受験と受検の違い

2008-03-04 | Weblog
 

 昨日、中3の子の『学年だより』を見せてもらった。

 「高校受検まで あと6日」

 私は 「受検の検、間違っていない?」そう思った。
 下の方まで読んだら 受験の験は公立高校の場合は『検』です。と書いてあった。
私は ビックリした。  知らなかった。

 
英検、漢検などなら『受検』 
試験(入試)を受けるのは 『受験』 そう思っていた。

早速 辞書や PCで調べた。
 受験も有り 受検も有りで・・・

どうしても腑に落ちないので PCの質問箱に書き込んだ。
有り難いことに お返事を頂きました。

入学者選抜学力検査なので受検という高校と、入学試験なので受験という高校とが有ります。
要は公立私立の区別ではなく、その学校がどの名称で入学者を選抜するかによって変わります。

東京都では私立高校は受験、都立高校は受検と使い分けています。

中学校の場合じゃないでしょうか。私立中学は「受験」ですが、公立中高一貫などは「受検」というらしいですよ。(新聞に出ていました)

私は ますます分からなくなってしまいました。
うちの学校は こう使っているよ、なんて言う方 是非教えて下さいね。