ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

春よ、来い

2012年03月31日 | 日記・エッセイ・コラム

催花雨」とか「花起こしの雨」という言葉があるそうで、恥ずかしながら知りませんでした。今日のはそんなイメージの雨ではありませんでしたが、東京では桜が開花しました。梅は3週間だか遅れたそうですが、桜はそれ程でもないんですね。

昨日夕方近所を自転車で一回りしてきました。沈丁花の香りがして、ユーミンの歌を思い出しました。


まだ芽吹きには早い近所の雑木林。
 

自転車に乗るは久しぶりです。ATBはNJさんに買って頂いたので、いま手元にあるのはこの“ランドナー改”だけです。これも処分しようかなと思っているんですが…

20120331


 
去年も書いたかと思うんですが、今年も土筆を探しに行ってきました。ここは私の定番の場所なんですが、実は墓地です。ほかの所を探したんですが、見つかりませんでした。

201203312


法務局

2012年03月30日 | 日記・エッセイ・コラム

見かけ上、住宅ローンを返済したことになったので、法務局で抵当権抹消の手続きというのをしていきました。役所、法律の用語は相変わらずよくわかりませんが、言われるがままにひたすら住所、名前を書き、印を押す、を繰り返します。費用は1件3,000円、2カ所から借りていたので×2で6,000円でした。高いんだか安いんだか分かりませんが、人に頼むのに比べ1/5~6で済みます。2回出向けばokで、確定申告より簡単です。まああっちは無料で、場合によってはお金を返してくれるので仕方がないですか(^_^;)

 


 
 
火曜に退院したばかりの「湘南ウォーカー」と、早速買い物行きました。
嫌がるのを無理矢理撮りました。32針だったそうです。

20120330


人間ドック

2012年03月29日 | 日記・エッセイ・コラム

先々週受けた人間ドックの結果が送られてきました。無気力に生きているにも関わらず、お陰様でほぼ異常無しでした。何か申し訳ない気分です。
一つだけB判定されたのが、昨年と同じく肝機能の項目の総蛋白です。昨年より若干改善しましたが、惜しくも基準値マイナス0.1でした。 ろくなものを食べてない上、入れ歯で肉が食べにくくなったので、今後も大きくは改善しそうもありません。
でも、ろくなものを食べてないおかげで、中性脂肪やコレステロールなど他の数値は正常です。ですのでまあ良しと言うことでしょうか。
ただ、「湘南ウォーカー」さんのおっしゃるとおり、ドックでは脳の異常は見つかりませ。それほど大事でなくても、私は裸眼視力は1.5ですが、眼鏡無しでは暮らせません。口角炎もひと月以上治りません。左二の腕の筋肉が伸びると痛いなど、数値には出ないボディーブロー攻撃でジワジワ弱ってきています。


 
 
左が今年、右が去年。

20120329


災害時伝言ダイヤル

2012年03月28日 | 日記・エッセイ・コラム

暖かでした。来週末には桜も開花するそうです。今日もケータイ関係の話題の続きでです。
震災から1年、最近またケータイによる災害時安否確認システムの案内がされています。しかしこれ、もっと簡単に出来ないんですかね?そもそも今回の震災で連絡が取れない最大の原因は通信途絶だったと思うんですが、その対策を施したシステムなんでしょうか。そうなんでしょうね。
docomoはアプリをダウンロードすればいいようですけど、SoftBank/iPhoneはどうなってるのか、ちゃんと調べておいたほうがいいですね。と思いつつ1年が過ぎてしまいました。年を取ったせいか、こういうことが面倒になってきました。

地震対策でやったことと言えば、トイレ用に風呂の水を翌日まで残すようにしたことくらいです。そうだ、もう一つ、給水所から飲料水を運ぶために台車を用意しました(^_^;)

ちょうどネットに災害時に役立つアプリ10的な記事がありました。その1番最初にSoftBank/iPhone用伝言板が紹介されてました。早速DLしましたが、まだ使い方はわかりません(^_^; 紹介されていた他のアプリは結構持っていて、案外備えは出来ていたりして。そんなわけないか

 

左が災害用伝言板、右はカメラのフラッシュを利用した「懐中電灯」アプリ。

20120328


クラウド?

2012年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

前日のコメント欄にご本人からのコメントを頂きましたが、「湘南ウォーカー」さんが昨日無事退院されました。良かったです\(^_^)/


さて、クラウドの話しですが、このblogでもよく使っていますが、正確な言葉の定義はよくわかりません。本来はネット上にあるソフトを使うことのようで、インターネットに接続している状態が前提であることは確かです。
私は多くのファイルをネット上のサーバーに置いて利用しています(これはクラウドというより、どちらかと言えばオンラインストレージに近いのでしょうか)。ということは通信が途絶えると利用出来なくなるという事です。これは重要なことかと思いきや、私の場合、今のところ案外問題になっていません。東日本大震災の時のような大規模な通信障害は稀ですが、細かい障害は頻繁に起こっているようです。また、電波自体が届かない所にいるとどうしようもありません。では何故問題がないか?そういう環境にいることって、案外少ないんです。それに常時アクセスが必要なわけでもありません。アプリの中には通信が可能になるとアップするものもあるので、書込みは特に困りません。一度だけパスワードを入力しようとして、サーバーにあるパスワード一覧表を開こうとして出来なかったことがあります。そもそもそういうファイルをサーバーに置いていいのか、それ以前の問題かもしれません。
今後、クラウドの利用増加に伴い通信量は益々増え続けるでしょう。すでに料金従量制に移行する案もあるようですが、速度規制でも何でもいいですから値上げだけは勘弁して下さい。
そういえば世界のスマホの出荷台数がPCを抜いたとのニュースが流れていましたが、今やっとなのか、そんな印象です。

 

 
 
一番よく使うのがこれです。ちょ~便利。
iPadでの起動画面です。

20120327