ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

ヘルマン1号♀が産卵

2014年03月12日 | ヘルマンリクガメ


ヘルマン1号♀(200mm)が産卵をしました。



2月24日のことです。

屋内ケージで飼育していましたが、いつもと違ってケージ内をガタガタと暴れまわっていましたので

産卵がちかいと思い屋外飼育場に移しました。2月23日です。

移したらすぐに後ろ足で穴を掘り始めました。

この日は産卵することもなく過ごしましたが、翌日無事に産卵してくれました。

産卵床を掘り起こすと4個の卵がありました。



孵化器の中で温度31度、湿度80%で孵化を待ちます。

4月23日頃が孵化日になりそうです。

この子は昨年の7月の産卵して9月に2匹、孵化しています。




<3/12>晴れ☀
最高気温38度 最低気温28度 屋外飼育場の気温(シェルター内保温中)
最高気温24度 最気温温10度 屋外飼育場の気温(外気温)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜のプランター栽培

2014年03月08日 | ヘルマンリクガメ


おなじみの小松菜のプランター栽培です。

右側の少し育っているのは2週間ほど前に植えたものです。

そして、今日新たに植えました。

時間差で採取できます。





<3/7>曇り☁
最高気温38度 最低気温25度 屋外飼育場の気温(シェルター内保温中)
最高気温18度 最気温温 4度 屋外飼育場の気温(外気温)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬でも外でエサを食べます

2014年03月02日 | ヘルマンリクガメ


ヘルマン5号♂(150mm)左とヘルマン6号♂(160mm)右です。

真冬の寒さでもエサの時間になれば常夏のシェルターから出てきてエサを食べます。

長い間は外には居られず、体温が下がる前にシェルターに戻っていきます。



でも与えた小松菜中心のエサは残さず全部食べてくれます。





<3/1>曇り☁
最高気温33度 最低気温18度 屋外飼育場の気温(シェルター内保温中)
最高気温18度 最気温温 5度 屋外飼育場の気温(外気温)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする