「起きる」が「wake up」だって......???

2016-06-13 16:16:38 | 語学学習
 先日クイズ番組を見ていたら、日本語を英語にする問題が何題か出された。その中に、「起きる」は、英語では?という問題があった。解答者が答えられず、正解が発表された。「起きる」は「wake up」だと......。僕はまたビックリしてしまった。

 ちょっと細かい話かもしれないが、「wake up」は「目を覚ます」という意味なので、正解とは言えないのだ。本当の正解は、「get up」だ。これなら「起きる、起き上がる」という意味の英語だ。

 確かにちょっとした違いなので、そんなに神経質になることもないのかな?......しかも、クイズ番組と言ってもいわゆる「バラエティー番組」だし......。

 でも、全国ネットで人気者が出ている番組だから、たくさんの人が見ているだろう......だから、番組製作者がもっとよく調べて正解を発表するべきなんじゃないか?と感じるんですよ。視聴者の中には、クイズ番組は勉強になるから見ているという人だっていると思うし......僕だって、その番組で漢字を覚えたりしてますからね。

 専門家から言わせてもらうと、クイズ番組の正解だからといって鵜呑みにすることはできないということだ。上記のような例があるので。ついでに、日本で氾濫している英語は正しいものが少ないので、勉強している人は、本当に気をつけて下さいね!!

 とにかく、今日はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語を使い過ぎ(その 31)

2016-06-01 14:59:58 | 語学学習
 先日テレビである番組を見ていた時のことでした。築地市場かどこかの市場の紹介をしていましたが、その時、「ここの市場には、ナイスショップがたくさんあります」という表現が聞こえてきた。僕は、また耳を疑ってしまった。どうしてここでわざわざ英語を引っ張り出して使わなきゃいけないんだ?と疑問を感じてしまった。

 確かに「nice」は「良い、素敵な」という意味だし、「shop」は「店」という意味だし、どっちの英単語も日本ではかなり浸透している言葉ですが、やっぱり、「なんでここで英語なんだ?」と感じざるを得なかった。僕の耳にはものすごく不自然に聞こえたんです。

 「ここの市場には、素敵な店がたくさんあります」と100%日本語で言えば済む話だし、こっちのほうが自然に聞こえませんか?しかも、こうやって日本語があるんだから、わざわざご丁寧に英語を持ってきて不自然というか何かぎこちなく聞こえる言い方をしなくてもいいんじゃないのか?

 「何だか、やっぱり不必要に英語を使い過ぎだよ!」と思っているのは、僕だけなんだろうか?

 また文句を言っているだけみたいな内容になってしまいましたが、きょうはこの辺で。

 では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする