ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

さつま芋きん

2014-06-30 13:03:32 | 旅行
「きんつば」といえば

小麦粉を水でこねて薄く伸ばした生地で餡を包み、円く平らな円盤型に形を整え、

油を引いた平鍋で両面と側面を焼いたもの ですが、

滋賀県長浜市「さつま芋きん」を発見しました。

旅行に行くと、ご当地のモノを食べるのも当然大きな目的。

滋賀県長浜市元浜町8-19にある 芋平 長浜店にて購入。


「高貴いも」「種子島紫いも」「紅隼人いも」「安納いも」の4種類が販売。

そのうちの3種類を買いました。

作る工程も見えます。

あざやかな色。

でも、焼いてしまうとこのようになります。

しかし、切り分ければきれいな芋の色が見えます。


表面はさらっと、中身はねっとりの食感。芋それぞれ甘味も違い、でも

そんなにクドクない。いくつでも食べてれてしまいます。

芋きんつばのお供は牛乳に限ります。

おいしくいただきました。

しかし井原西鶴曰く 『芋 蛸 南京(いも たこ なんきん)』
 
ではないですが、芋は女性は大好きです。このきんつばも「芋」だからゆえに買いました。


※『芋 蛸 南京(いも たこ なんきん)』
江戸時代の浮世絵作家の一説。
【とかく女の好むもの 芝居 浄瑠璃 芋蛸南瓜】。
 女性の好きなものは、芝居、浄瑠璃、芋、タコ、かぼちゃ なんですって。




あずまやの芋きんつば 337
クリエーター情報なし
あずまや

戦国大河きのもと館

2014-06-30 09:13:00 | 旅行
 NHK大河ドラマ『軍師 官兵衛』も後半戦に突入。

いよいよ官兵衛が秀吉の軍師として本領を発揮していきます。

時は天正10年。

松寿丸演じる若山気耀人君から松坂桃李さんにバトンタッチ。

元服をし、名も長政と改め冠山城の戦いにて初陣を・・・というのが

6月29日(日)の放送内容でした。

その日、「戦国大河きのもと館」に行ってきました。

所 在 地:長浜市木之本町木之本1118

開館時間:9:00~17:00

TEL:0749-82-6311




現在大河ドラマ館として『黒田官兵衛博覧会』を展示中。

長浜市木之本は黒田家発祥の地であり、きのもと館はNHK大河ドラマの「軍師官兵衛」

を映像や写真パネルなどや、合戦のジオラマなどが展示されています。


大河ファンにとってはたまらない展示。垂涎ものです。

そんな中、きのもと館と同じ通りの㈲つるやというパン屋さんで

面白いパンを発見。

その名も 

          黒田パンべえ 


官兵衛はこんな変な顔をしていなぁーい!と言いそうになり、よくよく見てみると

かんべえ と パンべえ がひっかけてあり、

だからイラストの顔も あっかんべぇ なのですね。納得。

味は、かぼちゃペースト入りでほんのりとした甘さ。ガブトの赤い部分はトマトだそうですが、

自己主張はきつくなく、トマトが苦手な人でも大丈夫。

てっぺんにカボチャの種がチョコンとのっているのもご愛嬌。


 もう一つ発見。

関西方面は石田三成がお好き!?


かわいいキャラ発見。その名も「三成くん」

米原市との境界近くにある石田町は、戦国の武将・石田三成(1560-1600)が生まれた町。

とかく性格悪い・陰湿と悪役キャラ(頭が良すぎたのがアダとなった・・・)のイメージが強いですが、

豊臣側に最後まで尽くしたということで、関西方面では好印象なのでしょうか。

石田光成側で歴史を見たら、また違った人物像になるのかな。

また大河ドラマで取り上げていただけないでしょうか?

戦国武将Tシャツ 黒田官兵衛 (M, ブラック)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


















聯合艦隊司令長官 山本五十六

2014-06-28 17:18:43 | 日記
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実- [DVD]
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル


天候の悪い週末はDVD鑑賞。

とはいえ、雨が降ったのは前日の夜。今日の午後は晴れたり曇ったりでしたが。

『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実』を鑑賞。

山本五十六を役所公司さんが演じ、柄本明さん、柳葉敏郎さん、玉木宏さんらと出演人も豪華。



太平洋戦争に反対しつつも、真珠湾攻撃の指揮を執り、

かつ講和に持ち込んで戦争を早期に終結させようと尽力を尽くす

山本五十六を描いた作品。




山本五十六に関する本は読んでいましたが、甘いモノ好きであったということは

知りませんでした。

新聞社が戦局を日本が優勢と誇大に表示をし、戦後は一転して民主主義を

礼賛したということもちゃんと描かれていました。


※    ※    ※    ※    ※    ※    ※

わが家のジンクス。「DVDで観た映画は、そのあとテレビ放映される」

8月あたりに放映されそうな予感です。







ふなっしーのクリームコロン

2014-06-27 13:32:30 | 日記
今日の食後のデザート兼おやつ

『ふわふわくりーむのコロン』梨汁ブッシャー味。

江崎グリコ。

セブンイレブンにて税込108円にて販売されていました。


そもそも「コロン」とは円筒形のワッフル(サクサクの薄焼きクッキー)の芯部分にクリーム等を充填

したものです。


「クリームコロン」は古くから人気のロングセラーの商品。

子供の頃からよく食べていました。クリームの外側のクッキーだけ最初に

食べてみたり、先にクリームを吸い取ってみたりと、遊びながら

食べれたお菓子。




今回は【ふなっしー】というだけあって、梨果汁を配合した生クリーム仕立てのクリームが入っています。

たくさん食べてもほんのりとした甘さなので、クドくなることもありません。

夏に冷蔵庫で冷やせば、クリームがさらにひんやりして美味しいと思いました。

パッケージにドドーンとふなっしーのドアップ顔も人目をひきます。



ふなっしー★ゆらゆらブランコソーラー★~ハート型~黄色
クリエーター情報なし
アレスカンパニー

軍師と家老不在のワールドカップ

2014-06-27 09:41:52 | 日記
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会。

日本代表は1分2敗で終わりました。

メディアではそれぞれ、敗因が何であったという分析が当分続くでしょう。

私なりに考えた敗因。

それは

「軍師と家老の不在」

これは現在放映中のNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』を例にとりました。

野球にしろサッカーにしろ、なんにせよこの世の中成績が悪ければ、

そのトップの采配が悪いということで、非難が集中します。

ザッケローニ監督も当然いろいろと言われているわけです。

                    

日本代表チームには『軍師官兵衛』になぞらえて

「太兵衛(たへえ)がおらず、善助(ぜんすけ)ばかりが大勢いた」

豊臣秀吉(竹中直人)のキレものの軍師であった黒田官兵衛(岡田准一)は、黒田二十四旗と呼ばれる

精鋭たちが仕えていました。

その中でも筆頭家老は栗山善助(濱田 学)。知恵者で側近のまとめ役でもありました。


母里太兵衛(速水もこみち)。 槍の名手 勇猛果敢で熱血漢。


井上九郎衛門(高橋一生)。 二番家老。常に冷静珍沈着の頭脳派です。


                    



日本の試合はどの対戦でも、攻撃力に欠けました。いや、パス回しをして相手ゴールに迫り

シュートをするも、スピードも決定力も欠けていました。

本田、長友、香川、岡崎、内田など海外リーグで活躍している選手を揃え、今大会は

いまだかつてない最強のチームといわれていたにもかかわらずです。

                    


太兵衛は血の気が多く、曲がったことや正しくないことに対して猛全と立ち向かうタイプ。

太兵衛が日本代表に所属していたら、第2戦あたりでも猛然と死にもの狂いで

攻撃していたのではないでしょうか。


善助はいつも暴走する太兵衛を叱り飛ばして、なだめ、窮地の切り抜け方を熟慮しようとしますが、

考えすぎて逆に実行になかなか移せないタイプ。

町民に姿を替え、有岡城下に潜伏するも、いたずらに時が過ぎていき、冷静沈着な九郎衛門も

ついにキレて単独行動を起こそうとします。

有岡城に幽閉された官兵衛の救出は1年(説によっては幽閉は3~4ヶ月だったともいわれています)

がかりで、しかも有岡城当主が逃げてからようやく救い出しています。

しかし官兵衛の身体は悲惨な牢獄環境で自由がきかなくなっていました。

それを見て、善助は

「もっと早くお救いしていれば・・・」と悔やむのです。

                    



 日本とコロンビア戦はまさに背水の陣。でも何が何でも勝たねばという気迫が感じられたシーンは

ほとんどありませんでした。



「日本らしいサッカー」をするには、世界を知り、己の技術レベルを知ることからはじまります。

今大会の日本代表チームは軍師と家老(太兵衛)不在であったというべきでしょう。



※独断と偏見の考え、最後まで読んでくださりありがとうございました。


2 ATSUTO UCHIDA FROM 29.06.2010 Photographs selected by 内田篤人
クリエーター情報なし
幻冬舎