ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

お月見プリン

2012-09-30 16:36:59 | 日記
 今年の仲秋の名月は9月30日。

現在の住まいでは「お月見泥棒」なる行事があります。

昔はお月見の晩に家の軒下などにお供えしてあるお団子等を子供たち

がもらってあるいたことが始まりらしいです。

 今はちょっとした駄菓子やジュースをかごに入れ、「お月見どろぼうさんへ」

なんてメッセージを書いた紙をはって午後(だいたい3時半過ぎあたりからスタート)

玄関先に出しておくと、子供たちがもらっていきます。

どのくらい集めることができるか、子供(いや親も)わくわくします。

人口増加で振興住宅が増加していますが、お月見泥棒は脈々と受け継がれ、

幼稚園児や低学年の子たちには親も同伴し、結構広範囲を回ったりもします。

 しかし、今日は台風17号の接近で昼過ぎから雨と風が強いです。

子供の通う小学校からもメールにて「お月見泥棒ですが、台風が接近しているため、

暴風雨の時は外に出ないように」とのお達しがきました。

子供も前日から友達と約束していましたが、出かけるのをあきらめました。

 そこで思いついたのが、プリン。
買い置きでプリンの素があったのを思い出し・・・


分量は4個用ですが、一気にまとめて1個のガラス皿で作りました。

月は見れないかもしれませんが、プリンを満月に見立てて・・・。

 おやつにいただきました。5分で完食。

明日は晴れますように。


運動会

2012-09-29 19:40:46 | 日記
今日は子供の運動会でした。

台風の影響が心配でしたが、日差しが覗いたり隠れたりで

まあ適度な気温でした。

 子供の成長する段階に合わせて、

当時の自分の思いでもよみがえってきます。

子育ては自分の過去の記憶も思い起こす

ものなのですね。

 運動会事情も変わっていくもので、

わが子はラジオ体操を知りません。

自分が子供のころは準備体操といえば

ラジオ体操第一・第二が定番でした。

そういえば夏休みのラジオ体操もやってないし・・・。

 当時は週休2日なんてものはなく、

運動会前日は1日使って運動会の予行演習もありました。

 今は逆に準備日数が少なくて大変だとか。

とはいえ、運動会が特別な行事であることは、

今も変わりないようで。

今回はそんなわが子の雄姿を撮影すべく、

人生初のデジカメを購入。



今までは携帯カメラで撮っていました・・・。

遅ればせながら、これからデジカメ人生スタートです。








歩くこと

2012-09-28 20:45:14 | 日記
 「1日一万歩」といいますが、現実は非常に厳しいもの。

移動は車。仕事はデスクワーク。まともに歩くのはといえば

犬の朝晩の散歩で10分程度。へたをすれば10分もないときも。

 年齢を重ねると代謝が落ちて、消費エネルギーが減るといいます。

 先日打ち合わせで久しぶりに地下鉄を乗り継いでの移動をしました。

車を使わないと、歩く歩数が激増。でもどっと疲れました。

体重の増加と体力の衰えを感じたため、日常の生活を見直してみて

あまりの自分の運動不足さに唖然とした次第。 

 このままでは、非っ常にマズいです。

そういえば9月から、「Wii Fit を頑張る」と子供に宣言して

実行しないままもうすぐ10月。

 やばいです。


朝活とNHK朝ドラ

2012-09-27 13:47:37 | 日記

 (帰宅途中で見つけた白と灰色の雲。)
 仕事を持つ主婦にとって起床から出勤までの時間は非常に貴重です。
そんななか、早起きをして朝の時間を趣味や習い事の時間に活用するという
「朝活」を知り、自分も挑戦。
とにか前日より3分でも早く起きることを心がけ、
1ケ月ほどかけて6時前には 起きることができるようになりました。
不思議なことに自分が早起きをするようになると、
子供も早く起きるように なりました。
(とはいえ、子供はしばらくテレビを観ながらゴロゴロしていますが)
主人はもともと早起き。
(とはいえトイレで寝ていたりしますが)
でも洗いあがった洗濯物を干してくれるため、家事がスムーズに。
全体的に時間が繰り上がったため、家族全員が楽しみに観ているNHKの
朝ドラも7時30分からBSで観れるようになりました。
 欠点は夜、晩御飯の片づけが終了すると眠たくなること。
ちなみに、医学的に寝だめはよろしくないといわれていますが、
私自身は時には寝だめも必要と痛感しています。
昨夜も9時間 寝てしまいました。
 


我が家のアニマルセラピー犬

2012-09-26 11:27:32 | 日記
「アニマルセラピー」・・・動物と触れ合い、交流によって精神と
             肉体機能向上をさせるセラピー(療法)のこと
 我が家の犬はというと・・・

母がパピヨンで父がトイプードルのミックス犬(4歳・♀)

 とにかくいろいろなモノの上に載って眠るのが大好き。

洗濯物はともかく、着て脱ぎ捨ててある服や下着(さぞかし汗臭かろうと思います)もOK。

こちらも悪い気持ちはせずにむしろ「可愛い子ね」という

ホンワカした気分になります。

これもセラピー効果になるのでしょうか。


 とある日。

読みかけてソファーに置きっぱなしにしておいた本を枕に寝ている姿が。

枕にされている本は、

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海著

この本が

「もし犬がドラッガーの『マネジメント』と読んだら」であれば、何がおきるのか・・・?

 思わず想像力を働かせてしまうこともまたセラピー効果ということでしょうか。