goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♀️…旧奈良街道…しまむら桃山南口〜🚉…Alp…>240123‘

2024-01-23 22:44:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸堤防道…Alp📚👀…旧奈良街道…六地蔵第2橋…六地蔵橋…京阪宇治線沿…外環沿…しまむら👜…外環沿…桃山南口〜Alp💊…右岸堤防道…>
🚶‍♀️11563歩3kg

🌤️強冷風,肌寒く汗ばまず。
 冬雲景観よく。十三夜月🌕👀

しかし黄檗〜木幡間の旧奈良街道は道路工事多い事。

Alp📚仮置き、しまむら👜多ポケット型購入(3ケ目)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主主義と権威主義の戦いで仕事や暮らしが激変する岐路の年に 2024/01

2024-01-23 03:14:00 | 気になる モノ・コト

グローバル経済の時代が今年で終焉も。民主主義と権威主義の戦いで仕事や暮らしが激変する岐路の年に
bizSPA!フレッシュ

「選挙イヤー」と言われる2024年(令和6年)が幕開けし、先陣を切る形で台湾で総統選挙が行われ、欧米との関係を維持・強化する姿勢の頼清徳(らいせいとく)さんが勝利した。

 このニュースは、日本人にとっていいニュースに見えたかもしれない。しかし「選挙イヤー」は始まったばかりだ。本番はこれかららしい。

 各国で行われる選挙は、民主主義と権威主義の戦いの様相を呈している。それらの結果次第では、これまでの世界の秩序が大きく変わってしまう可能性もあると専門家は指摘する。日本の若者の暮らしも全く無関係ではない。

 そこで今回、立て続けにこれから届く選挙関連のニュースをどのように解釈し、ウォッチすればいいのか、国際政治に詳しい専門家の和田大樹さんに教えてもらった。

 和田さんは、国際安全保障、国際テロリズム、経済安全保障などを専門家で、Strategic Intelligence代表取締役社長CEO、日本カウンターインテリジェンス協会理事、ノンマドファクトリー社外顧問、清和大学講師、岐阜女子大学南アジア研究センター特別研究員など数々の職務を兼任する。

 世界の潮流の変化を日々把握する習慣を持つためにもぜひ、最後まで読んでもらいたい(以下、和田大樹さんの寄稿)。

・関連記事
>>>台湾総統選挙で裏工作も中国ボロ負け。悔しくても中国が簡単に台湾に手を出せない裏事情

◆台湾は、民主主義と権威主義の戦いの最前線
 2024年(令和6年)が始まった。今年は台湾、ロシア、インド、インドネシア、米国などで選挙が行われる。正に「選挙イヤー」だ。それらの選挙結果の行方次第で、民主主義と権威主義の戦いは大きな岐路を迎えるだろう。

 まず、台湾では、次の指導者を選ぶ総統選挙が1月半ばに行われた。欧米との関係を重視する現総統の蔡英文(さいえいぶん)氏の後継者が勝利した。今後4年間は、台湾と中国との関係が冷え込む可能性が高い。

・関連記事
>>>台湾総統選挙で裏工作も中国ボロ負け。悔しくても中国が簡単に台湾に手を出せない裏事情

 中国は、軍事的、経済的威圧を台湾に対して仕掛けてきたが、今後もそれが継続されるだろう。

・関連記事
>>>青果売り場の「パイナップル」から国際政治を学ぶ。台湾産パイン輸入量が2年で8倍以上の深ーいワケ

 現在の蔡英文(さいえいぶん)政権は、自由や民主主義を重視し、欧米との関係を維持・強化して中国に屈しない姿勢に徹している。台湾は、引き続き、民主主義と権威主義の戦いの最前線となるだろう。

◆権威主義陣営の勢いを抑えられない世界
 台湾の結果だけを見れば、民主主義の側の勝利となったがその先は、予断を許さない。

 3月には、大統領選挙がロシアで行われる。この選挙は、プーチン政権の延長を承認するイベントに過ぎない。プーチン大統領は今年、ウクライナでの攻勢をいっそう強化する可能性がある。

 選挙の行われる3月で、ウクライナ侵攻から早くも3年目に入る。これまでは、欧米諸国からの軍事支援もあり、ウクライナ軍が優勢だったが、その勢いにも昨今は陰りが見え始め、ロシアに有利な軍事環境が到来している。

 米国を中心とした欧米諸国では、ウクライナへの支援疲れも顕著になってきている。 
 プーチン大統領は、そこをチャンスに軍事的優勢を勝ち取りたいところだ。

 ただ、ロシアによる軍事的優勢は同時に、権威主義陣営の勢いを民主主義陣営が抑えられない事実を意味する。日本など自由民主主義陣営にとってもウクライナ情勢は決して対岸の火事ではない。

◆トランプ勝利は、民主主義陣営の分断を意味する
 民主主義と権威主義の戦いで最大のポイントは、米大統領選挙の行方だ。なぜ最大なのか。民主主義と権威主義の戦いの中、民主主義陣営の中で大きな分断が発生する恐れがあるからだ。

 この選挙で、トランプ勝利・バイデン敗北というシナリオが現実となれば、民主主義陣営内部の分断が生まれ、中国やロシアなど権威主義国家が勢いを助長する可能性がある。

 筆者周辺の専門家の間でも、トランプ勝利のシナリオが想定されている。

 NATO(北大西洋条約機構)からの脱退の示唆、ウクライナ支援の停止、欧州との関係悪化、米中貿易戦争のさらなる激化、日本や韓国など同盟国への軍事的負担増など、トランプ勝利によって、世界に大きな影響をもたらすさまざまな変化が予測されている。

◆物価高どころでは済まない恐れも
 欧米や日本など先進国の影響力が相対的に低下し、中国およびロシアなど現状打破を求める国家、ならびにアジア、アフリカおよび中南米といったグローバルサウスの国々の影響力が高まる世界において、民主主義と権威主義の戦いは岐路を迎えようとしている。

 これからの社会で活躍する皆さんには、企業のビジネス環境にとって最適だったグローバル経済の時代が終焉(しゅうえん)に向かい、対立国や対立陣営との貿易摩擦(関税引き上げや輸出入規制など)が起こりやすい分断の世界へ移行しつつあると理解してほしい。

 民主主義と権威主義の戦いの1つであるウクライナ戦争を例に見ても、ロシアに進出していた日本企業の多くが戦争によって撤退した。マクドナルドやスターバックスなど誰もが知る米国企業も同じだ。

 こういったケースは今後も、民主主義と権威主義の戦いの中で起こる可能性がある。
 そういった世界の潮流の変化を日々把握する習慣を身につければ、所属する企業や自分の暮らしに発生するリスクを最小化できる。

 民主主義と権威主義の戦いが岐路を迎える年になると理解し、世界の潮流の変化に敏感になってほしい。

[文/和田大樹]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都最大「お菓子ミュージアム」の全貌をレポート【京都市南区】 2024/01

2024-01-23 00:31:08 | 🌇 街案内

京都最大「お菓子ミュージアム」の全貌をレポート【京都市南区】
 きょうとくらす より 240122 


 2023年11月にオープンした『atelier(アトリエ)京ばあむ』(京都市南区)。
1階はショップ、2階は工場見学・ライブラリ、3階はカフェ・レストランとなっています。

 館内のいたるところに遊び心溢れる仕掛けやこだわりが満載♡ 京都最大の“お菓子ミュージアム”を余すことなくご紹介します。

 味わい、学ぶ、体験する「atelier京ばあむ」

 大きな屋根が特徴的な外観! 目を引く大きな暖簾には『京ばあむ』のオリジナルロゴが描かれています。

 エントランスでお出迎えしてくれるのは、長さ8.2mもある樹齢約200年を超えるトチの大木。
トチの木には信頼や安心といった木言葉があり同施設のシンボルです。

 1階のショップでは、ここでしか買えない限定品やグッズなどの購入が可能♡ 
円い什器、ばあむ型の天井、柱など、館内のいたるところにバームクーヘンを模したさまざまな“丸”があしらわれています。
 また、グリーンやホワイトなどの優しい色合いで統一されており、癒しのある落ち着いた空間で心ゆくまでお買い物が楽しめますよ♡ 

 館内の中心には、現代華道家・大薗彩芳氏のアート作品の展示も! 
京ばあむをイメージし、抹茶や豆乳の生地は流線型の竹で表現しているのだそう。
また、中心にあるめん棒は実際に京ばあむを製造する際に使われていたもの。

