遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

不要不急?

2024-02-04 23:36:25 | たわごと

晴れました。放射冷却でしょうか、寒かった。
gooニュース
4日関東など太平洋側は昼頃まで冷たい雨や雪立春でも広く冬の寒さ風冷えに

明日2月5日(月)の天気予報
関東甲信で大雪のおそれ 南岸低気圧が通過(ウェザーニュース)

関東甲信5日から大雪「不要不急の外出控えて」国交省と気象庁 (tenki.jp)
東京では積雪がある可能性が警告されてます。そこで「不要不急の外出控えて」とお願いをお役所が発しました。悪手です。能登の震災でもこれで初期に失敗した。誰も自分の行動を「不要不急」とは思っていない。具体的にどういう人が外出してはいけないか言明するか、職員を動員して交通を実際に規制するか・・・まあ、スタッドレス履いてなかったら違反になるかも知れんと警告したのはいいと思う。

「アメリカの連邦緊急事態管理局(FEMA)で長年危機管理を担当し、日本の危機管理にも詳しい」レオ・ボスナー氏(77)に対するインタビューです。
gooニュース
災害対応「日本は省庁・組織間の調整が足りない」 元FEMA危機管理官に日本の震災対策の課題を聞く

〈以下引用〉
私は、災害時に救急車、消防車、パトカー、その他の緊急車両が必要とする緊急燃料の供給場所を計画しているある政府職員に会った。
しかし、彼は非常にイライラしていた。なぜなら、数ブロック離れた別の省庁では他の職員が緊急車両そのものの配備計画を作成していたからだ。2人はなんとお互いに話し合うべきではないとされていた。
つまり、1人が車両の燃料をどこに置くかを計画する一方で、もう1人が車両の配備先を計画していた。災害発生時には誰もが力を合わせて行動することが期待されているにもかかわらずだ。
一言で言えば、ここに日本の問題がある。日本は災害対応における省庁間の連携を強化すべきだ。

まあ、相変わらずってことです。お役人はジェネラリストで、スペシャリストじゃない。その部署にいる政府職員は、いつまでもそこにいるわけじゃないし、その業務に携わり続けるわけでもないもんね。

これくらい厳しい警告の応酬があるのが世界なんだよね。ガチで実力行使してくるし。
米・英軍が合同でフーシ派の拠点13か所を攻撃 合同での攻撃は3回目 フーシ派報道官「対応と懲罰なしでは済まない」 (TBS NEWS DIG)
イスラエル軍がヒズボラに警告「武力の応酬ためらわない」…全面戦争辞さない構え(読売新聞)
国家対武力集団という非対称な戦いだ。国対国なら相手に降伏させて降伏文書に署名させて終われる・・・かも知れないけど、どんだけ戦っても簡単に終わらない。イスラエルとハマスの戦いにしても、パレスチナの人々がどんだけ殺されてもハマスは戦いをやめないし、パレスチナの人々もハマスを突き出して投降させることをしない。イスラエル国内でさえうまくいかんのに、外国にいる集団と戦ってうまくいくんだろうか・・・しかし、抑え込まないと国際経済さえガタガタになりかねない。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 竹葉 能登大吟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする