ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

ヘルマンたちをベランダへ

2019年08月31日 | ニシヘルマンリクガメ
室内ケージ飼育のヒガシヘルマンとニシヘルマンをベランダに出しました。
アルダ君を飼育している囲いの中に入れました。
しばらくアルダ君は室内飼育に切り替えます。

ニシヘルマンが6匹、ヒガシヘルマンが2匹です。
今日はヒガシはメス2匹、ニシはオス2匹、メス4匹です。
このうちヒガシはしばらくして屋内ケージ飼育に切り替えました。
ニシヘルマンだけベランダで過ごしてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孵化仔4匹勢ぞろい

2019年08月30日 | 孵化仔
ヘルマン1号♀(205㎜)が2クラッチ目で産卵し孵化した4匹です。
8月23日~26日の4日間で順番で孵化しました。
4匹とも多甲なしで綺麗な甲羅をしています。
通常は4匹中何匹かは多甲なのですが今回は綺麗に揃っています。

左から孵化した順番に並べてみました。
一番左と2番目が23日生まれ、左から3番目が25日生まれ、一番右が26日生まれです。
生まれた順番に左から19年孵化仔4号、5号、6号、7号とします。

19年孵化仔4号
14g 35.7㎜×34.6㎜
19年孵化仔5号
14g 35.3㎜×33.0㎜
19年孵化仔6号
14g 35.3㎜×33.0㎜
19年孵化仔7号
14g 34.3㎜×32.0㎜
傾向として同腹の卵でも先に孵化した仔の方が大きく生まれてくる傾向があると思います。
孵化仔4号と孵化仔7号では一回り大きさが違います。
小さく生まれても大きく育って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダ君シンクシャワー

2019年08月29日 | アルダブラゾウガメ
孵化ラッシュでアルダ君ネタがなくなってしまっていたので久しぶりにアルダ君登場です。


アルダ君の温浴はシンクです。
蛇口から温水を出してかけてあげます。
気持ちよさそうにじ~としています。
まだまだチビアルダ君ですかシンクに入らなくなったらベランダでシャワーになるんだろうな…。
それよりも持ち上げらけなくなるのはいつになるの?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年孵化仔4号と5号です

2019年08月28日 | 孵化仔
23日に孵化したヘルマン1号19年孵化仔4号です。
ヨークサックも完全に吸収され甲羅のゆがみもなくなったので身体測定をしました。
①21g 39.7㎜×30.0㎜の卵から14g 35.7㎜×34.6㎜の仔がめが誕生しました。

ヘルマン1号19年孵化仔5号です。
③20g 38.6㎜×30.3㎜の卵から14g 35.3㎜×33.0㎜の仔がめが誕生しました。

どちらも甲羅が綺麗に整っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2クラッチ4匹目孵化しました

2019年08月27日 | 孵化仔
25日早朝に孵化が開始したヘルマン1号2クラッチ目の最後の卵です。

15時間後の状態です。
頭が出てきました。

さらに12時間後です。
孵化寸前です。
この状態で仕事に出かけました。

12時間後、帰宅すると完全に孵化していました。
26日夜のことです。

まだ出べそが大きく完全に吸収されるのは27日朝になりそうです。

孵化仔たちは嘴で卵を割り始めてから完全に孵化するまでに24時間以上かかります。
自然界では土の中に卵が産み落とされ孵化後自力で地上へと出てきます。
それに費やす時間は36時間?でしょうか??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2クラッチ目最後の卵孵化開始

2019年08月26日 | 孵化仔
ヘルマン1号♀(205㎜)が6月に産卵した2クラッチ目の卵4個の内最後の卵の孵化が始まりました。25日早朝のことです。
卵から完全に出てくるまでには丸1日ほどかかります。
この仔が孵化してくれれば2クラッチ目の卵が全て無事に孵化したことになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3個目の卵孵化しました。

2019年08月25日 | 孵化仔
ヘルマン1号♀(205㎜)が産卵した4個の卵の3個目が孵化し始めました。
24日早朝のことです。

仕事から帰ってくるとほとんど身体が出ていました。
12時間後です。

25日早朝には完全に卵から孵化して孵化器の中を歩き回っていました。

出べそもかなり吸収されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!2クラッチヘルマン誕生

2019年08月25日 | 孵化仔
22日から孵化が始まったヘルマン1号(205㎜)の卵からベビーが誕生しました。
24時間後の23日のことです。

右のベビーの孵化開始が早かったのですが左のベビーの方が先に卵から出て歩き回っていました。
左のベビーをヘルマン1号19孵化仔4号、右をヘルマン1号19孵化仔5号とします。


ヨークサックもかなり吸収されています。
ヘルマン1号19孵化仔4号です↓


ヘルマン1号19年孵化仔5号です↓

順調に育って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りニシヘルマンメス2匹

2019年08月24日 | ニシヘルマンリクガメ
5月にお迎えしたニシヘルマン8号♀(368g 126mm)手前と
6月にお迎えしたニシヘルマン9号♀(261g 112mm)奥です。
毎日野草をたくさん食べてすくすくと成長しています。
今日のメニューは桑の葉、タンポポ、ヤブガラシ、レタスです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン1号2クラッチ孵化開始

2019年08月23日 | 孵化仔
ヘルマン1号(205㎜)が2クラッチ目に産卵した4個のうち2個の卵が22日孵化し始めました。
産卵から孵化まで60日ほどです。
22日の朝ケージ飼育のヘルマンたちにエサをあげようとしたとき、孵化器の中を見ると卵がわれていました。
この日孵化し始めたのは2個です。
①21g 39.7㎜×30.0㎜

③20g 39.4㎜×29.5㎜

6時間後の③20gです。
なんとか顏まで出して寝ていました。

23日今朝の孵化仔たちです。
①の仔は完全に卵から出でいました。


②の仔も孵化寸前です。

二匹とも孵化器から出して水槽に移しました。

残り2個の卵も無事に孵化してくれるでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする