ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

やっぱり嫌なのお昼ご飯・・・

2020-01-28 16:05:27 | 子育て
今日は仕事休みの日。

とはいえ、3世代同居の身。

気ままに家で、好きなことを・・・なんてことは(義父・義母のみているところでは

できまっせん)。

朝普段通りに起床。お弁当を作り、子どもを送り出し、朝食の後片付け(朝食は

義父・義母一緒じゃないからね、ウフフフ)

家事を一通りこなし、買い物や用事を済ませるべく外出。

義父・義母はお出かけすると言えば買物か、病院か、地元の図書館くらいか。

今日は図書館ってカレンダーに書いてあったな。

昼前に戻ってみると、義父・義母はこれから外出。

『図書館だから、すぐ戻る』

・・・そうするとお昼は一緒ね。

と思って温めるだけの肉まん(結構高いもの)を用意。

家に買い置きのインスタント焼きそばがあったし。

普段、仕事の時は自分の作ったお弁当です。

なので、インスタントものは休みの時に何だか食べたくなる。

帰宅した義母にインスタント焼きそばでいいかと聞いたところ

すんごくヤな顔をされ、

『インスタント麺はあんまり食べないようにしているのよね』

はぁ??

あんたがこれを買ってきてるんでしょ?

何?お弁当でも買ってこればよかった?

それともおうどんでも作ればよかった?

それとも、私がまだ食べてないのが不満?(一緒に食べたくない?

わたしもそうだけどね)

いつも胃が悪い悪いと言い続ける義母。

胃薬が手放せない人。

今日も胃が悪いんですって。

知らん!!



ここ1ケ月ほど意図的に何だかんだと用事を作り、お昼一緒を避けていました。

孫や旦那がいればいそいそと義母は作るくせに。

やっぱ、休みの日に家で昼食をとるのはやめよう。

最近、よく電話や何やらで

『思うことは色々あるけれど(誰に?)、言うと長くなるから』

言っている義母。



何か被害妄想かもしれませんが、それを聞いてから気持ちがすさんでいる自分です。



あ~、愚痴にお付き合いくださいましてありがとうございました。

ちなみに息子夫婦と同居されているお姑さん、嫁に対する気持ちってどうなんでしょうか?

よろしければお聞かせくださいませ。




風の谷のナウシカ・・・??

2017-09-12 21:11:41 | 子育て

ご無沙汰しております。

さて、日々きな臭いニュースが入ってきております。


本日は『核実験を強行した北朝鮮に対して国連の安全保障理事会は新たな制裁決議を採択』

とのニュースを耳にしましたが。

それで思い出したのが、昨夜の夕食時の会話。


私:「そういえば北朝鮮、おとなしいね」

(建国記念日に何事も起きなかったから)

夫:「トラランプ大統領もね」


娘:「風の谷のナウシカだね」



・・・????


かみ合わない会話。

何故にジブリの風谷のナウシカがここに出てくるのだ?


      



そう、ハタと気づきました。


風の谷のナウシカ


ではなく

私:「もしかして 嵐の前の静けさ と言いたかった??」



娘:「そうそうそう!」

   「言い回しというか、なんかにてるじゃん?」




う~ん。


さすが娘が赤ん坊の時から泣き声で言いたいことを推察してきただけに、

ワタシ推察力と理解力はあるなぁ(自画自賛)。

いや、ここはむしろ娘の国語力を心配すべきであります。





以上。

久しぶりに娘の話題でした。



高校2年ともなれば

2017-07-19 15:38:18 | 子育て
昨日は高校2年の娘の学校へ。

個人懇談です。

我が子が高校生ともなれば、学校へいく機会は激減します。

とはいえ、送り迎えで、週1,2回は校門手前くらいは行ってます。

入らないだけ。

そう考えると、小・中学校よりかなり頻繁に学校付近には行っていることになります。


さて、高校2年ともなれば、本人の学校生活云々ではなく、成績や

進学についての話がメインとなります。



そう、思い起こせば小学4年以来ズーっと男性教諭。

今回実に久しぶりの女性の先生との懇談でした。


新鮮?


