goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフスタイル

「つながり」について、ヨガや、食、セミナー、毎日会う
人や、環境からも考えていきたいです。

今日も朝から

2010-04-15 19:20:38 | つぶやき
 こんばんは~カルメンです
 今日は1日平和に過ぎるかなぁと、ぼちぼち仕事を始めた10時過ぎ、五橋のクリニックから電話が入る「カルメンさん、予約の方が来ています」はて?今月は8日と22日だったはずと思いながら、前回体験に来たいIさん、「15日に行きます」と
言っていたのをうっすらと思い出す
 まごまごしていてもしょうがいない。ダッシュで現場に向かい、やさしい生徒さんは待っていてくれた。普通だったら怒って帰られても仕方がないのだが、Ⅰさんいわく「前回初めてヨガやってね、すごく身体が軽くて、仕事も楽しくできてね
便秘が続いていたのが、その日から5日間は毎日お通じがきたのよ」と、楽しそうに話してくださった。それには私も嬉しくなって、お互いに楽しい気持ちでヨガを行うことができた。本当に物忘れは良くない
 戻ってから今度は打ち合せに行く。私のメンター的な存在の女性で長年福祉関係をやってきたFさん。
 仕事上でのアドバイスももらいながら、子どもの話になった。彼女の息子が就職した。彼女いわく「朝7時には家を出て行くのよねぇ~大変だわぁ」カルメン曰く「それはあたりまえです私も就職したときは朝6時半には家を出て、都内まで通っていました」「え~そうなの」と彼女はのたまう。さらに「うちの息子かわいそうよ、夜10時まで働くことがあるのよ~」カルメン曰く「それはあたりまえです。私も若い頃は残業で夜10時過ぎまで働きました」「え~そうなの?よっぽど採用担当に一言いわなきゃと思っていたのよ」カルメン曰く「それはモンスターペアレントです」またはっきりと言ってしまったが、付き合いは長いのでけんかにはならない。いやはや
 戻ってきたらトン子が一生懸命仕事中。今日あったできごとをひとしきり話し、一言「ブログ書いてね」といったが、例の調子で「は~い」と言ったきりいつになるやら。