 他にも、こだわりのデザインは1階の女性トイレにも……! その秘密はぜひご自身の目で確認してみて♡  

 ここでしか買えない! 「atelier京ばあむ」限定品
『京ばあむ』といえば抹茶味が定番ですが、同店でのみ販売されている『京ばあむ ほうじ茶味』(1個 1,512円)も大人気。
高級感のあるオリジナルボックスで、お土産や贈りものとしても喜ばれる一品です♡ 
 和と洋の融合『粒あんばあむ』(1個 1,944円)も要チェック! 国産コシヒカリを自社で精米、製粉した生の米粉を使用した、くちどけの良いなめらかなバームクーヘンに、北海道十勝産小豆を使用した粒あんをかけて食べる贅沢な一品です。
 冒頭でご紹介した『atelier京ばあむ』のシンボル・トチの木をイメージした『トチの木パイ』(1枚 378円/5枚入り 1,890円)。
個包装になっており、1枚入りとボックス(5枚入り)からチョイス可能。たっぷりのバターを使用し、ほどよい甘味とミルク感が効いています♡ 
 生地に京ばあむを加えて焼き上げた新食感のサブレ『atelier京ばあむサブレ』(18枚入り 1,944円)もぜひ。
おいしさそのままに、規格外の『京ばあむ』を生地に40%以上も使用しているのだそう! 抹茶味とアクセントの塩は相性ぴったり♡ 

 思わず目移りしそう! 和洋菓子を製造している「京ばあむLab.」
館内奥には、スイーツや和洋菓子を製造・販売している『京ばあむLab.』も併設。窓越しに職人達が作業する姿を見ることができます。

 ガラスケースには、テリーヌ、すふれ、生バターサンド、京ばあむロールなど限定スイーツがずらり! ぜひ店頭で気になる商品をチェックしてみて。

▶︎館内の階段にもこだわりが……!?
階段にも遊び心が隠されており、丸みを帯びたデザイン、グラデーションされた抹茶色の壁紙、階段部分は木の温もりを感じ、オフホワイトの色味で統一されています。

 上りはエレベーター、下りは階段を利用し、細部にまでこだわったデザインにも注目してみて♡ 

▶︎展示で京ばあむを学ぶ「ライブラリ」
2階にある『ライブラリ』では、『京ばあむ』のおいしさの秘密や完成するまでの様子が学べる展示が。
 文、イラスト、実際に使用している道具で製造工程をひとつずつ説明しているので、子どもも大人も楽しみながら学べますね♡

▶︎「京ばあむ Factory」では製造工程を全部見られます!
『ライブラリ』で予習したら、実際に『京ばあむ』を製造する工場見学へ!  

 まずは生地を焼き上げる“焼成(しょうせい)”の見学からスタート! 
抹茶生地と豆乳生地の断面図が美しい『京ばあむ』。抹茶生地7層、豆乳生地7層、抹茶生地7層になっており、約1時間かけて焼き上げる姿をじっくりと見学することができます。
 さらに進むと『京ばあむ』のオブジェかと思いきや……!? 実はこちら『エイジング室』への入り口なんです。
 中に入ってみると焼き上げた生地がずらりと並んでいます。ここで熟成させ、しっかりとねかせることで、よりしっとりとした食感になる大事な工程なのだそう。

 次は“成型(せいけい)”と呼ばれる、抹茶のフォンダン(糖衣)をコーディングし、カットする作業。
 見学していると「こんな風に作っているんだ!」と新しい発見と驚きがある『atelier京ばあむ』。
 手際よく製造していく作業が工程ごとに分けられており、一緒に『京ばあむ』を製造している気分になれるのも楽しいですね! 
 最後は“仕上(しあげ)”で、『京ばあむ』が出荷される状態までの流れを見学することができます。

 工場見学の最後のフロアには、完成した商品をトラックでお届けするかわいいイラストも♡ 

 今回ご紹介したさまざまな魅力は、無料で配布しているパンフレット『atelier京ばあむにまつわる十のこと』でも楽しむことができます。

エントランスにて配布しており、自由に持ち帰り可能! ぜひこちらも来館の際にチェックしてみてください。

【店舗詳細】
atelier京ばあむ
 住所:京都府京都市南区西九条高畠町1
  電話番号:075-585-3795
営業時間:【1階・2階】10:00~18:00
     【3階】11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:なし(3階は2023年12月~2024年2月の期間、毎週火曜日定休日)
※授乳室あり

 外観からは想像もつかないほど広々とした館内。
こだわりが詰まった『atelier京ばあむ』の魅力を、ぜひ館内で体感してみて♡ 


関連記事:京都最大級!「お菓子のミュージアム」がオープン【京都市南区】
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【被災者が号泣】杉良太郎「売名?どうだっていい」能登半島で完全自腹の炊き出し、私財40億円の“偽善”

2024-01-23 00:20:00 | ¿ はて?さて?びっくり!

