遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

明日の勝者は?

2014-06-19 23:30:26 | たわごと
八咫烏よ、勝利を運んで ギリシャ戦へ応援書き込み(朝日新聞) - goo ニュース
八咫烏に日本代表の必勝祈願 富山・奥田神社(北國新聞) - goo ニュース
明日は、本当に負けられない一戦ですね。まあ、優勝候補とも言われていたディフェンディングチャンピオンのスペインが惨敗に継ぐ惨敗で早くも予選敗退が決定したくらいですから、予選リーグを突破して16強に入るだけでもすごいことなんだということが分かります。カメルーンも敗退決定ですね。今の日本はあのスペインやカメルーンより強いでしょうか? 
明日のギリシアは、仲間割れも報道されたりしてるし、欧州勢の方が南米熱帯地域の高温湿潤な気候にはまいるようです。期待しましょう。相手は3-0で負けたので、得失点差を考えると普通の勝ち方だと意味がありませんから、そうとう前がかりで来ると思います。
八咫烏と言えば、和歌山県の熊野本宮ですが、富山にも八咫烏を奉ってる神社があるんすよ。奥田神社。創建800年記念事業の一環として、2年前に高さ約60センチの金箔が貼られた八咫烏のブロンズ像を拝殿前に設置されただけなんで、どれくらいあらたかなのか分かりませんが・・・ま、拝んでおきましょ。

タコ予想は“日本連敗?”20日ギリシャ戦 サッカーW杯(神戸新聞) - goo ニュース
須磨海浜水族園でのイベントです。
んなタコ、明石焼にして喰ってしまえ!!

なんだか分からない戦いがここにもある・・・みたい
韓国、竹島周辺海域で20日に軍事演習 日本側中止求める(産経新聞) - goo ニュース
このタイミングで、竹島で日本が領海を主張しているところでワザワザ軍事演習♪ 
どのタイミングかというと、河野談話の検証結果が国会報告されるのにぶつけてきた。しかも習近平が7月訪韓を決めた直後・・・たぶん習氏はまだ訪朝してなかったと思う・・・
もちろん、そういう軍事演習が軍事的に意味があるわけがなくて、政治的意味を計算してのことです。ユネスコに記憶遺産として慰安婦問題に関する文献資料を中韓で出したことも関係があるでしょう。
日本で国会会期中の閣議決定を諦めて集団的自衛権行使に関する与党協議が閉会後の延長戦に突入してるんですが、本来韓国にとって日本の集団自衛権の拡大解釈は味方が強くなることで歓迎されるはずなんですが、いろいろとレスポンスが逆です。
どうしたいんですかね? 彼ら・・・中国の下に戻りたいんかな。実は、中国の支配下で南北統一なんていけそうじゃないかと僕は思うんだけど、どうかな・・・日本にとっては、『核武装した反日統一朝鮮』の誕生なんて、サイアクなんですけどね。
ま、そんな先のことは考えてないでしょう。どちらかというと、朴政権の人気浮揚策のひとつなのかも。それで人気が上がる国って、どうなの? って思うけど。

世界の警察官を退役した「こと無かれ米国さん」がなんか言ってます・・・↓
<米国務次官補>日韓に歩み寄り呼びかけ(毎日新聞)
ワシントン市内で東アジア・太平洋担当のラッセル米国務次官補が講演で述べたそうです。日韓関係について「緊迫したままだ」と、そして、「双方にとって大変な仕事が待っている」と述べて関係改善に向けて互いに歩み寄るよう改めて呼びかけました。
ウクライナ問題が終わってないのに、イラクが超不安定化して、そこに東アジアで下らない喧嘩されたらたまんないんでしょう。

近い将来・・アジアに勝者が生まれるんでしょうかねぇ・・・w w w

本日のお酒:YEBISU ROYAL SELECTION + 手取川 吉田蔵 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする