goo blog サービス終了のお知らせ 

一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

飲まずにいられる訳がない

2016-10-16 12:24:08 | 晩ご飯
金曜日に飲みすぎたので酒を飲まずにいよう・・・

と思っていたのは妻と娘。

私はいつも通り晩酌の予定でした。

三時ごろからお客さんが来る予定だったのでその前におでんを作っておきました。

お客さんが帰ってから妻が刺身を買いにスーパーへ。

娘の買ってきた宗太鰹の刺身と妻が買った刺身三パック。



これで日本酒を飲まないことなどできません。

結局三人で晩酌。

でも昨日は一升瓶半分ほど空いたところで止めました。

今日はさすがに妻と娘は飲まないと思うのですが、新湊に住む友人が今朝持ってきてくれた蟹が・・・






薄くて酔えない

2016-10-15 14:30:48 | 




菊水 純米大吟醸

菊水大吟醸三本、純米大吟醸二本、計五本で一万弱。

通販で買ってみました。

届くまでに十日以上かかりました。

先週友人が来た時に飲むつもりで注文したのに間に合いませんでした。

それはさておき

晩酌後の味見程度に飲み始めたのですが・・・

薄いだの酔わないだの言いながら三人で一升瓶を空けてしまいました。

水の様に入っていきました、本当の水なら三人で一升も飲めないのですが。

今朝起きると口の中がアルコール臭い・・・と言うことで昨日も飲みすぎ。






頑張れファンヒーター

2016-10-14 14:54:58 | その他
朝晩寒いので扇風機を片付けてファンヒーターを出しました。

と言っても最初から部屋に置いたままなのでカバーを外してコンセント入れるだけ。

灯油は片付ける前にいっぱいにしてあるのでコンセントをさせばすぐ使えます。

トイレの電気ストーブもついでに出しておきました。

点火するか三台とも試してみましたが問題ありませんでした。

ただ一番古いファンヒーターが消火時に不気味な音が出ます。

古いのに一番よく使う場所に置いてあるのでそろそろ寿命かもしれません。

もう二三年頑張ったくれると嬉しいのだけど。

などと書いているうちに点火と消火をしてみたのですが、不気味な音は出ませんでした。

もう少し頑張ってくれそうです。






診察日

2016-10-13 11:41:22 | 直腸癌
月に一度の診察日でした。

ロペミンとミヤBM錠を貰いに行ったようなものです。

帰りに本屋さんへ、と言っても反対方向なのですが出たついで。

文庫を三冊購入、どうしても読みたい本ではないのですが、未読の本が切れて禁断症状が出てましたから。

読み終わった本に次から次と手を付け完読しない症状です。

本屋さんの後はショッピングセンターへ行き頭髪カット。

予定していたところを全部まわれて良かった!!

二日前から排便なし、昨日の朝飲んだ下剤がきょう未明に効いたのか少しだけの排便。

病院へ行く前も少しだけ出て残便感たっぷり。

ロペミンを飲んで無理やり出かけたので病院へ行くこと自体不安でした。

それが予定を全う。

ただ怖いのは便秘気味なのに飲んだロペミン。

後が怖い・・・







キリン一番搾り 富山づくり

2016-10-12 13:38:19 | 






富山づくり・・・昨日スパーで買ってきたのでフライイング発売?

今朝の新聞に大きな広告がありました。

普通の一番搾りより濃く感じます、美味しい。

最近は葉菜が高いと言ってあまり買ってこない妻。

ビール三本買うのなら葉菜を買えば・・・?

こっちの方が嬉しいけど。