goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

受け入れたけど 立ち直れないーーーーー!!

2022-06-06 16:53:13 | 日記











私が 取らぬ狸を・・したわけじゃないけど
それを鵜吞みにして 色々 数字をはじき出していた私も 悪いのかな?

それは 在職でも年金が受取れるように 法律が変ったってこと。
そのことを 去年の3月に 主人の代理で年金事務所で聞いたのは私です
そして その担当者さんが わざわざ プリントされた用紙に
月額(確認したらそう書いてありました)の金額として 記入してくれたんです

それをもとに 色々考えてました

で 今日 年金額決定書が届きました
それを見て 驚愕!!でしたよー
教えてもらった額と あまりに違う・・・

どういうことかと 色々 考えました

何度も 何度も 計算し直し 書類を見直して
あぁ・・・・そうか!そういうことか!って・・・

担当者さんは 月に・・・と書かれていたけど
それは 1カ月ではなく 1期・・でした
ってことは 2か月分ってこと(苦笑)

うーーーーーーーーん・・・私は 馬鹿か?
でも あの時彼女は 月に・って 言ったんだよ―――(泣)


当然 もう一度 色々計算し直してます

暢気にかまえていたら ダメかも?(苦笑)

でも そうならば そうで 受け入れるしかないでしょ?

はい・・・受け入れましたよ!

私とあの 年金事務所の担当者の女性のちょっとしたミスと
私の 確認しなかったミス・・・

なので がんばりますよ!

でも 受け入れられたけど

ショックはショックですーーーー

私のどこかで ぬか喜びさせられた感と
騙された感?があって 力抜けました

ちょっと 全面的に立ち直れませんよーーー

なんか 悔しい!

マジで・・・

でも 考えて見れば 法律が4月に変わったからこそ 受給出来るんだから
初めから ないものと思えば 大丈夫よね?

去年の春は 考えてもいなかったんだから・・・・

よし・・・萎れた心は 自分で慰めて また

新たに目標作って 頑張ろう・・・頑張れるか?

頑張るしかないだろうさーーーーー

なので 今日一日だけは 落ち込みます・・・地の底までも(苦笑)


あーーーーーなんでだぁーーなんでかなぁーーーーー
もう 間違えないでよーーーーーピエン・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!!月曜日になりましたーー

2022-06-06 10:34:02 | 日記











おはよう!って言っても すでに 10時半・・・(苦笑)

今日は6時半ごろから 仮眠を2時間半以上してたので
私的には ”おはよう!”って 気分です

今週も 少ない元気を出して さくさく 過ごしましょう

昨日 ちょっと 疑いをかけられまして・・・

って言うのも 旦那様の 会社から支給される 交通費なんです

3カ月に一度 3カ月分まとめて お給料とは別に それ単体で入金されてます

昨日旦那様が

”ガソリンを入れる資金が なんとなく 心もとないなぁ・・って思ったら
交通費もらってなかったね!”って・・・

確認すると 前回は 1月に支給されてるので その次は4月のはずが
お通帳を確認したら 入金されていません
それに 今は6月で 5月も入らなかったって どう言うこと?

(あーーーーーっ!私が ぽっぽしたと 思ってるのーーー)

と 一瞬嫌な気分になりましたが そんな あほなこと しませんって!

何度確認しても 入ってないので 今日 経理さんに 言ってねーーーと 送り出しました

今の時点で 私への再度確認がない所を見ると 漏れがあったんだねー

会社の経理さん ときどき ちょんぼします

私が直接電話したこともあります
その時は 年末調整の件で 還付されるべき金額が 逆に差し引かれてた・・・
ずいぶん昔だけど 子ども二人いるのに それが抜けてるから
12月のお給料が悲惨な状況に・・・
で ”間違っていると思います!”と言うと
”いいえ!間違いはないと思います!”って 頑張るから

去年はこうで 去年と何も変わっていないのに なんで こうなるのか?って 問うと

”えっ!あーーーー・・・ちょっと確認します”で 電話が切れた・・・
その後経理には 私と同じように驚いた それぞれの奥様達が
それぞれの 旦那様に電話したらしく 問い合わせの嵐だったとか?
しばらくして 旦那様から
”間違ってたから 大至急訂正するってーー”って (苦笑)

頑張ってよーーーー経理さん!!

私は横領を疑われたんだぞーーーー!!


さて 昨日は キッチンのワゴンを和室に移動&不要品の処分をしました

棚が下まで 見渡せるようになって とても 良い!

ついでに 埃も綺麗に拭き拭きした 時に事件です

軽く棚の上の物をずらして 拭いて 布巾を洗って振り向くと 驚!!
棚から何かが 滴り落ちてるーーーーーーー

オーマイガー!ですよ(涙)
その棚の奥には 1回使っただけの揚げ油を保管してたんです
でも ふたが キチンと“閉まる”のところに なってなく
その容器が倒れてたーーーーーーーーーっ!

もう やだーーーーーーーっ!!

でも ここで活躍するのが コストコのキッチンペーパーです
吸収力が半端ないんです
大慌てで お片づけ・・・余計な仕事を増やしましたが
そのおかげで 隅々まで 綺麗にする羽目になったから 良いか!

高さ180センチの棚ですから 今まで ワゴンが前にあるから
一番上の物が ぎりぎりでしか 届かなかったけど これで楽勝です

棚の向かいに 冷蔵庫があるので これで冷蔵庫の引き出しを全開しても
体にぶつかることもありません(笑)

和室に配置換えになった ワゴンは 何の違和感もなく
ずっと そこにあったかのように 収まってます・・何より!!


今 思いっ切り伸びをしました・・猫のように(笑)
時々 立ってても 坐ってても この伸びをすると
全身に血が回る気がして 気持良いですよーーーお薦めです


さぁ そろそろ 行動開始です

今日は休肝日です

夕食には 新ショウガの炊き込みご飯をします

頑張ります!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする