goo blog サービス終了のお知らせ 

一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

ストレスのたまる連休がようやく終わった

2021-08-17 16:42:08 | その他


鮭塩焼き

蓮根と高野豆腐の玉子とじ

ゴーヤ塩昆布炒め

ほうれん草の納豆和え

娘はカレンダー通りで昨日から、妻は今日から仕事

普通の生活ができる、休日は掃除のタイミングなどリズムが狂うので一日落ち着かない

週末の二連休ならまだ良いが、四日連続はストレスになる







半径三キロ圏内から出るのは墓参りのときだけ

2021-08-15 16:05:19 | その他


スーパーの天ぷら

高野豆腐、牛蒡天、椎茸の煮物

ゴーヤ玉子炒め

日本酒は三笑楽純米大吟醸生、甘口だったが酸味もあり後口の残らないスッキリした味

一升瓶を空けることができなくて一合くらい残してしまった

今日は朝から墓参り、我が家の墓と、妻実家の墓へ、一年ぶりに運転する妻のステップワゴンで

妻に運転してもらえばいいのだが、我が家の墓は高岡旧市街の寺にあり、駐車場が狭くて運転しずらいから仕方がない

今はまだ広い道から直接入っていくことができるけど、数年前までは一方通行の進入禁止で、付近の小道を熟知していないとたどり着けなかった(広い道から曲がると家一軒分過ぎたところに寺がある)

車社会になり旧市街に空き家が多くなるのもよくわかる

反対に妻の実家の墓へ行くまでの道路は、片側二車線の新しい道路が何本か出来ていて、これも年に一回しか走らないのでどこにいるのか分からなくなる

普段、半径三キロ圏内でしか運転していないからどこに新しい道ができているか全くわからない

妻の実家に行くとき、目印にしていたコンビニや店がなくなっていたら迷子になってしまいそうだ

PS

スマホで見ると直線距離で病院、書店、酒屋、スーパー、コンビニ、ホームセンター、は二キロ圏内、アルプラは少し遠いがそれでも三キロはない








老害と言われる所以

2021-08-14 13:52:06 | その他


ミニガンモと小松菜の煮びたし

マンダイバター醤油焼き

アスパラとベーコンのバター炒め

トマトと納豆のサラダ

職場で一晩明かした娘は朝九時過ぎにようやく帰ってきた

私の若ころには信じられない女性の働き方

当時夜勤があるのは看護婦と交換手だけだと聞いていた

妹も働いていたけど、どんなに遅くなっても残業は七時まで

男女同待遇とか言っても女性の仕事がきつくなっただけで、特に中小企業では男性より安い給金で、男性と同じように働いている女性を見るとかえって待遇が悪くなっているのではないかと思う

こんなことを書くから老害だと言われるのだろうけど








気温が低いのが救いかな

2021-08-13 23:24:14 | その他


蓮根と豚肉の玉子とじ

厚揚げチーズ焼き

茄子、ピーマン、ベーコンのバター炒め

トマトとツナのサラダ

大雨洪水警報が出た、ちょうど当番班になっていた娘は終業後も職場待機

寒いときでも、暑いときでも、職場の空調は通常業務時間で切れるそうだ

休日に当たると極寒でも、猛暑日でも24時間そんなものは稼働しない

今回、帰ることができるのは、次の当番班と交代して朝の八時過ぎだから拘束時間は24時間

大変だけど、今日の気温が低いのが救いかな





今の機種では8月上旬からLINEアプリサービスが利用できなくなる

2021-08-05 16:48:46 | その他


厚揚げと胡瓜の冷やし餡かけ

サスのバター醤油焼き

茄子とピーマンの味噌炒め

冷奴

スマホの機種が古いので、8月上旬からLINEアプリサービスが利用できなくなるから機種変更しませんかとauからメールが入った

幸いLINEは使っていないのでそれに関して問題はないのだけど、そのほかのアプリで使えなくなったものが数種類ある

有れば少し便利という程度だからしばらくは機種変更はしない

そういえば先月からスーパーかけ放題というサービスを停止した

ほとんど通話しないからその都度通話料を払った方が安く上がる

なぜもっと早く気付かなかったのだろうか