【被災者が号泣】杉良太郎「売名?どうだっていい」能登半島で完全自腹の炊き出し、私財40億円の“偽善”
 Newsポストセブン より 240122 


  金沢市内の避難所を訪れる杉良太郎
 御年79才。この人の行動力には、誰も敵わない。
1月19日、俳優で歌手の杉良太郎が、能登半島地震の避難所・石川県金沢市「いしかわ総合スポーツセンター」で、炊き出しを行った。
 寒風吹きすさぶ中で、自らメニューを考案した肉うどんを約300人分も振る舞い、デザートのイチゴのヘタも、自ら1つずつ包丁で切り取るほどだった。

 ⚫︎杉とふれあい号泣する車いす姿の80代女性
「(被災者には)精神面のケアがすごく大事。(今は)ショックから不安に変わってますから」
 杉から、うどんを手渡された70代女性避難者は「顔見ただけで元気が出ました」と感激。車いす姿の80代女性は、杉の手を握り号泣した。芸能生活59年間、福祉活動や寄付に私財40億円以上も投じてきた杉の手は、この日も温かかった。

 地震からまだ半月だが、自前で運んだ支援物資の数は、個人としては破格の物量だ。

 ペーパータオル、フェイスタオル、ボディタオル、スリッパが各600個。下着、スウェット上下、車いす座布団が各200個。高齢者向けの入れ歯洗浄剤など、その内容にも心配りがうかがえる。

 3日間の炊き出しでは、うどんのほかに、カレーや炊き込みごはん、肉野菜炒めや豚汁、果物と、ありがたい品ぞろえ。「自分の家だとライフラインがやられているので、1日3食作るのも大変。避難して良かったと言われるような食べ物を提供したい」と杉。東京からキッチンカー3台で駆けつけて、淡路島産たまねぎ、千葉産さつまいもなど、自分の農園で採れた野菜で作った。

「あり余るほどのお金があると思われがちですが、実際は過去には資金集めで銀行から1億円を借りるなど、身を投げうってきた人なんです」と明かすのは、ある芸能関係者だ。

 演歌歌手の妻・伍代夏子(62才)との私生活も、いわゆるセレブ暮らしではなく、堅実な日常だという。「それでも人助けを続けるのは、それが杉さんの生き様だからです」(前出・芸能関係者)。

⚫︎「芸能人の売名」との指摘に杉の考えは
 もはや、毎度おなじみだが、今回もSNSなど上では「偽善者」や「売名行為」という声も上がるが、杉は「被災者にそんなこと言っている暇は無いんだよ。被災者にはどうだっていいこと。明日は我が身。あなたのところも起きるんだから。みんなで協力していくしかないんだよ」と一蹴した。

 思い起こされるのは、12年前の東日本大震災時だ。やはり宮城県石巻市へ、トレーラーや冷凍車など車両20台で数千人分の救援物資を大量に届けて、毎日5000食以上を炊き出しして、被災者を支援した。その2週間後には福島県南相馬市も訪れた。

 そんな最中で「芸能人の売名」と言われた時だった。杉は「ええ、売名ですよ。皆さんもおやりになるといい」とピシャリ。
「確かに福祉は時間とお金がかかる。特にお金が無いと見栄えのいい福祉はできない。でも、お金が無い人は、時間を寄付すればいい。
 お金も時間も無い人は、福祉を理解して、実際に活動している人に拍手を送るだけで十分。それで、もう立派な福祉家なんです」と説いていた。

 現地での被災地支援は、1995年の阪神・淡路大震災に始まり、2004年中越地震、2011年東日本大震災、そして今回。
 平穏が戻った後も、それら各地での定期慰問は欠かさない。ほかにも、約30年間かけて、ベトナムでは数多くの学校や孤児院を設立。数百人の孤児を養子にしてきた。実は、昨年の12月もベトナムへ子供たちに会いに飛んでいた。

 学校を50校建設したバングラデシュなど、他のアジア諸国や南米など世界中でも福祉活動を続ける。別に、ユネスコや赤十字といった組織や機関ではなく、全て個人活動で、だ。

 国内でも、15才時から刑務所慰問を続けていて、現在は法務省下で特別矯正監の役も兼務中。2010年の尖閣諸島問題では、中国が日本へのレアメタル輸出を停止した際に、杉がベトナム産の輸入を主導して、国難を救っていた。「人助け」こそが杉の人生だ。

「ここで神経を使わないようにね」、「うどんで温まってって」、「できるだけ体を休めてね」。杉は、被災者たちの肩に手を添えて、一人ひとりに声を掛け回っていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で唯一京都のみ! ハプスブルク家御用達のオーストリア老舗ベーカリー【京都市左京区】 202401

2024-01-23 00:11:00 | 🍴 グルメ

日本で唯一京都のみ! ハプスブルク家御用達のオーストリア老舗ベーカリー【京都市左京区】
 きょうとくらす  より 240122 


 日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。
連載『きょうとのパンとくらす』では、これまで150店舗を超えるパン屋さんを訪れた筆者がおすすめするパン屋さんを紹介します。

 さて、今回紹介するのは、日本でも唯一、京都だけで味わえる王家御用達のベーカリーです。

🥖1569年創業のオーストリア老舗ベーカリー
 地下鉄東西線・東山駅から徒歩7分、二条通を少し下がったところ疎水沿いにあるベーカリー『ホーフベッカライ エーデッガー・タックス』。

 看板にはハプスブルク家御用達ベーカリーと書かれています。こちらのお店は、1569年オーストリアで創業された老舗のベーカリーで、以前は東京にお店を構えていましたが、東京のお店は一度閉店し、ここ京都の岡崎に再オープンしました。

 ハプスブルク家の象徴である『双頭の鷲』をトレードマークに使用できるのは、御用達店だけに与えられた特権なんだそうです。

 お店の前には4台分の専用駐車場も完備されています。岡崎周辺は車で出かけることも多いので、とても助かりますね。

🥖王家が認める上質なパン
 店内には王家が認めた上質なパンが並んでいます。惣菜パンや菓子パンなどは販売されておらず、ハード系や食事に合うパンが中心です。
 ショーケースの上にはお店の看板商品『ハンドカイザー』が並んでいます。王冠を形どったオーストリア発祥の“カイザーゼンメル”というパンを、エーデッガー・タックスでは職人が一つひとつ手で成形する昔ながらの製法で作っているそう。故に『ハンドカイザー』と呼ばれます。
 パンだけではなくケーキなどのスイーツも販売されており、店内のカフェスペースでドリンクと一緒にゆっくりくつろげます。

 大きな窓がとても眺めの良いカフェスペース。今の季節は少し肌寒いのですが、外にはテラス席も用意されています。

🥖おすすめのパンをご紹介
 今回は、私がおすすめするこちらの3種類のパンをご紹介します。

『ハンドカイザー』(238円)は、霧吹きで表面を少し湿らせた後、アルミホイルに包んで、トースターやオーブンで2~3分温めると、焼きたての風味が味わえます。
 表面は少しカリッとして、中はふんわりもちもち。そのまま食べてもおいしかったのですが、温めてみるとおいしさのレベルがぐんと上がりました。食事にとても良く合うパンです。

『ブレッツェル』(270円)は、神に祈りを捧げる手を模した形をしています。外側はパリッと、中はもちもちとした食感です。
 表面のガリッとした塩の粒が良いアクセントになり、噛むたびに口いっぱいに広がる香り高い小麦の風味がたまりません。

『クロワッサン』(378円)は、手のひらに収まりきらない大きなサイズです。しっかりこんがり焼き込んであり、層の一つひとつまで香ばしく、サクサク感が翌日まで続きます。内側はふんわりと軽い食感でバターの風味が贅沢に広がります。


 日本では京都にしかない、オーストリアの老舗ベーカリー『ホーフベッカライ エーデッガー・タックス』。確かな技術でこだわり抜いて作られたパンが味わえます。皆さんも王家が認めたパンを一度試してみてはいかがでしょうか。
【店舗詳細】
 ホーフベッカライ エーデッガー・タックス
  住所:京都府京都市左京区岡崎成勝寺町3-2
   営業時間:10:00~18:00
    定休日:水曜日、木曜日


※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする