田舎暮らし

田舎暮らしに変わりました。

6月25日

2013-06-25 21:30:19 | Weblog

                              22日

                     今日は登山日和と3人で安達太良山登山に出掛けました。

                     山頂までは途中ロープウエイを使い 1時間半徒歩で山頂

                    

 

       登り道しるべの〇                                    山頂の標識本当の山頂は後ろにそびえる岩の頂上に

  

 四つんばいになって登りました。  岩の上にお社                    下山道から稜線の裏側の景色です。真っ白に見えました。

                                                       側まで行かれないので・・・

    

   山頂から~周りを

 

 

 


6月24日

2013-06-24 22:27:44 | Weblog

         

                   21日に今回、安達太良山に登ろうと計画を立てていたので妹がやって来ました。

              21日の天気でした。(pochikoさんのブログを見て)伊佐住神社のあやめ祭りに出かけて来ました。

             

              拝んだ後巫女さんにこれから神社を立てます是非寄付をと  無視して帰る訳に行かずして来ました。

   

                 日を登山日にと土曜日に登って来ました。がやはりに合いました。

                     日曜日は山形へ最上川下り

                          昨日から筋肉痛       本日郡山から妹

               次回は安達太良山登山を投稿したいと思います。


6月16日

2013-06-16 13:17:55 | Weblog

   

                     昨日、恵みのが降りました。            本日

                           果物の状態を見回りして来ました。

                        なんとイチゴが赤くなっているではありませんか?

                  鉢植えのイチゴを畑の脇に置いていたのがいつの間にか育っていたのです。

                   リンゴも少し育っていましたが今までの実はどこへ行ったの~?

                       家庭菜園の続きではなかなか収穫までには至らないのでしょう。

            無農薬のリンゴを作るのは大変だそうで(映画になるくらいですもの)何時になったら食べられるかしら。

                         いまだ収穫に至っておりません。早く収穫出来ます様にです。

     

            3個が1個になっていました。   だんだん落ちてくるのですね。 

    

                 成りました  イチゴの周りのクローバー(4つ葉、5つ葉)でかくして  いるのです。

                        

                         沢山生ったさくらんぼでしたが今では3粒しか見当たりません。

 


6月11日

2013-06-11 21:50:04 | Weblog

                      毎日が続いている猪苗代です。

                      最近は 午前中に畑の草むしりをして夕方には野菜に水やりをしています。

               雨が降らないので土が乾いて草取りをした後に新しい草が生えて来ませんおかげで綺麗な畑になりました。

            

                 本日、食生活改善推進委員総会福島大会が郡山ユラックス熱海で行われました。

                               参加人数ざっと800人。

                         猪苗代からも私たち17人参加しました。

                   ★   午前中収支報告、決算報告、事業実施計画収支予算について

                        今年は食生活推進委員の新しい取り組みと題して

                     一般財団法人 日本食生活協会会長 土屋 律子 会長の講演

                    食改のボランティアの役割について意味があるお話でした。

                      午後から 福島県立医大 大平 哲也 先生の

                  「笑いと健康~笑ってストレス解消!認知予防!~」について講演

                  なぜ認知者が増えたか・・・個人的にはと・・・

                   ● 年を取った

                   ● 家族が減った (子供の1人立ち、親の看取り)

                   ● 身体が依然と違い動かなくなった

                   ● 病気を持っようになって病院に掛かっている

                   ● 年金生活に入った

                   ● 後記高齢者になった

                   ● 家族の中に介護を必要とするものがいる

                 これらを笑いで少なくする より良い社会を作りましょう。

                1日何回も笑いましょうとインドで行われだした笑いヨガを教えてくださいました。

                最後にボランティアは見返りを求めない。

            住民参加型の街づくり 健康を支ええるが役割

            有意義ない日でした。

 

                        


6月4日

2013-06-04 21:39:02 | Weblog

                             本日も

               今日は食改のウォーキングの日でした。先日下見に出かけた場所です。

                最近晴れ続きで最高のウォーキング日和でした。

               

              参加した仲間です。(磐梯山を背景に)

               

               猪苗代湖です。釣り人もちらほらありました。

             

               ( 食改の会長さんの家たなべの湯と言う温泉宿)で昼食&温泉

          

          みなさ~ん草餅を作って食べてくださいと・・・・・・・各自、自分の分を

          

          私の草餅です。

            昼食が終わり先日の会津地区総会の反省会とおしゃべりで3時までお邪魔して帰ってきました。

           


6月2日

2013-06-02 20:53:10 | Weblog

                毎日続いています。が陽が出ていない時間は涼しく過ごせます。

             毎日少しですが畑の草取りをしています。(腰や膝が痛くなります。

               畑の周りの果物に小さい実が付き始めました。

             今年は食べられるでしょうか

         

          りんご

         

         ブルーベリー

         

          さくらんぼ

         

          プラム

         

         葡萄(今年は新芽が少ししか出ていません)

         これらの果実が順調に育ってくれると我が家のお財布潤うのですが