木曜日放送の日テレ系『秘密のケンミンショー 極』で紹介されていた
熊本県の「揚げ豚足」が美味しそうだったので、早速 挑戦!
金曜日にブラジル系スーパー『SuperMart』まで行って豚足を購入。
両足分で税込483円と思ったよりは高かったです。
「揚げ豚足」はまずしっかり茹でて、その後揚げるのですが、
熊本では衣をつける店とつけない店があるよう。
今回は衣なしで作ることにしました。
味付けはポン酢に浸し、かぶりつくのが熊本スタイル。
前日に電気圧力鍋で豚足を15分加圧し、
片足分(縦半分に切ったもの2つ)をフライパンに移し、
たっぷりのサラダ油でじっくりと焦げ目がつくまで揚げ焼きに。
仕上げにちょびっと塩を振り、家庭菜園のネギを刻んでトッピング。
食べてみたら、これがなかなか美味! 皮の部分はカリカリで、
中身はコラーゲンたっぷりのプリプリ食感。
肌がツルツルになったら どうしよう(笑)。
ポン酢はなくても十分美味しかったですが、ポン酢のおかげでサッパリ。
ただ、豚足は骨が多く、可食部が少なめなのでコスパは若干低いです。
安値だったマグロの血合の半分を塩麹に漬けていたのですが、ようやく利用。
購入時よりも黒っぽく変色していました。
パスタのトッピング用に細かく刻んでオリーブオイルで炒めました。
パスタはオーマイ『PREMIUM もちっとおいしいスパゲティ』。
半分に折って鍋で茹で、途中で庭の小松菜を取ってきて、刻んで鍋に投入。
パスタソースはキユーピー『あえるパスタソース カニのトマトクリーム』。
皿に盛ったパスタと絡めただけ。その上に炒めたマグロの血合を散らしました。
食べてみたら、塩麹漬けしたマグロの血合の味はまぁまぁグー。
ただ、分量が多すぎて ちょっとヘビー。
カニのトマトクリームパスタはほぼ出来合いのようなものなので美味(笑)。