goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

牛肉の赤ワイン煮込みの夕食

2019年12月14日 20時17分00秒 | 料理
今日は忙しかったので、娘達が夕食を作ってくれました。
フランス料理の、牛肉の赤ワイン煮込みです。


よく煮込んだ、濃厚な味です。
牛肉も柔らかくて美味しいです。


マルゲリータピザをオーブンで焼きました。


ポテトサラダ


サンドウィッチ


野菜スープ


お酒は赤ワインです。
赤ワイン料理には、やっぱり赤ワインが合います。

果物はりんご


食後はブランデーを飲みながら、バイク旅を見てまったりとしています。















希望軒のとんこつラーメンの昼食

2019年12月14日 13時02分00秒 | ラーメン
母のお見舞いに老健に行ってる時に、東京本社の方から、昨日の続きの仕事の電話です。
いつも、仕事の資料の入ったカバンを持ち歩いているので、老健の面談室のテーブルを借りて、休日に涙のテレワーク開始です。
あちこち電話連取したり、FAXしたりして、1時間位でなんとか終了しました。
達成感は何もありません。放心状態になりかけました。

老健からの帰りにある、JR城東駅前の希望軒でとんこつラーメンの昼食です。



岡山ラーメンの、とんこつ醤油味みたいな味です。

美味しかったです。



母のお見舞いとグループホーム見学

2019年12月14日 12時50分00秒 | 介護
母の入所している老健にお見舞いに行きました。
リハビリを続けていますが、脚の血栓は変わらずです。
体調は良く、食事も良く食べているそうですが、認知症は進んでいて、ほんの少し前のことも忘れるようになっています。

ケアマネージャーの方と、今後の介護方針について色々打ち合わせしました。
夜も1時間おきにトイレに起きて、付き添いが必要な状況で、自宅での介護は困難だろうとの結論になりました。

相談のあと、さっそく同じ敷地内にあるグループホームの説明を受けて、見学をさせて頂くことになりました。

結構綺麗な室内です。
介護度に応じて、9人ずつ3フロアに分かれて生活しています。
個室が9室で、通路を隔て共通の休憩兼食事室、台所などがあります。










一番介護度の高いフロアの方は、平均年齢が97歳だそうで少し驚きました。
費用も月20万以下なので、以前見学に行ったことのある、他の介護付き老人ホームや、グループホームと大体同じ位です。
また病院も同じ敷地内で、お医者さんが往診に来ているそうで安心です。


近々、転院される予定の方がいて、空室があるそうなので、来週入居手続きをすることにしました。