goo blog サービス終了のお知らせ 

ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

眼鏡の修理

2010年08月25日 | Weblog
やっとのことでめがねの修理をしてきました

知っている眼鏡屋さんが3箇所店じまい 後K眼鏡は少し不便です
知人に聞いてみたところ 一箇所行ける範囲を教えてもらう
何時行こうかと思いながら延び延びになって 今日こそはと電話帳で調べて電話をしてみたが
移転しましたとの返事

もうこれは場所は不便でも それほど遠くはない知っているK眼鏡へ行ってこよう
日が陰ってからと5時前に家を出てバス停へ

私を入れて3人が停留所に バスが来て一番前にいたので先にバスへ
すると空いている席は一箇所 これは座ってはまずいかな?とバスの前の方へ行きかけたら
「チョット」と声をかけられる 
振り向くと後ろから乗った男性が空いている椅子を見て 座りなさいの身振り
二区しか乗らないので 断ろうと思ったが断ってその男性が座られるわけはないので
「すみません」と戻って椅子へ

降りる駅では名鉄電車の乗り継ぎ駅なので 一緒に乗った人はみな降りました

眼鏡屋さんへ坂道を歩きながら「チョット」と声をかけられた男性 
私より若かったのかしら?  でも
「チョット」と声を掛けるのかな? 「チョット」でなかったらなんと言う?
「もしもし」。。。「奥さん」。。。
おじさんから「おばさん」なんて言われたら「むっ!」だしね
「チョット」って席を譲られて考えることないのかもしれない。。。

眼鏡を修理してもらった後 門灯の電球が切れたのでスーパーへ
駅まで戻ってきたら一足違いでバスは出た後  さて”どうしようか?”
次は一時間後 タクシーに乗ろうかと歩き出したが 
”家まで 歩こうー”
駅から家まで 早足で30分くらいかな

桜並木を通り(毛虫がついていそうな木の下を歩かないで。。。)
駅から斜めの道を選んで。。。  青々した田んぼの真ん中を
涼しい風に吹かれて帰り 家に着いたら汗が一度に出てきました

踏み台を出して門灯を替え 
やっとのことで手が届く高さ 手探りで電球を替え
”こんなこと何時まで出来るのかしら?”なんて思いながら 
それでも今夜は門灯が点いて安心して過ごせます

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和母)
2010-08-26 00:06:23
涼しそうんなバックの絵に変りましたね
いつもの夏だったら数回はこんな景色のところに、出かけていますのに今年はほんとうに
どこにも出かけず、我が家を守っています。
返信する
Unknown (イカ)
2010-08-31 19:20:38
こんな景色の所 私は行ったことあるのかしら?と 考えるほど遠い昔です
今 この場に立ったらどんなに涼しいでしょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。