千バッパの独り言

あと何年!下り坂を転げ落ちないように、少しでも周りに目を向けていこうと思っています。

今日の中華料理・・・チーズ焼き餃子

2017-04-30 19:49:35 | 料理
ゴールデンウィークでざわついている中で、料理教室に行くなんてなんだかな~。
かろうじて遅刻はしないですんだ。

参加者は6名。先生とお弟子さんは5名。







お弟子さんたちは私たちが餃子を作っている間に大学芋などの副菜を作ってくださっている。



今日は餃子と言ってもニンニクやにらは入っていない。
豚肉と明太子とチーズが入っている。
卵、長ネギ、醤油、オイスターソース、鶏がらスープ、紹興酒なども入っている。




味はしっかりしているのでラー油などはつけないでそのままいただく。


皮は前回の小籠包と同じ。一晩寝かせて伸ばしたら、左手に挟んで右手で千切って、麺棒で外から中心に向かって伸ばしていく。
包み方は二つにおったら、中心を指1本分押さえる。後は周りを中心に向かってひだを1個だけつけて押さえる。



焼くときは、まだ火をつけてないフライパンに油を敷き、餃子を丸く並べ、水を半分くらい入れてから火をつける。

焼くとしっかりとした歯ごたえで美味しい。

鶏肉を使ってもいいそうだ。牛肉で試したら美味しくないという。




料理教室。先生が作るのを見ているだけ。そして、皮を伸ばすのと包むのだけは私たちもやる。


なんだかいつも物足りない料理教室。

今日の中華料理・・・小籠包

2017-03-19 23:21:38 | 料理
今日の参加者は8名。先生は4名いらした。


 
今日は小籠包を作った。
レシピの材料は豚ひき肉となっていたが、先生は合挽肉を用意してきた。
そして



豚皮ゼリーは昨日から煮込んで煮凝りにしてきてくれた。そのまま食べてみた。酒のつまみとしても美味しい。
自分で作るときは鶏がらスープにゼラチンを入れて作るといいそうだ。

皮は強力粉を二つに分けて、一つは水で捏ねた。
もう一つは熱湯を入れて捏ねた。二つに分けたものを合わせてまた3分くらい捏ねて寝かせた。

今日使った生地は先生が昨日作って寝かせておいたもの。


生地を10g手で切って麺棒で伸ばした。中に入れた肉も10g。


一口で食べられる大きさだった。
今日は皿によそっていただいたが、先生は蓮華に乗せて千切り生姜と酢でいただくとよいという。



熱々で肉汁がたれるようなものをいただくのが理想だった。
今日はそうはいかなかった。


でも、生地の伸ばし方、生地を手で切る方法など勉強になった。

中国人の先生から教えていただくと小籠包も難しくないようだった。



私たちが生地を伸ばしたり、包んだりしている間に他の先生は洗い物をしてくださったり、麺や胡麻団子等を作っていた。



余った皮に砂糖と小麦粉と胡麻を入れて包んだら周りをフォークで押さえた。油で揚げたらお菓子になった。今日は白砂糖しかなかったけど黒砂糖を入れるといいそうだ。

美味しくいただきました。

今日の中華料理・・・椎茸シュウマイ

2017-02-26 22:09:24 | 料理
公民館の中華料理サークルに初めて行ってみた。

今日の料理は椎茸シュウマイ。





シュウマイの中身は肉と玉ねぎだけ。肉は味付けして玉ねぎはみじん切りにして生のまま片栗粉をまぶしてサラサラにしておく。

上に乗せた椎茸は塩コショウをして卵をまぶした。

シンプルな味付け、家にあるものだけで簡単に作れそうだ。シュウマイの包み方も要領を教えていただいた。


作業時間は1時間で終わってしまった。






その間に、中国人の先生ともう一人のお弟子さんが中華がゆと煮卵と人参のきんぴらを作ってくれていた。
セロリのからし漬けは先生が前日に作ってきてくれた。



ケーキサークルのような材料を準備したり計量したりの面倒は全部先生がしてくださっている。

楽なサークルである。


次回は小籠包を作るらしい。桜が咲くころには花見をするらしい。花見も先生が全部作ってきてくれて、紙皿等も全部先生任せ。


花見の料理も楽しみです。