そうでもなかった。





最近の報道で思うことがあります。

なぜ、その出来事一部分だけ切り取って、その部分だけ強調してニュースに

するのかなぁ、と。

小学校に通う児童に対して教師が

「窓から飛び降りろ」云々他いろいろ言った、やったという報道。

それだけだと、何てこと!!言語同断だ!となりますが、

そうなった理由、経緯があってゆえのこと。

そういうこともキチンと報道してほしいなぁと思います。


結局そういう裏事情といいますか、本来の話はすぐにネット等で出回ってしまうのですけれど。

今回に限ったことではないですね。


セルフサンドクッキー

2017-04-24 12:07:34 | 子育て
ごく時たま、娘もキッチンに立つことがあります。

料理もありますが、大概はデザートを作ってくれます。

きのう、私の誕生日が近いためスイーツを作るということで、

ネットで何やらレシピを探し、材料をメモに書いていました。

当初は材料を一緒に買い物について行って買う!とのことでしたが、

気がかわったらしく(よくあること)、結局買い物には付いてきませんでした(笑)。





午後からキッチンでゴソゴソ。





「あ~、材料の配分間違えた!!」

なんでも生地が固まらず、ドロドロになってしまっているのだとか。




こういう時に見に行ってアドバイスや手を出すと嫌がられたり、放棄してしまうので

(わかるわ、こういうところが私に似たんだよね、手出しされると気持ちが

萎えるんだよね。自分で克服したいんだよね)


「うーん、そうなんだぁ」とこちらは軽く返事をしておきます。


でも次第に甘いよい匂いがただよってきていました。





とりあえず放棄せず出来上がったのがコレ。


クッキーかと思ったら、本当はシュークリームを作りたかったのだとか。



「薄力粉が家になくってホットケーキミックスがあるから、ホットケーキミックス

でもできるっていうから変えたんだけれど。」





「分量増やしたのもいけなかったんだよね。」




「今度薄力粉使ってリベンジする!!」



うんうん、失敗は成功の元だよ。

ということで、焼き上がった本来はシュークリームの皮になる部分ですが、

各自でカスタードクリームを塗り、その上にホイップクリームをのせて


サンドして、セルフサンドクッキーを作成。



ああ、これはこれでいける。

食感は「そばぼうろ」でした。
平和製菓 そばぼうろ 94g
ejapan


クリームをサンドしてしばらく置くと、これまた生地がしっとり。




最後まで作ってくれた心意気も、母は嬉しいのです。

ちゃんと食べれるしね。

残ったのは、翌日にいただきますよん。

ありがとう











「陽キャラ」と「陰キャラ」

2017-04-21 21:11:26 | 子育て
「あの子は明るいね」

「あの子は暗いね」

人物の性格や人となりを表す言葉はいろいろありますが、この表現も

時代とともに移り変わっていっているのでしょうか。



4月。進学でクラス編成が変わり、新たなるメンバー構成となる各クラス。

自分をどのように演出すべきか、そして新たなる友だち同士のお付き合い

をどのようにすべきか、悩む季節でもあります。




娘も高校2年となりました。クラス替えもありました。



今週、帰宅した娘の話で、少々衝撃を覚えました。


何でもホームルームの時、体育大会でしたか、そのプログラムの表紙の絵を描いて

くれる人を決めたそうです。

誰も自分から名乗りでるコがいなかったとき、一人の男子生徒がこういいました。


「だったら、〇〇部の陰キャラがやればいいじゃん!!」

(名誉と語弊をまねかぬよう、部活名は伏せておきます)


暗い、ネガティブな性格の人物は 「陰キャラ」 と言われるのです。

この逆、陽気で明るく、ムードメーカー的存在は「陽キャラ」であるそうな。


どうしてこの発言がでたのか?

その男子が単にボキャブラリーが少なく言葉の使い方を知らないのか。

それともそういう絵を描く子が暗くてネガティブなコであるという

非常なる固定概念を持ち、かつ上から目線のバカにした発言?


どのみち、この言葉で相手がどう感じるのかという配慮は全くと言っていいほど

感じられません。





娘に、その発言をしたコはどんなコかと聞いてみると

静かにしなければいけない時に騒ぎ、そうすることが陽キャラの人物であり、

自分は陽キャラであると勘違いしている、運動はできるけれど勉強はできない男子」


という返答が返ってきました。




もしかしたら、彼は芸術というものに対して、非常にコンプレックスを抱えているのかも

しれない。




今まで彼の人生におて、周囲にそういうことを言ってはいけないと教え諭す大人はいなかったのだろうか。



そしてヒトは自分が周囲にどのように見られているかを気にしますが、今の子たちは我々以上に

そういうことを気にしているんだなぁと思った次第です。


ちなみに、その場では絵を描く人物を決めることができなかったそうです。


改めてまた別の日に選出するそうですが、ちゃんと決めることができるのでしょうか。

なんだか気になります。