田舎暮らし

田舎暮らしに変わりました。

8月14日

2011-08-14 05:59:23 | Weblog

           昨夜は東北地方復興の為の絆

      猪苗代に非難して来てる方たちの元気付けのための花火大会が行われました。

      2000発の打ち上げ花火久しぶりに見て感動しました。

    始まる前に菊次郎達の町おこしグループが(凧揚げ会)花火の見える家に集まってバーべキュウをして楽しみました。

           花火の写真はなしですが(カメラ忘れた)

 

          飲み物が足りなくなる位の人が集まりました。

 

          

            が沈んでからの磐梯山


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火大会 (pochiko)
2011-08-14 23:21:38
一度だけまだ結婚前に夫と
猪苗代の花火大会を見に行った事がありましたよ^^

今日のダッシュ村で、磐梯町のお祭りの時に
ダッシュ村メンバーで集まったようですね。
テレビでやってましたよ^^
pochiko様 (さっちゃん)
2011-08-15 21:59:09
今年の花火大会盛大でした。
頑張れ東北で復興応援だそうでした。

ダッシュ村の方たちは磐梯町に非難されているのでしょうか?
猪苗代にも沢山非難されてるようですが・・
トキオのコンサートに招待されたりしています
昨日出かけて帰りあちこち花火大会が行われていました。今年は特別な年でしょうね。

コメントを投稿