ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

体調不良

2014-10-31 15:27:02 | 健康


我が家で風邪が吹き荒れています。

子供に引き続き主人も。

温度の急激な変化が、大元の原因でしょうが、こうも立て続けに家族が風邪にかかってしまうと

めげそうになります。

今回の傾向。

①喉が痛くなる。

②2、3日後に熱が出る。38度くらい。

③その後咳が出る。なかなか治らず、ズルズルと続く。

です。

早めに病院にかかり、薬を服用したのがいけなかったのか?

ドカンと発熱して、汗をいっぱいかいたほうが治りが早いと思うのですが、

なかなか思うようにいかないようです。

ゲホゲホ、ゴホゴホ。

ゲホゲホ、ゴホゴホ。


かくいう娘は、一昨日までまで文化祭に出す絵を描くため夜更かししており

それがたたったのか、昨夜早々に寝てしまい今朝に朝風呂に入ったのはいいのですが、

時間がなくて髪の毛半乾きのまま、学校に行きました。

また、風邪ひくんでないかい?

インフルエンザの予防接種もしなければならないのに・・・。

早く本調子になってほしいです。




風邪とごはん―ひく前ひいたひいた後
クリエーター情報なし
筑摩書房

少し早いハロウィン

2014-10-29 19:57:14 | 料理

我が家のワンコ。夕方帰宅した娘にピッタリくっついています。



10月31日はハロウィンです。

特別仮葬したりパーティーを開いたりする予定はありませんが、

ハロウィンとくればカボチャ。

ということで、今日の午後に パンプキンパイ を作ってみました。

過去にも挑戦しましたが、今回の方法が一番簡単かつ手間と時間がかからず出来上がるかな、という感想。


材料・・・直径15cmほどのパイ皿を使います。

・かぼちゃ 8分の1個  ・砂糖 30g  ・塩 少々  ・牛乳 100CC

・バター 少々  ・卵 1個  ・アーモンド お好みで ・冷凍のパイシート1枚


冷凍のパイシートは解凍しておきます。

①カボチャは種を取り除き、櫛型に切り電子レンジで10分ほど加熱します。

②柔らかくなったカボチャ、砂糖、牛乳、塩、卵をミキサーに入れて約3分撹拌します。

③オーブンは180℃で予熱しておきます。

④パイ皿にバターを塗ります。

⑤パイ皿にパイシートを広げ、パイ皿の淵に合わせて余分なところを切り離します。
 ②をパイシートの上に流し入れ、アーモンドを散らします。

⑥オーブンに入れ、約50分焼きます。

完成。

一足お先にハロウィンのスイーツ。晩御飯後にいただきました。

好評でした。、材料がまだ残っているため、本番の31日に再び作る予定です。



衣替えと整理整頓

2014-10-28 16:03:21 | 掃除
急にグンと冷え込んできましたので、ようやく衣替えを行いました。

今まで、衣替えは大仕事でした。

なぜなら、大量の衣類の入れ変えがあったから。

でもここ2年ほど、服を処分していったので、今回は約1時間で終了しました。

いや、1時間もかかってはいません。

ついでにクローゼットの隅のほこりなどを掃除していた時間も合わせてですから。


※普段あまり開けないクローゼットの中を探検するチビたちです。



衣類を処分する目安は

「3年間袖を通していないもの」 だそうです。


また「安かろう 悪かろう」の言葉通り、値段のリーズナブルなものは持ちが悪い。

安いモノをたくさん買ってワンシーズンで楽しむか、少々お高くても良いモノを

長期間着るべきか。

でも、一番コストがかかるのが サイズが変わること。要するに 太ること。

もうワンサイズ落ちたら着れる・履けるという衣類たち。

「ダイエットするからいいもん」

そろそろこんな言い訳も終わりにせねばと思いつつ、再び仕しまいこんだ衣類たちもあります。

いつか日の目を見る時がくるのでしょうか??



ちなみに、最近ようやく気づいたことがあります。

「モノをしまう時はいかに次に取り出しやすくできるか」ということを念頭に置くこと。

いくら片付いても、次に取り出すときにどこにしまったかわからなくなってしまうことと、

取り出すときに他のものを散らかしてしまうことこそが、ストレスが溜まる最大の原因であるから。

これを避けるためにも、クローゼットや棚などの収納率は70%ほどにとどめておくのがベストで

あるのです。

要するにモノをたくさん溜め込み過ぎないということですね。

で、モノをやたらと買わないことですね。

よりスッキリした生活を目指したいものです。



新・片づけ術「断捨離」
クリエーター情報なし
マガジンハウス

鮭づくし

2014-10-27 20:26:28 | 料理
毎年恒例の北海道より送られてきた新巻鮭のおすそわけにあずかり、

今日は鮭づくし。

とはいえ、2品ですが・・・。

1品目は鮭入りの炊き込みご飯。

人参1本を細切りにしたもの、しめじ1パック分、ひじき適当を

研いだお米5合に加え、白だしと水で味付け。大体白だし150mlに通常

5合炊くときの水を加えます。その上に鮭の切り身2切れをのせ、炊飯器の

スイッチをオン。

炊き上がったら、鮭をとりだしてほぐし、またご飯に混ぜ込みます。


2品目。鮭本来を味わおうと、切り身を焼いたもの&コーンのバターしょうゆ炒め添え。


その時々によって鮭の塩味がキツイ時があるため、少々ドキドキしましたが、

今回はうす塩味でいい塩梅に仕上がっていました


鮭のアラもまだあるため、次は三平汁を作る予定です。

年1回のお楽しみです。



新巻鮭 姿切身 1尾 北海道産 北海道加工 天然秋鮭 切り身 贈答用 (4分割真空)
クリエーター情報なし
海鮮工房 黒帯

おうちカフェ気分

2014-10-26 14:58:45 | 料理
我が家の定番と化した「バナナケーキ」。

ホットケーキミックス200g、卵1個、砂糖(30gくらい)、バナナ1本

水分が足りなければ牛乳足し、溶かしたバター(30gほど)

をケーキ型に入れ、180℃のオーブンで20分から30分焼きます。

詳しくはよしながふみさん作の『きのう何食べた?』に掲載されています。

きのう何食べた? コミック 1-8巻セット (モーニング KC)
クリエーター情報なし
講談社



完熟したバナナを使った方が味がいいのです。

今回は、アイスクリームを添えて。

心持ちカフェ風・・・。


コーヒーを入れたら表面がこんな模様になりました。


ネスカフェのバリスタで、あらかじめフレッシュを入れておいたものです。

三日月のような・・・。

今日はお昼ご飯が少な目だったため、おやつをモリモリ食べてしまいました

午後から洗車したため、大丈夫だぁ、と自分を納得させながら。

食欲の秋です。