田舎暮らし

田舎暮らしに変わりました。

5月30日

2013-05-30 22:14:41 | Weblog

                         本日朝のち

            今日は食生活改善推進委員の会津地区の総会の日でした。

            今年度は若松地区の担当になっていたのですが八重の桜ブームで若松では会場作りが無理で

              猪苗代で(学びいな)で行われました。

              1年生の私たち3人はお手伝いにあたふた。

             お昼のお弁当をリオンドール猪苗代店に(会長さんが色々注文付け)

             食改さん達のお弁当だからと、とても気配りされていました(写真)投稿したかった~

              お肉、お漬物なしでした。

               

         

      午前 総会 午後からはハムサムウーマン新島八重の生い立ちの講演をしながら聞いて来ました。

             

 

        


5月29日

2013-05-29 15:58:29 | Weblog

                

              本日東京から帰って来ました。

             天気先ほどからになりました。

          孫の運動会にお弁当作りのお助けで参加。

       少し大きめな孫ですすぐに目立ちました。

        驚いたのは3年生3クラスで30人学級だそうです。

        狭いグラウンドに家族が集まるので場所取りが大変でした。

        

          我が家のボタンの花が開花していました。

         

          紫色は木が古くなって葉がちりちりになっていたので無理かな~と

           思っていたところ 

        

         

          

  


5月22日

2013-05-22 20:37:31 | Weblog

                           毎日続きです。

                 そこで菊次郎の同級生にペンキ屋さんが・・・

               お友達の家が終わったから次は我が家だそうで昨日屋根のペンキ塗りが始まりました。

               まだまだ塗らなくていいよと言われていましたが断れない菊次郎です。

              ペンキ屋さんいわく錆が全然出ていないから・・・・当たり前じゃ~塗り替え時期にはほどあるよ

                 長持ちしますよ      2時間半で終わりました。   工賃10万円

              前日屋根の水洗いを済ませ明日塗りに来ます。ところが翌日中止。

              

              これだけのペンキで

               

            3人で手分けしてあっという間に終了です。

         


5月15日

2013-05-15 22:07:54 | Weblog

                        本日の天気でした

                   食生活推進委員定例会2回目の日でした。

          なんとなく参加していればいいかな~と一緒に講習受けた仲間で話していましたが事業計盛り沢山

          

          今日は猪苗代広報に掲載される食生活推進委員お進め減塩料理作り写真撮影、(私たち2班担当)

            7月の広報なので野菜も夏野菜で作るのでした。モロヘイヤが少し足りなかったのですがなとか出来上がり

             皆さんに味見して頂きをもらえました。(食改さんだからです)

               ブログ用に   少し残ったので貰ってきました色があせてしまいましたが

             出汁にするエビが高いので桜エビに変わりモロヘイヤが少ないのでオクラを入れて粘りを出す

            鶏がらスープ&エビで出汁、トマトを刻んで最後にゴマ油を入れて塩分0の料理でした

                   

                 持ち帰ったのでトマトがつぶれて色が良くないのです(菊ちゃんどうぞでマズイが第一声

                 塩分控えめとはこうなのです。(3か月するとなれるそうですが)菊ちゃん慣れません

                   ◎ 本日の講習、食生活推進委員の目的とは・・・でした

                  最終目的とは?    長野県の長寿日本一になった理由を参考にして

               現状高齢者しか集まらないので講習会は無理ということでちびっこに頼ることに・・・

                とても難しいことに突き当たりました。

                ただ今ピカ~ゴロゴロすごい音でした

                           

                 

    


5月12日

2013-05-12 21:29:05 | Weblog

                      本日でした

             曇っている時には肌寒いな~と感じましたがお昼頃から手来て気温もぐんぐん上がってきました。

            今日は母の日でした娘からのプレゼントが届きました。

           

         添えてあったカードに母の愛なくして今の私はありません・・・・(うんうん納得

             連休中にやって来た娘にはお花は要らないよと言っておきました。

        代わりに デコメでハッピーマザーデイお母さんいつもありがとう)これにも(うんうん)です。

 

         午後 裏磐梯の道の駅に山菜を買いに行くと言うのでお供しました。 有りませんでした。

          桧原湖の周りにはまだまだ桜満開でした。道路脇の湿地体には水芭蕉の群生地がありました。

          車で通過なので気づく人もないのかな~発見

            帰りにはレークラインを通って猪苗代へ遠回りして高森という場所のお店で(蕨、ウド、タラの芽を)買ってました。

                   我が家のアスパラが少し伸びて来ました。

            


5月8日

2013-05-08 21:12:47 | Weblog

                           本日の天気強風注意報発令でした。

 

                       今日から私の食生活改善推進委員の活動始めです。

                       年間計画の中に6月はウォーキング(食改さん全員)

                         食改さん全員でウォーキングを・・・・・・2班担当

                         新会員の私、幸ちゃんは2班に   担当です。

                 そのウォーキング場所設定に今日参加しました。

                     9時半に会長さんの家に集合で場所を決め

               猪苗代湖の周りのサイクリングリングドーロを選び出かけて行きました。

                   出発する時間の強風に悩まされながら歩き始めました。

               

            

                 左は猪苗代湖右は猪苗代盆地田んぼです。

             

              桜満開の場所で記念撮影

              

        歩いた時間1時間半歩いた歩数1万歩お昼前には磐梯山の雲も風で飛ばされ姿が見え始めました。

         風邪がやっと治りました。

      

 

 

 


5月6日

2013-05-06 21:51:35 | Weblog

                       猪苗代本日、ほんの少し春らしくなりました。

                     4月から風邪気味で前半のお休みは熱を出してダウン(東京で)

              後半は猪苗代に帰っては来ましたがそのまま風邪が治らなく医者で注射&お薬で治療していました。

        久しぶりにやって来ましたが出歩くことはなく畑氏を綺麗にしてくれ野菜の苗の植え付けをしてくれました。

        昨日は午前中に 桜満開ということで観音寺川へ桜見物に行こうか?

      TVで裏磐梯の五色沼にハートの模様がついている鯉がいるとこれに出会得ると幸せになれるでした。

             早めに五色沼の鯉を見つけてから観音寺の桜を見に出かけて来ましょうで出かけて来ました。

               観光客の皆さんの早いこと・・・もういっぱいでした。

五色沼にはカメラマンが大勢で・・・   側のホテルでステンドグラス展が行われ展示販売しておられました。いなわしろに在住の作家さんです。

                          作品のほとんどは私の手には負えない高価なものでした。

  ハートの模様入り鯉は見つかりませんでした。

                             

 

               

                川の上流に観音寺があり入口にカタクリの群生を地域の方たちで守っていらっしゃいます。

              

            カタクリの花です。