まだまだ牛スジと野菜の煮込みが残っているので、
朝食はコンキリエ、牛スジと野菜の煮込みにしてみました。
コンキリエはイタリア DiCecco(ディ・チェコ)社の『Conchiglie rigate(コンキリエ・リガーテ)No.50』。
別鍋で指定時間の13分茹でました。
ちなみにアルデンテは11分とありますが、このテのショートパスタは
アルデンテよりも柔らかいほうが良いようにワタシは思います。
牛スジと野菜の煮込みには塩胡椒を少々振って
さらに麺つゆを少しかくし味に。
お皿に盛ったあと、仕上げに三重県特産のアオサを散らしてみました。
三重県でしか獲れないわけではありませんが、ウチの近所のスーパーでは
どこでも味噌汁の具材として販売されています。
アオサは鮮やかな緑色と磯の香りが特長。
味が牛スジ煮込みにマッチしていたかどうかは微妙ですが(笑)、
ビジュアル的には良かったのではないかとおもいます。
味はメチャクチャ美味とまではいきませんでしたが、
そこそこの味でした。
アオサはもう少し別の料理にも使ってみようと思います。