goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2015.05.31の夕食 鶏もも肉のソテー バター&餃子のタレ風味

2015年05月31日 22時01分24秒 | 料理



ランチで食べたマクドナルドの『ベジタブルチキンバーガー』
物足りなかったからというワケではありませんが(爆)、
夕食はチキンソテー

前回、餃子のタレのみの味付けでイマイチだったので、
今回はバターソテーに餃子のタレを足す感じにしてみました。
同時にブナシメジも炒め、それらを皿に盛ったあと、
ほうれん草も同じフライパンで炒めました。
本当はバターソースにニンニクを入れるつもりだったのですが、
忘れてしまったので、最後にガーリックパウダーを振りました。





さらにはプチトマトも盛ってみましたが、
ほうれん草の緑との組み合わせでイタリアンな感じですね(笑)。



さて、チキンを食べてみると、バターを使ったのでコクが出てイイ味に。
ほうれん草も美味しかったですが、バターを吸ったブナシメジが一番かな?

全体に満足の一皿でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.05.31の遅めの昼食 マクドナルド『ベジタブルチキンバーガー セット』

2015年05月31日 18時59分54秒 | 外食



久しぶりのマクドナルド。新商品の『ベジタブルチキンバーガー セット』
サラダとドリンクMのセットでスマホクーポンで450円。

マクドナルドのサイト:ベジタブルチキンバーガー/サイドサラダバジルソース/ベジタブルチキンマフィン


コーン、にんじん、えだまめと、色とりどりの野菜を練りこんだチキンパティを香ばしくグリル。
シャキシャキレタス、フレッシュなトマトと共に、こんがり焼いたブランバンズでサンドし、
トマト、パプリカ、タマネギなどの野菜を使い、レモンで仕上げた特製ベジタブルソースで味付けしました。

とあります。



食べてみると、使われている材料はヘルシーなのでしょうが、
チキンパティはさっぱりしすぎていて、少し物足りなさを感じます。
サイドメニューでサラダを注文するのだったら、バーガーはがっつり肉々しいものを選びたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.05.31の朝食 リングイネのミートソース

2015年05月31日 06時51分29秒 | 料理



朝から気合いを入れてパスタ。今日はリングイネのミートソースです。





パスタの新ものリングイネはイタリア DeCecco社のLinguine No.7(268円/500g)。
リングイネとは楕円形の中太麺で、茹で時間は日本語シールでは約11分とありましたが、
パッケージにはCottura 12min、Al dente 10min と書いてあり、
今回は12分茹でてみました。
極細麺のカッペリーニが茹で時間2分なのに比べると、かなり長く感じます。
茹で上がるまでサラダの用意をしたり、ネコにエサを与えたり(笑)。





パスタソースはキユーピー『あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ボー仕立て』
茹でる手間もなく、まさに「あえる」だけ。仕上げに乾燥パセリを全体に散らしました。





出来上がったパスタは普通のスパゲティよりもモチモチ感があり、イイ感じ。
フェットチーネと違って麺同士がくっつくこともなく、気に入りました。

朝食はほかに大根サラダをごまドレッシングで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする