ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

電子辞書

2013年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム

電子辞書の売上がスマホたちに食われて落ちているそうです。やっぱりね。
新聞によれば対抗するために独自機能を搭載した機種を各社発売するようです。語学学習機能を売りにしている機種が多いです。でもね、スマホやタブレットと電子辞書は言ってみれば同じようなハードじゃないですか。いずれスマホたちにも同じような機能が提供されるでしょう。私などが想像も出来ないような機能、使い方が装備されないと、電子辞書端末の未来はないように思います。例えそのような機種が出ても市場は限られそうですが。
そろそろハードは諦めて、コンテンツやアプリに軸足を移したほうがと思いますが。大きなお世話ですね。

老子様はさすがです。
20130223


見えるものだけ見る

2013年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム

ちょっと哲学っぽい?もちろんそんな話ではございません。模型の話でございます^^;
プラモデル=プラモは男子なら一度は作った事があると思います。設計図に基づき、順番に色を塗る場合は塗り、組み上げていきます。ですが、そうするといざ組み上がった時に、ほとんど見えないところに時間をかけてたり、通常飛行機の場合はコックピットからですが、細くってテンションが上りません。そこで、まず組み上げてしまうという方法が雑誌で紹介されていました。そういう雑誌もあるんです。これはなかなかイイです。見えるところだけ見て、色を塗るわけです。全体像が明らかになり、完成への意欲が高まります。注:模型は余程のことがないと完成しないものです。
もう一つ、同時に複数のプラモを作るのもイイです。これも雑誌に紹介されていたのですが、同型機種をまとめて作ると効率がいいわけです。効率を上げる必要があるのかは疑問ですが。でも、同時に複数機作ってると、塗装や接着剤が乾くまで、別のキットを作ることで、乾燥にじっくり時間がかけられ、失敗が減ります。
今日は特に特殊な話題でした。

20130222


レンタルビデオを借りる

2013年02月21日 | 日記・エッセイ・コラム
私は今日に至るまで、自分で観るためにビデオを借りたことがありません。理由は、今までは映画にそれほど興味がなかったし、貸し借りに店に行くのが面倒臭い、といったところでしょうか。
それが最近はネット経由で、自宅でファイルがDLできるようになりました。TV録画した映画が受信不良で、クライマックス30分が録画出来ていないのが2本あったので、続きを観るために借りてみることにしました。クーポンもあったし。
今回利用したのはGoogleのPlayとAppleのiTunesです。両方ともレンタル期間は30日間(確か)、観始めたら48時間以内です。料金は通常HDで400円、ノーマルで300円です。そしてPC、タブレット、スマホで観ることが可能です。自宅でPC、途中からスマホも可能です。
まずGoogle Playですが、現在端末がないので試したのはPCだけです。ストリーミングではないようですが、再生を止め再開すると最初に戻ります。もちろん任意の位置に進めることはできますが。
20130221

次にiTunesですが、最初にiPadにDLしました。が、最初に端末にDLすると他の端末やPCでは観られないそうです。複数の端末で視聴するにはPCでDLする必要があります。こちらは途中で止めると次はそこから再生します。他の端末で引き続き再生する場合は、上記の事情で確かめられませんでした。
201302212

借りてみた感想は、両方ともとにかく手軽です。時間、場所に関係なく、思いたったらすぐにDL、視聴できます。端末、OSによってはHDでTVに出力出来ます。いい時代です!そうそう、欠点も一つ。再生は決まったアプリで行われるため、速度の調整は出来ません。

Windows 8

2013年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム

今年は東京でもよく雪が降ります。昨日も寒かったです。
4月からまた全国流浪の旅生活に戻りそうです。その際の娯楽は私の場合はPCです。普段もですが。
いま使っているノートは間もなく4年目に突入、性能もショボイのでこの際新しいのを購入しようかと思っています。デスクトップもいつまでもつか怪しいので、フルスペックノートにするつもりです。
OSはいままでの流れでWindowsですが、7か8かはちょっと悩むところです。8はタッチパネルが売りです。この機能を重視して選ぶと、小型中心になりますが、エンタメ用なのでパネルはできるだけ大きくしたいところです。20インチ超というのもありますが、パネル状態で使うには軽量化を求められるので、HDDではなくSSDを採用していたりで、容量が少ない割に価格は高くなります。それと、タブレットを使って感じたのは、長い文章を入力するにはキーボードの方が圧倒的に楽です。そうなると、果たしてタッチパネルはいるのか?普通のノートでよくなくない?と思うのです。タブレットもあるし。そして、タッチパネルを除くと8の特徴がよくわかりません。
もう一つ悩むのはBlu-rayって、いるの?DVDドライブに比べ価格が高いんですけど。

昨夜帰宅したら雪が積もっていてビックリ!
20130220


人間ドック2013

2013年02月19日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は少し気温が上がる予報でしたけど、そうでもない冷たい雨の一日でした。
恒例の年に一度の定期点検を受けて来ました。調子が悪くて受ける検査と違い、定期検診は気楽です。今回も胃と大腸のカメラを含むフルコースです。オプションで腫瘍マーカーがありますが、キリもないし、進行ガンじゃないとわからないらしいのでやってません。
カメラも8年目ですが、近年、胃は鼻からで、しかも鎮静剤を点滴しながらなので楽勝です。私は鎮静剤に対する反応がいいようで、すぐに眠ってしまいます。今回も胃と大腸続けて検査しましたが、始まったのも終わったのもわかりませんでした^_^; 検査が終わり、帰りの電車で左鼻がムズムズし鼻水がでました。そう言えばカメラはどちらの鼻の穴がいいか聞かれ、左と答えたことを思い出しました。鼻にカメラが入ったことすら覚えていませんでした。
結果がわかるのは先のことですが、カメラ、エコー検査に異常はないようです。

人間をミルク飲み人形に変える腸管洗浄剤。量が多いので飲むのが大変。
20130219