ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

11日の日経平均 195円90銭高い20359円70銭で終了

2019-01-11 17:19:30 | Weblog
 11日の日経平均ですが、10日の米国株式市場もプラス圏で終了(ダウ0.51%高、ナスダック0.42%高、S&P500種0.45%高)する中、前日終値(20163円80銭)よりも132円65銭高い20296円45銭でスタートした直後に20294円74銭も10時過ぎに20388円78銭まで上昇しましたが10時半頃に20300円近くまで売り込まれてからは20350円程までのレンジで揉み合いも、11時頃から利食い売りに押されて、前場は前日比142円36銭高い20306円16銭で終了。
午後は再びじり高傾向で14時過ぎにこの日の高値となる20389円89銭をつけ、終値ベースでも前日比195円90銭高い20359円70銭で終了しました。

 指数別では、日経平均が0.97%高、トピックスが0.51%高、JPX日経インデックス400が0.54%高。
 他、トピックススモールインデックスが0.04%の小幅安も、東証REITが0.86%高、東証2部が0.6%高、日経ジャスダック平均が0.53%高、ジャスダックインデックスが0.52%高、東証マザーズが0.46%高となるなど、東京市場の各指数は概ねプラス圏で終了。

 東証1部の上昇組ではPRTIMESが23.51%高。10%台の上昇も、未来工業(18.84%高)やマニー(14.52%高)、ライフコーポレーション(10.41%高)など6銘柄。
 オリンパスが9.88%高、日立製作所が8.64%高、シャープが8.43%高、ファストリテイリングが6.19%高、サイゼリヤと武田薬品工業が5.1%高など。
 日立製作所に関しては、英国で計画する原子力発電所の建設事業を中断する方針を固めたそうで、2千億~3千億円の損失を2019年3月期中に計上する見通しだとか。
 オリンパスは筆頭株主で物言う株主の米バリューアクト・キャピタルから取締役を受け入れると発表したことが材料視された模様。

 一方の下落組では、不動産のランドが1円安の9円。松竹が6.82%安となった他、ゼンショ-(5.83%安)と吉野家(5.79%安)の牛丼両銘柄が大きく下げて、松屋フーズも2.34%安。ファンケル(4.81%安)やノエビア(3.37%安)、ドンキ(4.73%安)、イオン(4.39%安)、良品計画(4.07%安)などインバウンド銘柄は引き続き軟調だったようです。



「家にゴキブリ」「携帯水没」不急110番2割

2019-01-11 08:25:44 | Weblog
「家にゴキブリ」「携帯水没」不急110番2割 2019年01月10日 読売新聞夕刊掲載記事

 緊急性がない場合は相談専用の「#9110」の利用を呼びかけているようですが、
 100歩譲ってサイバー犯罪なら警察のお仕事になるとしても、「携帯電話が水没してデータが消えてしまった」は最寄りの携帯ショップに相談してとしか言いようがありませんし、
「家の中のゴキブリをどうにかしてほしい」も 「家の掃除をきちんと行いましょう、ゴミはちらかさないように」としか言いようがないと思いますが、一体警察を何だと思っているのだか…。
 なんでも全体の5分の1近い19.2%が緊急性のない通報らしいですね…。
 どうでもいい事情で電話回線を混雑させて、本来の犯罪捜査の妨げになっては本末転倒もいいところですし、常識的な判断で行動して欲しいと思います。

10日の米国市場 ダウ0.51%高、ナスダック0.42%高、S&P500種0.45%高

2019-01-11 08:23:47 | Weblog
 10日の米国株式市場は、これで5日続伸。
 NYダウは、前日比122ドル80セント高い24001ドル92セントで終了(0.51%高)。
 ナスダックは、前日比28.99ポイント高い6986.07ポイントで終了(0.42%高)。
 S&P500種は、前日比11.68ポイント高い2596.64ポイントで終了(0.45%高)しました。

 ダウ構成30銘柄では20銘柄で上昇、10銘柄で下落となり、
 ボーイングが2.55%高、キャタピラ―が2.06%高、トラベラーズが1.34%高。
 一方、ファイザーが2.38%安、メルクが1.23%安。
 個別銘柄ではニューヨーク証券取引所に上場するメーシーズが業績を下方修正したこともあり、17.69%安と調整が大きくなってしまい、他の小売株にも下落が波及した模様。

 NY原油は、前日比0.23ドル高い1バレル52.59ドルで終了。
 NY金は、前日比4.6ドル安い1トロイオンス1287.4ドルで終了しています。