、それを伝えに再診してくれる患者さんを大事にしないといけないと思っています。その時にいろいろ考えて悩んで勉強する事が自分の進歩にもなります(こんな事書いてますが、本当に実践できているのかな?)。それができなくなった時が、岩田の医師としての賞味期限切れなのかも知れません。
耳鼻咽喉科のクリニックが増える事はライバルが増えるのではなく、患者さんの選択肢が増えて医師も切磋琢磨する事で医療レベルが上がる事になる事を期待したいです。
兎にも角にも開業おめでとう㊗️ございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルに考える

2023-01-05 22:21:05 | 
今日は広島で仕事。車🚙での移動中はオーディオブック📚で読書。
今日の本は「シンプルに考える」
LINEの元CEOの著者が、会社経営をする上での考えをまとめたものです。
「戦わない」「差別化は狙わない」「計画はいらない」「偉い人はいらない」「自分を守らない」。いらないものは全部捨てて、シンプルにシンプルに考えることで、道は拓けていく。現場はひたすらユーザーのために全力を尽くす。経営は、現場が仕事にとことん集中できる環境を守る。いいサービスを出していれば、いつか結果はよくなるはず。それを信じて、ユーザーに価値を提供することだけに集中する。そうやってヒット商品を出し続ける。社員のモチベーションを上げる必要はないし、ビジネスに「情」はいらない。経営は、現場が仕事にとことん集中できる環境を守る。
シンプルに考え、行動を起こす事は理想ですが、なかなか実践となるとうまくいかない事が多いです。まずは現場での意識改革から試みたい所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする