美しく流れるように気持ちよく ホームヨーガ

日本ヨーガ学会 札幌のブログです。

 

梅ボーイズ、再び

2022-05-30 15:49:58 | たべもの のみもの
先日の買い物のお目当ては
「梅ボーイズ」の梅干しでした。
「梅と塩」も「梅と紫蘇」も切らしてしまっていたので
買いに行くのが待ち遠しかったです。
久しぶりに手にしたら価格が変わっていて!
思わず声が出そうになりましたが・・・
少しずつ大事に使うことにして
予定通りレジへ向かいました。

「梅と紫蘇」は見やすいように白い器に。

「梅と塩」はスガワラさんのカラスの器で楽しく。

おにぎりに入れるのはもちろん、
お料理に使うことも多いです。
最近、よくするのは・・・

・紫蘇だけをちょびっととワカメと昆布茶でおすまし
 (昆布茶なしで梅干しもちょびっとちぎって入れるのも○)

・カブひとつ分の実は薄切り、葉も食べやすい大きさに切って、
 塩水につけて水分を抜いて絞り、
 紫蘇梅をひとつたたいて、すし酢大さじ1を混ぜたものであえる
 (キュウリなどでもおいしいです)

紫蘇の色がきれいに出て、目にもおいしいです。

梅ボーイズの梅干しは、しょっぱめなので
甘めのを使うときは普通の酢にしたり
調節してみてくださいね。
これからの暑い季節にもよさそうです。


さて、明日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガの教室です。
10:30~
今月のテーマ「足」のおさらいをしていきましょう。

明後日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガ教室です。
10:30~
15:30~
こちらは6月のテーマ「逆転」
教科書で確認して、始めていきましょう。

どちらも、マスク、消毒をしながら少人数で開講中です。
あなたもヨーガ、始めてみませんか?
教室でお待ちしています。

atsuko

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前がいいですね

2022-05-27 11:35:26 | たべもの のみもの
先日、久しぶりに
遠くのスーパーマーケットまで
買い出しに行きました。

お目当ての品を手にレジを待っていると
おや、おいしそうなお菓子がいっぱい。
あれもこれもと思うところを
ぐっとこらえて、ひとつだけ。

名前が気に入りました。

「こそ泥」という名のかりんとうです。
「大泥棒」という太めで大きいのもありました。

おいしかったです。「こそ泥」という名前が
おやつを食べる罪悪感?を盛り上げてくれました。

そして、一緒に写っているのは、
別の所から来た焼きものです。
軽い粘土で出来ていて、なぜか
足の裏に強力な磁石が付いています。
カバの背中に
天使の羽が生えている様なのですが・・・
私には、カバが音楽家のバッハのような
カツラをかぶっているようにしか見えません。
そして、名前は「カバオ」。
見た瞬間「カバオ」と思ったら
もう、他の名前は浮かびませんでした。

名前をつけると愛着が湧きます。
ヨーガ的にはどうなんでしょう?
と、思うこともありますが、
執着にならなければよいのでは・・・?
と、今のところは思っています。

カバオ、楽しそうです。

atsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わっていくのも

2022-05-23 11:27:18 | atsuko
この冬の大雪で
竹製の柵が壊れてしまいました。
ブロック塀に沿わせた手製の低いものですが、
麻ひもでしばって、
柿渋を(においはガマンして)塗って
おかげで十数年、長持ちしてくれました。
さすがに今年の重たい雪はつらかったようです。

柵を作り直そうか?とも思ったのですが
・・・
絡んでいたツルアジサイは
そのままでもよさそうです。
サルナシは・・・実がならず、
しょっちゅう剪定していたのですが、
お隣のクルマの上へ伸びていっては
雨のしずくを降らせていたかも?
(ゴメンナサイ)
思い切って切ることにして、
柵もなしで様子をみることにしました。

収集の日まで、置いてあった枝から
みるみる若葉が出てきました。

生けてみました。

枝ぶりも若葉も楽しいです。

でも、何年も一緒に過ごしてきた木を
切ってしまったのは切ないです。
ぴょんぴょんと空へ伸びる枝先がすきでした。
空いた所はちょっと明るくなって、
隣り合っていた植物たちが広がってきています。
変わっていくのも、受け入れて行かないと・・・ですね。


さて、明日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガの教室です。
10:30~
今月のテーマ「足」つながりから
アラカルトでいってみましょう。

明後日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガ教室です。
10:30~
15:30~
こちらは今月のおさらいです。

どちらも、マスク、消毒をしながら少人数で開講中です。

あなたもヨーガ、始めてみませんか?
教室でお待ちしています。

atsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をもらう

2022-05-20 11:16:09 | atsuko
先日植えた、今年の苗です。

元気いっぱいです。

野菜の苗と種とハーブの苗も少しだけ。
狭い所に植えるので、種類も選んで、
ひと種類ひとつずつ、丈夫そうなものを。
値段も手頃なものばかりです。
このまますくすくと育って、
ほどほどに実ってくれるといいなぁ。

元気な苗を見ているだけでも
元気がもらえる気がします。
食べるときも
「いただきます」なんですよね。
あらためて、ありがたみを感じています。

もう少ししたら、玄関前用に
お花の寄せ植えも作りたいと思っています。
(花粉が落ち着いてから・・・)
今年は何の花にしましょうか?
作っているときも、眺めるときも、
元気がもらえそうで、楽しみです。

atsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルメールと17世紀オランダ絵画展へ

2022-05-16 13:31:34 | アートなどなど
「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を観に
道立近代美術館へ行ってきました。

ちょっと甘く考えていました。
朝早めに行ったのですが、既に
入口付近は行列が出来ていました。

少し遠目にやり過ごすと、
やっと人がばらけて、
近くでも観られるようになりました。

一枚しか来ていないフェルメールは
さすが主役級。
ずっと眺めていたい誘惑にかられました。

何故か?いろんなトリがいっぱいいる
「羽を休める雌鳥」が気に入りました。

この絵は来ていませんでしたが・・・

chobico さんのTシャツです。


さて、明日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガの教室です。
10:30~

明後日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガ教室です。
10:30~
15:30~

午前はあとお一人で定員になります。
午後はまだ(まだ)余裕があります。

どちらもマスク、消毒をしながら少人数で開講中です。

今週は「牛の王者の礼拝」をマントラと一緒に。

あなたもヨーガ、始めてみませんか?
教室でお待ちしています。

atsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする