和室で ちょっとだけ 邪魔っけにされていた 4段のプラスティックの引き出し・・・
実はこれは それぞれのジョイントが壊れていて 処分しようと思っていたんです
でも 少し前に ちりめん細工のお道具入れ様にかった クリアの3段の引出を
直接下に置くと 物を取り出すのに ちょっと しんどい・・・
なんか ないかなぁ・・って スケールで計っていたら なんと
その処分予定の4段の引出が ぴったりと シンデレラフィットだったんです
まさに 二つ重ねても まるで違和感なし!
でも 下の4段は空っぽだし 壊れてるし・・・
ならば もうここからは異動させないってことで
食品ストック用に 使おうと思います
アイボリーで中が見えないし
お高かったので 作りはしっかりとしています
昨日 アルコール除菌シートで 綺麗に拭きました
嵩張るものは こんどから こっち保管にしましょう
ここなら オイルとかも入れられますし
もちろん ビールも入ります
処分しなくて 良かったーーーー!
私の好きなお料理研究家の先生の言葉で
”捨てればゴミ!食べれば栄養!!”って よく言われます
その言葉を借りて 今回は
”捨てれば 200円かかり 大ゴミ!使えば 重宝なストッカー!”ってことです
ちょっと 迷っていたこともあって 大型ごみセンターへの電話を
していなかったのですが
迷った時は 止める・・・それが 正しいのかも?