梅雨に入り気温が下がってきたせいかタンポポがぐんぐん成長し花を咲かせています。
リクガメ飼育者には嬉しいことです。
早速、タンポポを採集に行ってきました。
こんなに採れました!

早速リクガメたちにあげます
まずは多食いのアルダくんです。




おいしそうです(^^)すぐに食べつくします。
次はベランダ飼育の母かめたちです。
どんどん食べて立派な卵を産んで下さい。


ドワーフヒョウモンの雄たちにもあげます。
この仔たちも大食いです。


でもって、アルダ君があっと言う間にタンポポをたいらげてしまいましたので仕方なく追加で桑の葉をあげました。

この量もたいらげます。

今の時期は野草がたくさん採れます。
出来る限り野草中心で育てたいです。
リクガメ飼育者には嬉しいことです。
早速、タンポポを採集に行ってきました。
こんなに採れました!

早速リクガメたちにあげます
まずは多食いのアルダくんです。




おいしそうです(^^)すぐに食べつくします。
次はベランダ飼育の母かめたちです。
どんどん食べて立派な卵を産んで下さい。


ドワーフヒョウモンの雄たちにもあげます。
この仔たちも大食いです。


でもって、アルダ君があっと言う間にタンポポをたいらげてしまいましたので仕方なく追加で桑の葉をあげました。

この量もたいらげます。

今の時期は野草がたくさん採れます。
出来る限り野草中心で育てたいです。