思い返せば、この第一日目が、いちばん感動した。
早朝5時に出発し、どんどん奥地に入っていき、途中から岩だらけの山、細い道、
真っ青な空、遠くには雪をかぶった山脈が見える、ちゅう、なんとも素敵な景色の中を
ずっとドライブするから。
もう、全然、景色から目が離せなかった。
何せ、10時間超えの長旅、疲れたけどね。まあ、車の座席に座ってるだけなので。
それでも高度やら、乾いた暑さやらで、くたびれたのでした。
峠の途中で朝食。
チベット人のドライブインみたい。

こんな道はなだ良い方です。
私は助手席に座ってたけど、窓からがけ下を怖くて見れなかったっす。

朝ごはんの後、ずんずんと峠を登っていきます。まだ9時くらい。
峠に到着!絶景、絶景!


チベットの旗!この旗は、ほんと、険しい山に良く似合うのです。


峠を下ると、川沿いに進みます。
川は雪溶け水かな。激流。
続きます。
早朝5時に出発し、どんどん奥地に入っていき、途中から岩だらけの山、細い道、
真っ青な空、遠くには雪をかぶった山脈が見える、ちゅう、なんとも素敵な景色の中を
ずっとドライブするから。
もう、全然、景色から目が離せなかった。
何せ、10時間超えの長旅、疲れたけどね。まあ、車の座席に座ってるだけなので。
それでも高度やら、乾いた暑さやらで、くたびれたのでした。
峠の途中で朝食。
チベット人のドライブインみたい。

こんな道はなだ良い方です。
私は助手席に座ってたけど、窓からがけ下を怖くて見れなかったっす。

朝ごはんの後、ずんずんと峠を登っていきます。まだ9時くらい。
峠に到着!絶景、絶景!


チベットの旗!この旗は、ほんと、険しい山に良く似合うのです。


峠を下ると、川沿いに進みます。
川は雪溶け水かな。激流。
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます