遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

普段食ってる魚が・・・

2024-02-06 23:55:46 | たわごと

今日は雨。雪も大体融けて・・・・べちゃべちゃ。北陸の冬の靴は防水が必須だ。
gooニュース
【天気】関東は午前中、雨や雪が降りやすい北陸も雨や雪が降ったりやんだり続く

明日2月7日(水)の天気予報
関東は天気回復し寒さ和らぐ 日本海側は雪雨降る寒空(ウェザーニュース)

2週間天気 3連休にかけて日本海側を中心に雪や雨 来週後半は太平洋側も雨の日多い (tenki.jp)
金曜は晴間があるけど、3れんきうは天気悪いらしい。まあ、しょうがないやね。この時期の北陸はそういうもんだ。

家計調査で各市のランキングが出ました。餃子とか納豆のランキングがいつも話題ですね。
【ランキング多数】あなたの街の1位は ギョーザ以外も家計調査 (NHK NEWS WEB)
まずは消費支出なんですが、意外なことに5位に富山市が入ってます。びっくりです。富山人っってケ◯だと思ってたから。3位の津市も意外ですが、津市は持ち家率や自動車に対する支出でトップだったので、支出額が伸びたんでしょう。もしかしたら富山も家持ってるし、自動車購入で3位なので、そっちで伸びたのかな・・・・
消費が少なかったベスト5はわかりやすい。松山、那覇、宮崎、和歌山、長崎。気候が温暖で飾らない人たちってことでしょ。

金沢人が支出でトップとったのは「外食での寿司」。まあ、回転寿司店多いし、レベル高くないと金沢人許してくれないから・・・普段食ってる魚が良すぎるもんな。回らない寿司屋さんは、東京や大阪の店ほど高くないんで気楽に行けるし。
上の写真は輪島の伸福の地物にぎり。お店の人たちは無事かな・・・

以前のエントリーでも紹介しましたが、輪島の朝市が金石で出張営業します。
gooニュース
「輪島朝市の灯を消さない」 金沢で「出張朝市」として復活へ 3月23日開催 40店舗を目指す

「復活」と言わないのは、輪島のあの通りで再開してこそが「復活」だからなんだろうな。干物でも買いに行くかな・・・・。

本日のお酒:KIRIN 淡麗 グリーンラベル 〈生〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする