ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

ハロウィン前倒し

2017-10-31 20:48:33 | 料理
先週前倒しでハロウィン仕様のシフォンケーキをいただきました。



今でこそ、ハロウィンは大盛り上がりですが、思い起こせば

10数年前までは一部で行われているくらいでしたか。

英会話教室が最初に始めたのかな。

先生と生徒さんが仮装して授業というかパーティを行っていましたかね。



とはいえ、ハロウィンのスイーツもところどころでは見かけたのですが、

とあるパンとスイーツの当時結構有名なお店で、当時主人が

「ハロウィンのケーキはないのですか?」と聞いたら

店員さんにきょとんとされたことがあったそうな。



それが、今ではね、すごいですね。

もう大々イベントですもん。

経済効果もそれなりに凄いんですものね。

時代は変わるものです。


しみじみ・・・。

長崎のお土産 長崎皿うどん

2017-10-24 20:27:09 | 料理
娘の長崎の修学旅行お土産第2弾。

『長崎皿うどん』

作り手は主人。


実は、私は大学時代に学食で皿うどんを頼んだとき、衝撃を受けたのです。


皿うどん。

お皿にのっているうどんを想像していたのですが(サンプル、ちゃんと見ていなかったのですね)


うどんなのになぜにパリパリのベビースターが載っているの!!

カルチャーショックを受け、さらに

あまり美味しいと思えなかったのです。

それ以降パリパリ麺といいますか、皿うどんははずーっと敬遠していました。



でも、でもそれも解除!!


パリパリ麺は全くベビースターではありませんでした。

本場のは美味しい!!


5人分を家族で完食しました。


お腹いっぱいにもかかわらず、昨日の残りのカステラをデザートにいただきました。


デザートは別腹といいますが、カステラはするすると入っていくこの不思議さ。


そういえば卓袱料理(しっぽくりょうり・・・中国料理や西欧料理が日本化した宴会料理の一種。

長崎市を発祥の地とし、大皿に盛られたコース料理を、円卓を囲んで味わう形式をもつ)

のデザートはカステラなんだそうな。

これ、わかるわ~。


で、満足。

ホイップクリームクロワッサン

2017-10-16 12:50:53 | 料理
ご無沙汰しております。

普段のおひるごはんはお弁当ですが、

本日はサボって、家族皆お昼は買ってねということにしました。

で、ワタクシは仕事途中でセブン―イレブンさんに立ち寄って、パンを購入。

最近、パンを買う時お惣菜系などガッツリものではなく、軽い口当たりのよい

品を買うことが増えました。

嗜好の変化かな。

で、今回が


ホイップクリームクロワッサン

一口かじってから写真撮影したので、一部欠けてます。

丸い半分のパンの上に、クロワッサンが鎮座してます。


さしずめ、平なパンはお皿替わりでしょうか。

これならサンドしてあるホイップクリームが、かじりついた瞬間でも

はみ出て下に落ちる心配なし。

クロワッサンの生地がボロボロ落ちる心配もなし。


という設計なのかな?


ちなみに「ホイップクリームクロワッサン」は505キロカロリーです。

適度に甘くてよろしい感じ

シラス丼・丼・どーん

2017-05-23 20:27:59 | 料理
義父・義母が、知多半島の方に日帰り旅行をしてきて、

お土産のうちのひとつがシラスでした。

シラス。

あまり買うアイテムではありません。

欲しいと思いつつも、実際買う段階になると他のモノを買ってしまっているという感じ。


新鮮なシラス。

シラス丼なんてどうかなと思い、検索してみるとあるわあるわで。

しかしながら冷蔵庫の材料は限られています。

とりあえず、ある材料でで作ってみました。

サニーレタスを細かく刻んだものをご飯の上にのせ、その上にシラスを盛り、ゴマをかけます。

麺つゆを4倍ほどに薄めたものを上からかければ出来上がり。

実際のレシピは刻みのりもトッピングされていたかな。

これに卵を落とせば豪華になるのですが。

ワサワサと混ぜてからいただきます。


レタスの量を多めにすれば、ご飯の量が減らせます。

そしてローカロリー。

ダイエット中の私にはピッタリ!



そういえば亡き父が朝食時、よくシラスとかつおぶしと醤油を混ぜたもので

美味しそうにご飯を食べていました。


久しぶりに食べてみたら、懐かしい味でした。

あ、私もこの味好きだったわ・・・。


でもこれはご飯が進んでしまうから困りものです。




シラスは小分けして冷凍すればよいとのこと。


当分我が家の食卓にシラスがのぼるかな。

手作りの気分になれる「ナンミックス」

2017-05-21 20:44:23 | 料理
いつも大量に作るカレー。

今回はキーマカレーでした。

2日目の今日。

目先を変えて、今回はナンを。

手作り気分を味わいたくて、ナンミックスでナン作り。

粉に水130CCを入れてコネコネすること約5分。

最初はべたついていた粉も、次第に固まってきます。

丸めて、置くことしばし。



お次は3等分して、めんぼうで3ミリほどに伸ばし、

フライパンを熱して焼くこと片面約3分、ひっくり返して約1分。

(トースターでも焼けますが、大きすぎたのでフライパンで焼きました)


モチモチして、ナンの食感!

こねて形成して焼くだけですが、手作りの気分になれました。






2日目のカレーは美味しい。


でも、それに警鐘が。

2日目のカレーにはウエルシュ菌なるものが繁殖し、100℃で加熱しても死なないのだとか。

ウエルシュ菌は食中毒を引き起こすもの。

鍋の中で入れっぱなしはNGで、キチンと小分けして冷蔵庫に入れて保管。

食べる時は、レンジで温めるのではなく、今一度鍋に入れ、キッチリ加熱するのが

肝要なのだそうです。

今日も暑い1日でした。

これからの季節は特にカレー以外の品も、作り置きのものは気をつけないといけないですな。




ハウス カレーパートナー ナンミックス 190g×2個
ハウス食品