goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

Bこさん、リハビリ再開できた?のか???

2015年06月28日 | 介護

リハビリの予定をせっかく取ったのに、自分で電話して取り消してしまって、また、再開するには診察を受けなくてはいけない。

が、わりいが、わたいも、予定がある。つうか、予定を入れた。

仕事や、義理のや、

を受けに行き、Bこさんの事は、もう、そうそう、かまってはいられない。

 

自分で行く気にならなければ仕方がないので、結局月曜日に予定を自分でキャンスル。

その後デイの日を替えてもらっての開けた水曜日も結局行かずじまい。

木曜日のデイの日は、自分の歯の治療を受け、Bこさんがいようがいまいが関係なし。自分の治療の日も予定してきた。

 

さて、自分のリハビリには、土曜日にしか行かれないが、一応Bこさんには、「私は明日Y整形外科に行きますけど、どうしますか?」

と声を掛け、またもや、ここで自分で考えさせる作戦。

結論

「一緒に連れて行ってもらおうか。」

との事なので、自分の用を済ませ、先に順番を先に取っているからと、一人先に出る。

その辺にとどっている(ごろごろしているとどのような)オットに、

「また、気が変わるかもしれないから、先に出るから、その気があるようなら連れてきて。」と言いおいで出かけ立ったぜ。

だって、はっきり言って、Bこさん、連れて行くと時間がかかる!し、悪いがうっとうしい。

でもって、丁度順番が来そうな時間を、オットに伝えるも、やはり、ちっともやってこない。

もしかしたら、また、嫌だとか言っているのかもと思っていたら、やってきました。

自分のリハビリの順番も来たので、「一人で診察してもらえるか?」だずねると、大丈夫と言うので、もう、ほったらかしましたがな。

で、私がリハビリ受けている間に、看護師さんが「次の予約の日=PTさんのリハビリ}の事でやってきたので、今日は、リハビリなしかなと思ったら、きびし~~い、筋トレをやる事に。

片足立ちの練習中。今はつかまっていますけど、本当は手を離して30秒ですけど、なんだかんだ言って、これがやっと(つかまったままの片足立ち)それから、四頭筋(太ももの筋肉)の筋トレ。

たぶん、一生のうちで、こんなに筋トレしたのは、お初ではないかと思いますわ。

普通は一人の介助なんですけど、2人がかり。声かけは3人掛かり。影から:|-_-)/~~~ピシー!ピシー!覗く怪しいヨメ。

後ろから見ていたら、片足立ちの時には右に傾かないんですな。

もっとも、先に「姿勢を正しくまず真っすぐ立って。」からめげているようでしたが。

一応なんとか、やってまいりましたよ。

まあ、この後、やるかどうかはわかりませんが。

そして、嫌がっていたように見える、装具だか靴だかも、本人は、「お願いしたいです」と言ったそうな。

月曜日PTさんのリハビリ。水曜日装具、金曜日筋トレ…

ま!無理だな。

帰ってから、一応私自身の予定もあるし(これ1番さ!)PTさんの予約の取れた週は、骨粗鬆症の検査の為、別の整形外科での診察があり、さらに、掛かり付けの内科と整形外科を一緒にやっている医院の1ヶ月に一度の診察の予約も入っている。

と言う訳で、来週は筋トレに行けたら行く。(これは、午後に行けば空いているので、それほど待たずに出来る。と言っても往復入れれば2時間じゃあ無理だけどね。)

再来週は、PTさんのリハビリのみ(他の病院の予約優先)

その次の週は、新暦のお盆で予約は入れられないので、装具は4週目の水曜日にデイを代わってかあるいは、デイの終わりに迎えに行って行ってくる。

と!言い渡しました!

明日の月曜日は恒例のケアマネさんと、介護保険の確認があるので、その時に話せばいいし。

さて、Bこさん、筋トレ、継続できるか否か?

陰から密かに観察中の:|-_-)/~~~ピシー!ピシー!私めでごぜえますだあ。(^_^)v

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