ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

花見しました

2014年03月31日 | 日記・エッセイ・コラム

今晩のテレ東、観ました?大江さんじゃないですよ。この時点ではまだ始まってないし、そもそも長いニュースは根気がなくて観ていられません(^_^;)
それではなくって、こっち。
201403311

テレサはもちろん「ぴんから兄弟」「殿さまキングス」にロマンチカ、最近プチマイブームのちあきなおみ(以上敬称は略させて頂きました)やっぱいいですね!グッときました。
話はかわり、花見に興味はなくても花見はします。本日用事のついでに隅田川沿いの桜を見てきました。暖かな陽気だったこともあったのか、平日とは思えない人出でした。
なんとなく今年の桜は白っぽいような気がしました。

201403312

この人の数!月曜ですよ!
201403314

咲く木、咲かぬ木
201403315

なんとなくありがちな1枚、そんな感じ?
201403313


やっぱりラジオが好き!でもAMだけ

2014年03月30日 | 日記・エッセイ・コラム

最近ちょっとラジオが注目されているようです。震災以降見直されていいたのが定着したんでしょうかね。私の場合はもともと聴いていたのに加え、radiko、「らじる★らじる」などPC、スマホで聴くことができるようになったのが大きいですね。AM、受信状態が良くなかったからね。そういえばAM用アンテナを外に出していたこともありました。
では何故AMか?音楽が少ないからかもしれません、たぶん。FMは「more music less talk」なっていうキャッチフレーズを使っている局もあるように、対極にある印象です。どうでもいい、くだらない話が流れてくるAMを聴いている時が、もしかしたら眠っている時よりも癒やされるかもしれません。でもこの手の番組が聴取率調査の上位を占めるので、そういうものを求めている人も多いのでしょう。FMでも私が知っているなかで1番組だけAMっぽいのがありますが、やはり聴取率上位です。あと音楽もJ-POPからジャズ、ファンコットまでごった煮のように詰まっているのも私にとっては魅力です。
radiko、4月から地域制限が解除されるそうです
。ただし有料ですけどね。もともとAndroidにはそんなアプリがありましたけど、どうなりましたかね。

久しぶりに雑誌を買いました。近頃は
雑誌も含め本を読みません。
ラジオを文字で見てもどうかなと思いましたが、普段聴いている番組のことが結構載っていて、それなり楽しめました。
そういえば先週、パックインミュージックを懐かしむ的番組をやってましたけど、今更ね~
20140330


春爛漫 一歩手前?

2014年03月29日 | 日記・エッセイ・コラム

ウグイスが鳴き、蝶も舞い春がやって来ました。
桜も開花したと思ったら一気に咲きましたね。花見好きにはなかなか日にちの設定が困難な年でした。でも花はあんまり関係ないか。どちらにせよ私には無関係ですが。
寒いと気分が沈ずみますが、暖かくなってもそれはそれでウキウキするわけでもなく、結局1年中超低空飛行、そんな感じ?隠居するまで続くのか、はたまた死ぬまで続くのか...これもまた人生(^^)v
今日は春らしい話題をお届けしました(^_^;)

今年も見つけました。いつもの場所ではなく、かなりの数が生えていました。最近は摘む人もいないのかも。
せめて写真くらいは春らしく。神奈川県某所にて。
20140329


体調不良2014年3月編

2014年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

暖かいらしいですが、私は寒いです。
人間ドックの結果が届いていました。Bがひとつあった以外はAと書類上はまずまずでした。Bは白血球数が少なかったからですが、前回もだし、たいしたことはなさそうです。気になるのは肉体的な部分です。まず視力が両眼1.5(老眼だから遠くはよく見えます)が右0.7、左1.0と大幅に悪化してます。次回の免許更新では眼鏡使用になるかもね。どっちにしろかけてるからいいけど。あとは体重、胴囲の増加、肺活量の減少と老化を数字で突き付けられたようです。ドックとは関係ないけど歯もないしね。
内視鏡も上下やりましたが、こちらも異常はありませんでした。その際先生から逆流性食道炎もありませんと言われました。1~2年に1回症状が出るんですが、症状がたまに出るのと、病気とは違うようです。
検査の結果はそんなわけで問題ないですが、最近精神を病んでいます。本当に(^_^;)接客が商売ですが、人前に立つというか、そう思っただけで調子が悪くなります。今のところ始まってしまえばそうでもないんですけどね。こんな風に自分で言ってられるうちに何とかしたいところですが、スケジュールはどんどん埋まっていきます。そしてそれを見てますます調子が悪くなっていきます(-_-)

もう一息。
木に咲く花は逆光になり易いし、遠くて画像が荒れるし、ピントが合わせ難いし、案外難しい。
20140327


やっぱりバスが好き つづき

2014年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

横浜でも桜が開花したそうです。ちなみに私には花見に興味はございません。
新幹線の自由席に座るコツについてお問い合わせを頂きましたが、わざわざ書くのも恥ずかしい内容ですが、一応。
早く行って並ぶのは始発でもない限りそんなに効果はありませんが、できるだけ前に並ぶに越したことはありません。
ポイントは出口の階段からできるだけ離れた車両の、出口から遠い扉から乗る、これだけです(^_^;)
広島の場合ですと、東京方面の自由席はホーム後方です。ですので一番後ろの車両の一番後ろの扉に並びます。以前は一番後ろに扉がない車両がありましたが、現在の「のぞみ」は全部あります。たぶん。乗車は乗客が降りてからするわけですが、降りる人の心理としてはできるだけ出口に近い扉から降りようとします。今回も前後の扉では降りる人の数は前2:後1くらいでした。降りる人の数が多ければそれだけ時間がかかり、乗り込むのが遅くなります。ですので早く降車が終わった扉のほうが早く乗り込め、座れる確率が高くなります。今回は前から4人目でしたが、座れたのは6~7人で、全員後ろの扉から乗った人だったと思います。
ね、たいした内容じゃないでしょ。でもこれくらしか対策は思いつきません。いい方法があれば教えて下さい。必ず空いている席があって、車掌さんの采配で座れることもあるようですけどね。あと、直前満席の深夜バスを予約する方法も。
追伸 深夜バスではほんの一部を除き(価格の高い席が多い)遮光カーテンが無く、携帯すらいじるなということになっています。バスヘビーユーザーで夜、眠らない人に人気があるのがグラスディスプレイ?メガネ型のディスプレイです。これだと深夜バスの中でも迫力あるビデオ鑑賞ができるそうです。

今日も関係ない写真。米国系商業施設にて。あちらではこういうのが多いのか、それともたまたまか、いずれにせよ普段見慣れているものとはだいぶ趣が(こういう時には使わない?)違います。
20140326