北海道・余市と言えば、ワタシにとってはキロロ・スキーリゾート。
むかしむかし、何度か滑った記憶があります。
当時は酒にさほど興味はありませんで、スキーの後はビールオンリーでしたが(笑)。
さて、北の誉酒造『余市乃酒魂』(1,382円/720mℓ)。
原材料:米(北海道産)、米麹(北海道産米)
精米歩合:55%
アルコール分:15-16度
ラベルの裏には「「余市乃酒魂」は、北海道後志支庁余市町の蔵人が
酒造りに魂を込め、後志・小樽の地で仕込んだお酒です。」とあり、
さらに「北海道産酒造好適米 吟風 を55%迄磨いて造った純米吟醸酒。
伝統の寒作り三段仕込みにより、しっかり乗ったお米の旨みと
さわやかな吟醸香が特長。」とあります。
さて、色は無色に近いシャンパンゴールド。
表現し難い独特の香り。味はどっしり濃厚。
普段のワタシの好みからははずれるものの、
これはこれでアリな美味。
ログイン
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
- 2025.08.21の夜食 イカゲソ・サーモンの雑炊
- 2025.08.17 ニュージーランドの白ワイン『マトゥア リージョナル・ソーヴィニヨン・ブラン・マルボロ』
- 2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼
- 2025.08.15の夕食 スルメイカのお茶漬け
- 2025.08.15 スペインのスパークリングワイン『ドン・ロメロ・カヴァ・ブリュット(白)』
- 2025.08.15の朝食 サーモン・ポテト・生野菜のサラダ
- 2025.08.13の深夜食 うな肝茶漬け
- 2025.08.13のブランチ 魚たっぷりのスープ からのシーフードカレー(ご飯無し)
- 2025.08.13 久しぶりに早朝ウォーキング
- 2025.08.12の夕食 コチ・鮭・鰯・・・魚たっぷりのスープ
ブックマーク
- ikedahiroyaの物欲の館2
- goo
- 最初はgoo