萩城下町マラソン (萩観光)

2012-12-09 | RUN(大会)
レースの後は、走った萩の城下町の辺りを観光。



萩の町は夏みかんの木と、こんな感じの古い町並みがいっぱい。

-----------


高杉晋作を初めとした長州の維新で活躍した人らの生家もいくつかあったり。


晋作も、居ました。

-----------


少し進むと、立派な壁が。



「菊屋家住宅」の壁でした。
白と黒の碁盤目が交差した模様の、なまこ壁。


「菊屋家住宅」と「久保田屋住宅」の辺りが城下町のメイン。

-----------


城址のほうへ進むと、「天樹院」。
こちらは、毛利輝元本邸があった場所で、今は墓所になってるみたいです。

-----------


そして、城址。
天守とかは、なくて石垣とお堀だけ。
でも、立派だったであろう雰囲気はあり。


近くに、輝元様。

-----------



お城の近くには、萩焼の窯元がちらほら。


焼き物のお店も。
よくある観光地のお土産屋さんという感じではなく、おごそかな感じ?

-----------

・・・と。

異常に寒かったけど、最後に温泉に入るんだ!と頑張って廻りまして
最後は、温泉で温まって、、、

遠い山口から帰宅しました。


萩城下町マラソン

2012-12-09 | RUN(大会)
萩は初めてです。

修学旅行とかで津和野とセットで来るイメージがあるけど、
自分の高校は、九州だったので。


萩の町は、夏みかんが特産。
冬でも元気に実がたくさん。


維新後に仕事のなくなった武士が、
夏みかんの栽培を生業としたことが所以だとか、違うとか。

-----------

レースは10時スタートだったけど、
その2時間位前から幸。そして、すごい風。
風にあおられた雪がすごい舞っていて視界が真っ白。。。

雪ランは初めて。
記憶とたどると、2010年の東京マラソンの時にミゾレだったなぁ。

途中から、雪もやんで空が明るくなってきたけど、
風は強いままだったのでレインコートをずっと着たまま。

ハーフを走って、ほとんど汗かかなった。。。
やれやれ、こんなの初めて。

名前の通り萩の城下町を抜けて萩城址を折り返す観光しながら走れるコースなので、
もう少し暖かくて気持ちに余裕があったらもっと楽しめたかなぁと思います。



-----------

神戸マラソンから1mmも走らずに迎えたけど
2週間くらい走らないことは、ごく普通になりつつありますw

かつての情熱・やる気を取り戻せる日は訪れるんだろうか・・・

今年度中はむりだろうなぁと思いつつ。
2月は熊本でフルか・・・と、分かっているのに、練習する自分を想像できなかったり。