おもしろい英語表現かも......。

2022-10-31 15:35:20 | 語学学習
 先日、英会話用のテキストを見ていたら、「He’s nuts about me.」という表現が出てきた。みなさん、どういう意味だと思いますか?

 「彼は私についてナッツ(木の実)だ。」では、全く意味を成しませんよね。実は、この「nuts」は、木の実とは全然関係なくて、俗語で「気の狂った」という意味なんです。なので、「彼は私に関して気が狂っている。」というのが文字通りの意味です。
つまり、「be nuts about...」で、「...に熱中している、夢中になっている、大好きである」という意味の熟語なんです。だから、「彼は私に夢中になっている、大好きである」ということです。

 「nuts」にこういう意味があるというのは、おもしろいと思いませんか?

 英語を勉強している人は、参考にしてみてください。

 それでは、今日はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする