今日は、浴室の壁のペンキ塗りをした後、田んぼに水稲用除草剤を散布しました。



暑くて汗まみれになりました。
浴室の壁や天井にカビが生え、カビキラーをかけても跡が残るようになっていたので、塗装ローラーとハケで全面のペンキ塗りをしました。

ペンキが半分余ったので、1000円ほどの費用で塗装完了です。自分で塗るとかなり安上がりです。
ペンキ職人のあとは、農作業です。
一週間前に水稲用除草剤を散布したのにも関わらず、また雑草が生えてきたので、エンジン噴霧機を背負って散布します。
稲も少し生え始めてきています。
今日は、除草剤の濃度を前回の倍に増量しました。


暑くて汗まみれになりました。
汗かきついでに、田んぼへの散布が済んだあと、庭とか畦道に、除草剤のラウンドアップを撒き散らしました。
超汗だくになったので、ポカリスエットと水を1L一気飲みしました。
午前中に済んだので、午後はのんびり休憩です。