ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

平成も終わります

2019年02月02日 | 日記
月並みですが。
数字に惑わされ、短かったように思いましたが、自分の人生の半分は平成で出来ていたんですね。そう思うと感慨も。
昭和の後半は高度成長、平成はITの時代でしょうか。
パソコンが普及、携帯電話、インターネット、スマホ、そしてパソコンの衰退。変化のスピードが早いです。
スマホの爆発的普及で日本ではパソコンが使えない若者が増えているそうです。
SNSもwebサイトからblog、そしてFacebook、スマホの普及でTwitter、Instagramが利用されるようになりました。
それに伴いサイト、blogは減っていくのかもしれません。そうなると困りますね~
調べ物をするときに、非常に特殊な分野はblogのお世話になります。インスタはそれの代わりにはなりません。
ただblogに比べてインスタはアップが簡単です。かく言う私も最近はインスタはまめに更新しております。
インスタは若い人が多く、写真メインなので、それ以外の内容(キャプション、位置情報)が殆ど無い、面白くない、同じような写真が多いなどイマイチなこともありますが。
このblogのような内容の無いものはなくなっても誰も困らないので、本日をもって更新を中止します。ちょうど8年経ちましたし。お付き合いいただいた方々には御礼申し上げますm(_ _)m


一番最初の写真。


from2011/02/02

悩み事。FBをまた始めようか…

2019年01月12日 | 日記
思いの外インスタにハマっております。行動のモチベーションになるくらいで、一昨年あたりの若い娘みたい😅
一般には映える写真→スイーツ、料理という印象かと思いますが、実際はまったく違う世界がありました。
ただですね、投稿がゼロなのにフォロワーが私より圧倒的に多いというアカウントが結構あります。なぜ?
どうもFBのアカウントと連帯という仕組みがあるようです。
そこで再開しようかなと思ったわけですが、趣味嗜好の違うフォロワーが増えても無意味なのでやっぱり再開しません😅
ところでフォロワーには意外と若い女性と思われるのがあります。セミナー、投資の勧誘です😅
インスタはイイネ!が増えるとやはりそれなりに嬉しくはあります。でも、かなり特殊な分野の写真ばかりだから、ま、そうそうは増えません。
その分野でも増やす写真はなんとなくわかりますが、それをわざわざ撮るのもね~

もう一つの悩み。
家族は野菜嫌いです。スーパーでキャベツを買うとき1/2で十分なのですが、半分88円、1玉128円くらいです。これは結構悩みます。
白菜は1/4で即決ですが、人参は1本と3本が78円対118円くらいで、これは悩みます。

解決策の一つ。
コールスロー風。千切り、人参多めバージョン。



from2011/02/02

驚いたこと-平成30年12月編

2018年12月29日 | 日記
今年も間もなく終わります。

ネットまとめサイトに流れていたニュースです。
177に電話すると天気予報が聞ける!と。
まぁ、先日の大規模通信障害の時に、社会人でも初めて公衆電話を使ったという人がいましたからね~知らない人も多いでしょう。
でも、それを堂々とニュースに流すのはどうかね?
本当に驚いたのはそのことではありません。
記事によれば、外の天気がわからない時に、すぐわかって便利とありました。通話料がかかることを認識していてなお便利と!
スマホでしょ?OK googleとかHey siriとか言えばすぐわかるでしょが!
色んな人がいるものです。

昼間は穏やかな冬晴れで暖かでしたが、朝は横浜でも比較的温暖な海沿いでも氷が張ってました。



from2011/02/02

携帯会社は儲かる

2018年12月18日 | 日記
HUAWEI、どうなるんでしょうね。
携帯シェア世界第2位で、1位の背中も見えてるメーカーです。
そんなメーカーが変なことするかね?作る方、使う方、どちらも政府の方針に逆らえないということか。
問題になっているのはネットワーク用機材ですが、3大キャリアが採用しないと発表しました。
多分、多くの人が個人用の端末もと思ってるんではないでしょうか。
特にdocomoユーザーに多そうな気がします。社長の発言もそんな感じでしたし。
私、HUAWEIユーザーでもあります。夏に買い替えたスマホも当初予定ではHUAWEIにするつもりでした。
価格に負けましたが。
不買が広がって日本から撤退したら困りますね~今でも候補にした機種が一番です。
価格が下がり始めて来たので、とりあえず予備に買ってもいいか。

18年、世界で稼いだアプリベスト10はすべて動画再生関連でした。
動画再生って、データ使用量が多くなるので、通信代がかさみます。
若者は案外MVNOを使わないので、通信費が結構かかっているでしょう。
容量の追加購入したりね。キャリアは儲かってそうです。
10の中で使っているのはYou Tubeだけでした。私MVNOだし(docomoユーザーではありますが、データー通信には使っていません。それでも5,000円/月、端末代無しですよ)、そもそもほとんどWi-Fiです。
若者はコンビニを多く利用したり、日本経済を支えています。

京浜急行は創業120周年です。
こんな色もあったてことでしょう。



from2011/02/02