ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

鎌倉・大仏切通

2019年07月16日 | 自転車
2019-07-05
大仏坂とも。鎌倉七口の一つ。地図で見つけ手軽そうなので昨日、梅雨の合間に行ってきました。

県道からの入り口はちょっと見つけにくいかもしれませんが、案内表示は出ています。
最近使い始めたGARMINのおかげもあるかも。
すぐに鬱蒼とした山道に。


左に鎌倉特有の「やぐら」と思われるものが現れますが、切通しは右です。

その後いくつか切通し状のところがあります。ここは重要交易路ではなく生活道路だったようです。

源氏山の方に行ってみたかったんですけどね…
内陸側から海側へ越えましたけど、県道に戻ってから長谷の大仏はすぐです。平日でもすごい数の人!

短い区間ですが、楽しい要素が凝縮していました。
ただ、この季節、深い泥濘と動いていても襲ってくるヤブ蚊に注意です。
※トップチューブの水色のものは担ぎ用に巻いたウレタンです。
もうひと工夫必要😅

鎌倉からの帰り道に寄った逗子マリーナ。
いい感じのどんより具合。梅雨時もその時期にしか巡り会えない景色を楽しむ。
なんちゃって😅


そうなんだ…


AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡

千葉・大山千枚田へ

2019年07月15日 | 自転車
2019-06-18


 スタートは浜金谷から。
海岸線からは「長狭街道」を行きますが、名前とは違い狭くなく、車も少なく走りやす道です。でも気をつけましょう。
途中、佐久間湖に寄りましたが、今までの登りを全部吐き出すような下りで、佐久間湖も予想通りな所でした…

登っていくとパッと眼の前が開け、鮮やかな緑が眩しいです!
 

千枚田からは房総半島を横断し、鴨川方面へ。
県道を外れるとずうっと走り続けたくなるような田園風景の中を進みます。
が、この時は右上、アンテナまで登るとは思っていませんでした😣

道が急に悪くなったと思ったら林道に突入。
ほぼ舗装でしたが、最後1.5kmは押しました。舗装の押しは久しぶり。
無理して乗るのは無意味…
林道の下りは快適ですが、遠くの景色が眺められるのは写真の1箇所だけでした。
パラグライダーの発進所跡のようです。いい眺め。


もう一つの棚田「二子棚田」。ここは全く人がおらず、独り占め。
棚田でも趣が違いますね。
普通は鴨川側から上ってくるようで、下っていくと案内板はありません。
気をつけていたんですが、1kmほど登り返すことに…

 
房総半島サイクリングで見かけた動植物。
サドルに乗る小さな小さなカエル。オタマジャクシもいましたが、思い返せば見たのはずいぶん久しぶりでした。


鳥はこちらに気付くとかなり距離があっても逃げてしまします。
アオサギは自宅近所でも見かけますが、ここでは一度に10羽くらい見ることができました。

山鳥かと思ったらどうもキジのようです。
全国的に見るとそれはど珍しい鳥ではないようですが初めて見ました。


花はアヤメ?ショウブ?漢字は同じ?

房総半島内陸は初めて走りましたが、車も少なく、楽しい道の宝庫でした。
ただ、メインになるポイントとでもいいますか、○○峠など名前が付いているところが少なく、林道名も記載されている地図が少ないなど、コースに迷います。
いい雰囲気の廃屋、神社、お寺もあるんですけどね。

でも、横浜方面からだと、片道2時間ちょっと、電車・バス・フェリーの往復で2,000円台と気軽に行けるので、また行ってみます。

久々のフェリー輪行です。
まず腹ごしらえ。フェリーターミナルのかき揚げそば(ワカメ抜き)580円。かき揚げをレンジで温めたので期待しませんでしたが、美味しく頂きました。
スイマセンm(_ _)m

船内から撮影。


小径車の輪行は、縦置きすれば電車のロングシートでも自分の前にギリ置けます。
それほど混んでなければですが。
帰りもフェリーで、出港3分前に着きましたが、手荷物扱いの切符だったのでさすがに諦めました^^;
自転車切符でしたら、楽勝で乗せてもらえましたが、30~40分に1便出ています。


AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡

瀬上市民の森から鎌倉・散在ケ池(鎌倉湖)へ

2019年07月14日 | 自転車
2019-06-06
梅雨入りしそうなので、その前にランドナーでダートを試走してきました。
いつもの横浜・瀬上市民の森 から鎌倉の散在ケ池へ。

ダートは小径車と比べればやはり650Bはいいですねー。

散在ケ池 は鎌倉湖とも呼ばれてます。人造の溜池くらいのつもりで行ったら、鬱蒼とした森の中にひっそりあり、雰囲気のいいところでした。
地元の方の散歩コースなようで、自転車の乗車は自粛したほうがいいかも。

ただ、周りはほとんど担ぎです。担ぎの感触も確かめたかったのでちょうど良かったですが。
やはりトップチューブはサドルの先端より担ぎやすいですね😅

咲いてた花はイワタバコと言うんだそうです。

帰りに明月院の横を通りましたが、夕方にもかかわらず、驚く数の人!

AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡

ランドナー購入!シェイクダウンを兼ね横須賀へ

2019年07月13日 | 自転車
2019-05-27
昨日納車のランドナーでございます。購入していまいました。それなら売らなきゃいいのにね。後悔先に立たず。
49D、SLJ、それってなんでしたっけ?ランドナーは縦型ディレーラーでなくてはと思い続けていたんですがね…
完成車でホリゾンタルフレーム、ダウンチューブとトップチューブがくっついておらず、ブレーキアウター出しのレバー仕様で出来るだけ軽いものという条件でこれになりました。
標準でペダルはEZY、サドルはB-17と結構頑張っているんですが、残念ながらその2箇所のみパーツ交換しました。パイプのフロントキャリアは外してます。
人生初トリプル、初650B。久々のダウンチューブのシフトに戸惑っています😅


シェイクダウンを兼ねて横須賀港へ。
目的は護衛艦「かが」。明日、首相と大統領が乗艦予定の船です。
横須賀を母港としているのは「いずも」ですが、海外で演習中?のため、呉母港の「かが」がやってきてます。
今日ならばゆっくり見られると思い出かけてきましたが、特別詳しいわけではないので、「いずも」とは艦番号の違いくらいしかわかりませんでした。

潜水艦は艦を特定されないよう、就航後は艦番号は消すそうです。
ロナルド・レーガンは入港していれば潜水艦の向こう奥にいます。
今日は通常パトロール中で不在。警戒中かも。


百貨店の店頭にも。前に座る方もの外国の方でした。


最後に食べたちょっと変わった立食いそばからも1ヶ月、禁断症状がで始めました。
そこでお昼は横須賀 「えびすや」天ぷらそば430円。
駅から少し離れたところに立地。広々した、カウンターのみのお店ですが、立ち食いではありません。
お味は、私にはあさっりと感じました。自転車で走っていったからかも。
天ぷらは薄く、見た目は西日本風ですが、ほろほろと崩れるタイプ。
味も、ボリュームもやや軽めでしたけど、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
そうそう、私、自転車で出かけたときは、まず飲食店に入りません。
もちろんカフェも。
何かを食べるときは、景色のいいところ、雰囲気の良いところで食べます。
例外は立食いそばです😅
 

手放したランドナー。今はなきALPSです。
特殊な工作はありませんが、文法には則っていたとは思います。


葉山の棚田から畠山へ

2019年07月13日 | 自転車
2019-05-16
葉山-湘南-海のイメージでしたが、小規模ながら棚田があります。
田植は終わったかと思いましたが、まだでしたね。

ここに上がるのも道に迷って余計な坂を登ったりしんどかったですが、その前にひと山越えました。
でもこの景色が!海の景色も楽しめました。真ん中が江ノ島です。


そしてすぐ横に前方後円墳!ですが、近くまで行きましたが全貌はまったくわかりません😅
 



閲覧注意。マムシでしょうね…


帰りに道を間違えました。
ここを通過したときはそんな所もあるんだ、そんな感想。そこへ行くとは…
車道の行き止まりから吸い込まれるように山道へ。

途中から目的の道に出られると読んだんですがね~比較的フラットだったのが、いきなり鉄製激段に。
写真では激段具合が出ていませんが、前からくるハイカーの先も右へ延々と。

写真のような広い道はほとんど無く、並んで押す幅もない区間多数。
塚山公園に抜けるはずでした…


畠山は200mちょっとですが、山道は登りも、下りも、そして平らな所も、ほとんど担ぎでしたから標高以上に感じます。
鎌倉時代の砦?があったようです。眺めは東京湾が望めますが見慣れてるし。
最後の最後に竹林の中を抜ける気持ちのいい道が現れますが、100〜200m位😣
いずれにしても自転車向きでもこの季節向きでも無いコースでした。

AndroidアプリRunmeterによる走行軌跡