石橋みちひろのブログ

「つながって、ささえあう社会」の実現をめざす、民主党参議院議員「石橋みちひろ」の公式ブログです。

「子ども手当法案」を何としても成立させたい!

2011-02-24 23:55:00 | 活動レポート
「これって、どこの国の話しだろう?」

会議に参加しながら、そんな思いで胸がいっぱいになってしまいました。いや、それは外国の話でも、貧しい途上国の話でもなく、紛れもなくこの日本の話だったのです。情けないというか、本当に悔しい気持ちでした。

一体どこでそんな思いを?と不思議に思われるかも知れませんが、それは今日の午後、民主党政策調査会「厚生労働部門会議&子ども男女共同参画調査会合同会議」に参加した時の話でした。テーマは「子ども手当について」。

今行われている通常国会で、4月以降も「子ども手当」を継続するための「子ども手当法案」が審議されるわけです。予算関連法案ですので、3月末までに成立させなければならないわけですが、この大切な法案が自民党をはじめとする野党の反対によって厳しい状況に追いやられようとしている訳です。既にマスコミが報道しているように、もし年度内の3月末までに成立しない場合には、4月1日から子ども手当は支給されなくなり、以前の児童手当に戻ってしまうことになるわけです。

私たち与党・民主党としても、「子ども手当」を必要としているご家族や子どもたちが大勢いることを再認識しつつ、子ども手当がなくなって(児童手当に戻って)しまったらどういう事態になるのか、そのことをよく理解して国民の皆さんとも共有し、法案の成立に向けてもう一度気合いを合わせようという趣旨で今日の合同会合を開いたわけです。

今日、私たちに話しを伝えに来てくれたのは、下記の組織の皆さんでした:

 ・国立社会保障・人口問題研究所
 ・全国児童養護施設協議会
 ・全国父子家庭支援連絡会
 ・キッズドア
 ・シングルマザーズの会、など

最初に話をしてくれた国立社会保障・人口問題研究所の阿部・社会保障応用分析研究部部長は、さまざまなデータと分析の結果を示しつつ、なぜ現金給付が必要かつ有効なのか、なぜ所得制限を行わない方がいいのか、などのよくある疑問について、分かり易く答えを示してくれました。所得制限については、「所得の正確な捕捉が難しく、自治体の負担が相当なレベルに及ぶ」ことに加え、「社会の中で子どもや家庭を区別(階層化)する材料を提供してしまう」ことを強調されていました。私たちもその通りだと思っています。

そして、私が冒頭の「これって、どこの国の話しだ?」という思いになったのは、その後に続いた各団体の代表が「いかに子ども手当が子育てを助けてくれているか」「子ども手当がなくなったらどういう事態に陥ってしまうか」などの話しを聞かせてくれた時なのです。養護施設で生活する子どもたちの厳しい現実、父子家庭で一生懸命に子どもを育てているお父さんたちの苦労、経済的に困難な状態に陥ってしまった家庭の子どもたちの暮らしぶり、そして母子家庭でがんばって子育てをしている母親の苦闘・・・すべて、この日本で現実に起こっていることなのです。これがかつて「一億総中流」と言われた日本の現在の姿なのですね。

そういうご家庭や子どもたちに、「子ども手当」がどれだけ役に立っているか、お話のほんの一部をご紹介すると・・・

・子ども手当が、 第17回リビング新聞「助かりました大賞」一般・サービス部門の大賞に選ばれた!もらっている家庭はみんな助かっている。
・児童養護施設の子どもには、「子ども手当」は直接、お小遣いになり、自由に使えるお金になる。クラブ活動が出来るようになる。高校野球のグローブなども買える。将来の蓄えにもなる。将来に向けての大きなはげみになっている。
・テレビのインタビューなどで、子どもが居て手当をもらっているのに「必要ないんじゃないですか?」と答えている人を見るが、信じられない。少なくも私たちの組織のメンバーはみんな子ども手当を本当にありがたいと思っているし、恒久化して欲しいと思っている。
・子ども手当のおかげで、生活が出来るようになった。子どもたちも元気になった。
・もっと早く子ども手当が始まっていたら、絶対にもっと子どもを作っていた。若いカップルにはきっと励みになる。
・児童手当てに戻ってしまったら、生活できない。その分、子どもにしわ寄せがいく。とても困る。

などなど。

「社会全体で子どもの育みと成長を支える」----- 私たちは改めて、子ども手当は今の時代だからこそ必要だし、恒久化して将来への安心感を持ってもらうことが肝要で、そのためにしっかり頑張って法案を通して行かなければならないと決意を新たにしました。皆さんもどうか応援、宜しくお願いします。

学べるのも今のうち(インターンだより)

2011-02-24 16:19:57 | 雑記


こんにちは。
今日は朝8:15からの経済対策会議に出席するために、なんと朝7時前に家を出ました!皆様からしたらこれって遅かったりするのでしょうか・・・。
いつもより1時間早いだけでしたが、空気は澄んでいるし、電車も空いているし、なんだか朝からしあわせな気分になりました。

会議は45分ほどだったのですが、普段メディアを通してでは分からないプレスの方の会議への参加のしかたにちょっと驚いてしまいました。マスコミに操られている部分というのは実はとても多いのかもしれませんね。
お昼には先生と、アジアの国々についてお話ししたのですが、自分の知識のなさにとてもやるせない気持ちになりました。学べるのも今のうちですので、詰め込めるものは頑張って詰め込もうと思います!!! 食べ放題に行けば胃にあれだけ入りますし、脳に知識はもっともっといっぱい入るはずですよね(笑)
午後からはたくさん頭を使ってたまっていたレポートを書きました!(でも残念ながらまだ一つ残っていますが・・。)これをのちのち見返したらどんな風に思うのかなって考えてしまいますね。そのとき今のことを鮮明に思い出すためにも今頑張ります!
あ、今日行くはずでした財務省見学は明日行くことになりました。明日は都合により事務所に来ることはできないのですが、次来たときにきちんと報告しますね。というよりも次来るのはもう3月になってしまいます。
大学2年生の春休みももう残り半分!この事務所に来るようになってから毎日が新鮮で光のように時間が過ぎていってしまいます。とてもしあわせなことですが、こんなときこそ1秒1秒を大切にしなければ。最後に私事になりますが、明日から2泊4日の弾丸ツアーに友達と行ってきます。楽しみです!!久しぶりに大学生らしくはしゃいでこようかな。花粉が凄いようですので、花粉症のかたは対策を忘れずに!!