ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

長靴

2013年02月18日 | Weblog

雨降りです 

こんな日は外出を避けて家にいるのに 今日は歯医者さんの予約の日でした

雨だろうが少々の雪位では出掛けるより仕方ありません

長靴を買ってからどのくらい日が過ぎたか まだ外へ履いて出たことがありません

大雨の時に庭の水溜りの中へ ジャブジャブと入って行っただけです

 

こんな日にこそ履かなければと 長靴に大き目の傘を持って出ました

歩き出して直ぐに 重い 硬い 歩き難い 足にそって曲がらない 音がする、、、    

なんとも足に合わなくって音をさせて歩いていましたが 坂道で滑るのでは?

足元に注意してソロリソロリと歩き 長靴を持ち上げて歩くのは疲れるので

途中の公園沿いの道は人も通らないので 靴を引きずって歩くことにしました

 

大きな音が ガサー ガサー(こんな音でもないけど表現し難い)と 大きな音

もうこれから雨降りでもこの長靴は履かないことにしようと 一回で懲りました

足元ばかりに気を取られて歩いていたら 後ろで音がする

「???」振り返ると 男性が傘を差して自転車に乗って 

片手ではチリン♪が鳴らせないのか ザザザーと傘に雨のかかる音のみです

細い道で私が真ん中を傘を差して歩いていたら その横を自転車に傘では通れません

譲った道を男性が傘を差して 少し坂道をペタルをこがなくても自転車はすーと走る

だが県道へ出る前で止る時に 男性の足が直ぐに道路に着かない 

意地悪な表現で足が短いのかサドルが高いのか

片手で傘を持っているのでハンドルを握る手は片方です

後ろから見る私が「危ないな~」と  男性は私と同じ年頃かな

 

県道を車が通り過ぎると 男性は足をペタルに置きツーッと自転車に乗って

道を渡って行かれました  自転車に乗り慣れておいでなのでしょう

何も自転車にも乗れない老女?が いらぬ心配をすることなかったようです

  (30年以上自転車に乗っていません もう乗れないでしょうね)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