遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

じわじわ熱く

2024-02-20 23:04:23 | たわごと

気温下がりました。でも、そう寒くはなかった。
gooニュース
次第に冷たい北風に 北陸や北日本は寒さ戻る 東京は22℃ 5月並みの暖かさでも夜は一気に寒く 西〜東日本は再び雨雲広がる

前線が西からゆっくり北上傾向
明日は再び雨や雪の範囲が拡大(ウェザーニュース)

この夏も全国的に猛暑か 春から熱中症警戒 西ほど梅雨の大雨注意 (tenki.jp)
最近ちょっと当たり出した気象庁の中期予報が出ました。この夏は暑いそうです。西日本では梅雨の大雨に注意。まあ、普通に当たりそうですね。

じわじわ熱くなってきてる。
台湾 取締り中に転覆の中国漁船 乗組員2人を中国側に送還へ (NHK NEWS WEB)
台湾の観光船を中国が強制検査 離島・金門の沖合で 閣僚が遺憾表明(フォーカス台湾)
gooニュース
台湾、中国海警局の艦船追い払う 金門島付近で緊張高まる

今月14日、金門島の沿岸で台湾の海巡署の取締りを逃れようとした中国の漁船が転覆して、乗っていた4人のうち2人が死亡しました。これに反発した中国当局はこの海域でパトロールを強化すると表明。昨日は台湾の観光船に言いがかりをつけて臨検し、今日は台湾側が先の転覆した漁船の生き残り2人を大陸側に送還すると表明した。だけど、大陸側海警局の船が早速領海侵犯♪ もちろん、台湾の海巡署が無線と放送で退去させた。

日本は尖閣を巡ってしっかり対応できるだろうか。

この程度の境界は越えなきゃね。
石川県北部の看護師を南部の病院に「在籍出向」検討 離職防ぐねらい(朝日新聞)

〈以下引用〉
武見敬三厚生労働相は20日の閣議後会見で、被害の大きかった石川県北部の公立病院から、南部の公立病院に一時的に異動する「在籍出向」を、県が検討していると明らかにした。全国からの応援職員の派遣や住環境の整備も続け、医療体制の維持をめざす。

人手不足の解消といっても、看護師をはじめとする医療関係者はいきなりパッと生まれてきやしない。教育を受け資格を取り経験を積んで「人材」となる。日本社会はこういう教育を受けて資格や技術を持つ人を安く使い潰してきた。そこを改めない限り、根本的に解決しない。応急処置でごまかすにも限度がある。

本日のおさけ:KIRIN 淡麗 グリーンラベル 〈生〉 + AKEBONO LIGHT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする