ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

知識と知恵の違い

2015-11-30 21:03:55 | 仕事
雑学全書―天下無敵のウケネタ1000発 (知恵の森文庫)
クリエーター情報なし
光文社

「知識」とは事柄について知っていること。そして「知恵」とは物事を理解し

適切に処理できる能力のことをいうそうです。

知識は主に読書などから得られますが、特にビジネスの世界では

「知識より知恵をつけろ」と言われます。膨大な冊数を読んで知識得ていたずらに頭でっかちになっても、

その知識を活かせなければどうしょうもないということ。

ではどうしたらよいか。知識を知恵に変えるには、実際に経験し、体験して身につけるしかないのですね。

うんちくばかり言いつつも、絶対自分では率先して動かない人物がいました。

(今思い出しても、腹立つ・・・)


しかし、今更ながら人に聞けない事柄や、どうでいいようで、

でも気になる事柄はありませんか?そんな雑学についてまとめた本があります。

『雑学全書 天下無敵のウケネタ1000発』
編:エンサイクロネット
出版:知恵の森文庫

・残業すると急にヒゲが伸びてくるワケ
・血液型はなぜ「ABC」ではなく「ABO」なのか
・人のうわさはなぜ75日?
・ロシアがキリスト教徒になったのは、酒のためだった?
・NHK「のど自慢」の審査員はどんな人?              などなど。

あらゆるジャンルのネタ1000個が掲載されています。知らなくとも別に生きていけますが、

知るとなるほどと思えたり、クスッと笑えたりする事柄が満載。話のネタに是非どうぞ。私自身、

この『雑学全書』の出版社が知識ではなく「知恵の森文庫」という名前であるということもなかなか奥が深いと思っています。

現在、読書中。









安心してください、寝ていますよ・・・

2015-11-29 15:58:54 | ミックス犬
私の記憶にある限り、ライラ(7歳。雌犬)がしっかりと目を閉じて

眠っているのをあまり見たことがありません。

大概薄目を開けて寝ています。

ちゃんといびきをかいていたり、寝息をスイスピたてているので、

眠っているはず。でもうす~く目が開いています。

これは見ていると、結構ホラーな感じです。いわゆるレム睡眠(体は眠っていても、脳が起きている状態)

なのか、黒目がすぅーっと上に上がり、白目になり、また黒目が戻り、おまけに白目の部分が

充血していた時には・・・。 ギャー!!

恐ろしい…。


そんなライラですが、今日は珍しく目をきちんと閉じて寝ていました。

よっしゃ、シャッターチャンス!!とばかりにカメラの電源を入れたら、速攻

起きてしまいました。


人間でも薄目を開けて眠る人がいますが、これはまぶたが短くてちゃんと目が閉じれないからと

聞いたことがあります。(真意のほどはさだかではありません。)

犬は熟睡はあまりしないと聞きますので、

目を開けていても、「安心してください、寝ていますよ」でしょうか。

でも眼球、乾かないのかなぁ。




温もりご飯

2015-11-27 20:48:00 | 料理
仕事の時はほぼお弁当です。

大概蓋がピッチリ閉まるタッパーにいれますが、たまには

お弁当箱に入れます。しかしこの前肉じゃがの汁がお弁当箱から出ており、

少量だからよかったものの、カバンが肉じゃが臭くなって、焦りました。




夏場は温めずにそのまま食べることが多かったお弁当。

理由・・・。暑いし、冷たいものを食べた方がダイエットになると聞いたことがあって。

冷えているから、よく噛むことで早食いが制御できることと、消化に時間がかかことにより・・・だとか。

(真意のほどは定かではありません)

しかし、冷え込むと温かいものが食べたくなります。

今日はきっちり電子レンジで温めました。


ストーブの出番です

2015-11-26 21:33:08 | 料理
本格的に冷えてきました。

我が家ではすでにスタンバイしていたストーブも、

これから本格始動です。

ストーブの熱をあますところなく利用しようと、

現在鍋が2コのっております。

りんごのキャラメル煮とブリ大根。

ストーブでの調理は時間がかかるものの、じっくり火が通るので、

味がしみて美味しくなります。


コトコト・・・。これからは煮込み料理が多くなりそうです。



豆苗の育成

2015-11-25 20:30:08 | ガーデニング
すっかり我が家の家庭内菜園(!?)の定番となった

豆苗。

今回、今までの中で一番育成がよいです。

理由・・・

水替えを毎日行ったから。

前回までは、水が減ってきたなぁ、と感じた時のみ取り換えていました。

何事も基本をおろそかにしてはいけないということですね。

今回は(今回も)豆苗はおひたしにしました。




そういえばようやく手元にきたマイナンバー。

娘が自分のナンバーを見て

「数字が美しくない」

ですって。

主人は

「4が多い!!」

それぞれに感想がありました。


マイナンバー、この長ったらしい数字の配列はだれが決めるのでしょうか?

マイナンバーを見てもしかしたら

「この数字、縁起が悪いから変えてほしい」っていう方、

いるのかなぁとふと思いました。