goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

イチゴ狩り・・・

2022-06-09 15:17:43 | 日記










旅行も控えているし お取り寄せも ここにきて ストップ!

でも何か楽しみはないものか・・と探したら
そう言えば そろそろ 隣り街の果樹園で いちご狩りができるよねーってことで

さっそく 北広島市のいちご農園を調べてみました

いやーーーーーーーびっくり!
30分で 大人1,800円とか 2,200円ですってーーーー

前に行ったのは いったいいつだったのか?忘れるほど前だけど
その時は 一人700円でした

で 娘が”ケンタロー”と言う 品種だけを食べたいというので探すと
そこも 1,800円でした
予約は不可で 出かける前に イチゴの状態を確認して欲しいと・・・

私達が行くとしたら 平日の午前中だから 混むことはそうはないと思うけど
目指す イチゴがたくさん ないとしたら
無駄足どころか 肩透かになっちゃう・・・
高速使って 高いガソリン使って 行くんですから
空振りは ありえないし・・・

それにしても こんなところにも 値上げの波がきているんでしょうかね?

果たして ジューシーな甘みも 香りもたっぷりな 
美味しい苺が 私達のお口に入るのかしらね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ショウガ・・・

2022-06-09 12:51:14 | 日記











この前の新ショウガの炊き込みご飯には 驚きました
あまりの辛さに ひえーーーーーーっ!でしたから・・・

で 残りの2合分の激辛新ショウガご飯の
生姜の部分を 箸で丁寧に取り除き 鹿児島の甘醤油を加えて
焼きおむすびにしました

しかーーーし!
一旦染み込んだ新ショウガの辛さは抜けず 
とっても 辛い 焼きおむすびになっちゃいましたーーー

またしても 体がポッポ・・・

なので しばらくは ショウガは良いかなぁって思ってたけど
冷蔵庫には 入れるのを躊躇した 残りの千切りのショウガがあるし
甘酢漬けにしようと思って買った分もあるので
今日は その作業をして しまおうと・・・

まずは 千切りのショウガは 佃煮にしました

そして 甘酢漬けをして・・・

やれやれです

佃煮は今夜 冷奴に乗せて頂きましょう!

また キュウリの即席漬けも漬けたので
夕食の1品として ぱりぽり 頂きまーーす!

なんか 空がどんよりしてきたら 眠くなってきましたが
ここで眠ると 体がぐだぐだになって 使い物にならなくなるので
ぐっと 我慢して しゃっきりしましょう

よさこいソーラン祭りが 今年は3年ぶりに 開催されていますが
私の趣味のパッチワークと同じく 
まるっきり 興味がわかなくなってしまったので 大好きなチームである
”平岸天神”の演舞でさえ 見たい・・とも 思えなくなってます

なので 12日までですが とうぜん観に行きませんし
TVでも 見なくても良いかな?って感じです

私はこれも コロナの後遺症だと 信じて疑いません

パッチ何て26年続けてきたものが 今では 全部片づけてしまって
”無”になってしまったんですから・・・
自分でも 驚きだけど 本当のことなのですよーー

さて 娘からラインが来るまで 刺し子でもしていましょう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の国は 国民に資産運用させて どうするつもり?何を考えてる?

2022-06-09 09:27:15 | 日記









今日も良いお天気の様です
今 空気の入替えで窓を開けていますが
気持ち 涼し気だけど 太陽の陽射しのぬくもりで
結構気持ち良い感じです

娘が 引っ張って来るレシピは それも美味しそうなので
作り甲斐があるのですが 
とは言え レシピ通りに作るとなると
あれもこれも用意する食材も多く 手順もこれまた多い!
使う道具系も多岐にわたったりと 結果的に洗い物が増えます

食洗機君と手分けして してますが 昨日も結構大変でした(苦笑)

旦那様の帰宅時間も9時半過ぎとなると 
10時半に練るのは無理で 昨日も なんだかんだと 11時をかなり過ぎてしまいましたーー

そうなると 少しだけ きついですねー
朝食後 一休みしたら 仮眠 必須です(笑)
気持ち良いくらい すーーっと 眠れます

でも 凄く眠い時ほど 早めに目が覚めるって いったい?

不思議です

仮眠よりも 深く眠っているってことなのかな?

どっちみち 復活です(笑)



ところで 岸田総理が なんだか 理解に苦しむ事 言ってますよね?

新しい資本主義の取り組みとやらで

”資産所得倍増プラン”なんて

なんか どっかの詐欺師の 大義名分?みたいな 感じで
うさん臭く感じてしまうのは 私だけ?

詳しい事はよくわからないけど 眠っている預貯金を
動かして 資産を増やすことで 経済がよく回るってことなのかな?

だれか かみ砕いて教えてよ!

資産運用って 絶対に リスクがあるよね?

なんかさ 国債が増えてて 厳しいから

”あなたたちの 余ってるお金 少し回してくれない?”って 言ってるように感じで 気持悪い!

あのメガネの奥の目の中に”金!金!金!”って浮かびだしてる気がして より気持ち悪い・・・

マイナポイントって あったじゃない?

あれって 健康保険証と紐づけしたら 〇ポイントとか
口座番号と 紐づけしたら より 〇ポイントとか になってたよね?

私も 手続きしようと思ったんだけど

なんかさ 健康状態とか 口座の残高とか 全部
国に知られることなんだなぁ・・って思ったら
裸見られてるくらい 気持悪くなって 止めた!!

なんでも かんでも 国民の事全部 知られるって
鳥肌立つほど 吐き気がするほど 気持悪くないですか?

個人情報の最たるものだよね?

人には個人情報!個人情報!って がんじがらめにして
自分達には ”見せて―ー!教えてーー!”って
どう考えても気持ち悪い!!(苦笑)


それにしても 値上りが凄いですね?

時々 ”ひゃーーーっ!”って程 上がってて 買うのやめたーーーってことも・・・

でも ちょっと思ったんだけど
このコロナで 
”出掛けられないから ちょっと美味しいものを・・”ってことで
緩んでた お財布のひもが この 値上がりでキュッとしまって
必要なものだけを 必要最小限 買うようになるのかな?って 思います

ミニ贅沢もここまで!って感じで
お取り寄せも 我が家的には ”スルメイカのお刺身 1キロ”を
豊洲ドットコムで買ったので 最後にしたいと 思います

コストコもしかり!
ここだって 値上がりしています
”買っておこう!”はもうお終い!!

大容量のお肉達は キチンと小分けして きっちりと 使い切りましょう

これでは 国の経済は盛り上がらなくて ダメなんだろうけど
先の見えない今 足場を固めるのは 当然のことじゃない?

下々の国民が そうやって 凌いでいる間に
国は 頭を突き合わせて 考えなさいよ!

そのために 議員ってのが いるんでしょ?


とにかく私は 今日 娘が帰宅したら
ビールを買いに行かないとーーーーーです(笑)
だって 今日は木曜日・・・
GOGOコープデーで 5%OFFですからーーー


まずは お掃除から・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする