ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

世論調査

2011年12月26日 | 日記・エッセイ・コラム

朝刊に内閣支持率が大幅低下したとの調査結果が載っていました。先日も円高差益還元についての世論調査のことを書きましたが、 ちょっとそのことについて。
通常はその結果を見て、実態の認識、結果に至った原因の分析をしたりするんでしょうね。まあ、だからといってどうなの、
ということも多い気がしますが、それはそれでいいしょう。
私もそれなりに気にしてはいます。私は考え方がやや人と違うなと思うことが多々あります。この考え方を「歪んでる」と指摘をして下さった方がいます。私もその通りだと思います。個性的な考え方と言うより「歪んだ考え方」がより正しい言い方かと。
そこで世論調査の結果が重要となります。今、世間の人がどう考えているのか、自分は世間とどれほどズレているのかを知る、重要な情報となります。今日の結果からも貴重な情報を得ました。
何もいつも自分の考えを話す必要はないです。適当に世間と同じ認識のフリをするのも大事なことです。頑固とか変人だと愛される老人にはなれません。別に愛されなくてもイイけどね(^_^;)
 
今朝はこの冬一番の冷え込みだったようです。冷え込みが強くなった分、仕事場の暖房が強くなったのか観葉植物がグングン伸びます。新しい芽も出てきています。

iPhoneで加工してみました。

20111226


名前について考える

2011年12月25日 | 日記・エッセイ・コラム

全日本フィギュアを観ていて、今日も目頭が熱くなりました。女子に限っての話ですが。

子供が生まれると名前を付けますよね。なんとなく今日は漠然と思い立ち、考察してみました(例によって大袈裟ですが)。
最近の名前は自分の子供の頃とは大違いです。まあ、移り変わりは当たり前です。ただ、これまでの移り変わりと大きな違いがあるように思います。それは命名するにあたり、まず「音」ありきの名前が多いということです。「音」に後から漢字を当てるわけです。特定の名前を出すのは差し控えますが、その昔の暴走族が使っていた当て字「夜露死苦」(よろしく)とか、スナック「来夢来人」とかを思い出してしまうのは不謹慎ですねm(_ _)m
何故こうなったかは、字の持つ意味より、音が優先されるようになった以外に、我が子の個性を際立たせたい→他にない名前、極端な場合、世界に唯一の名前を付けることにつながり、当人以外読めない名前のオンパレードとなったようです。個性的な名前は以前からありましたが、皆が皆こういう命名をするようになったのは、同じ情報を共有しているという、やや逆説的な側面があるようです。インターネットの普及で名前、字の由来、陰陽吉凶の情報?が簡単に得られます。もう一つ大きな要素と思われるのが、妊産婦の3人に1人が読んでいるといわれる雑誌の存在です。そこでは頻繁に名前の特集が組まれ、その情報からまた違う名前を付けるということが繰り返されているようです。こんなことを言っては申し訳ないのですが、ありふれた中の個性的な名前は印象にに残りますが、皆が違えば、皆、普通の名前です。また、「音」と独特な字の組み合わせは記憶に残りそうですが、まず読めないとこれも案外印象に残りません(これは音で覚える人と、速読などが得意な人に多い形状で認識する人では差があるかもしれません)。
自分の子供のことを思う親の気持ちはいつも同じですが、その表現がこういう形なのでしょう。皆同じことを考えるので結果皆同じ。でもそれはそれで安心。そんなところでしょうか。いずれにせよこの子たちが大人になる頃、自分はほとんど関わりが無いので読めなくても、覚えられなくても問題なさそうです。
そうそう、もう一つ名前を読みにくくしているのは戸籍かもしれません。意外に思われるかもしれませんが、戸籍に読み方は無く(出生届けには一応あります)、一般的な漢字の読みと、名前の読み方は必ずしも一致している必要はありません。そんなわけで「絹」→「しるく」、「一二三」→「わるつ」などもokというか、もしかしたら何でもありらしいです。例によって記憶が曖昧ですが、たしか名前に使える漢字には制限があったのに、と思います。これは名字にも当てはまるはずです。戸籍では例えば「小島」はコジマ、オジマの区別がつかなかったはずです。


最近気になったこと

2011年12月24日 | 日記・エッセイ・コラム

朝鮮半島の地政学リスク(なんとなく難しいことを言っている感じがイイです)の高まりで、ウォン安ドル高です。円は高止まりで輸出環境は更に悪化しそうです。では輸入品に円高差益のメリットを感じてるかとの調査で、「60%もの人が感じていない」とニュースで言っていました。私は1/3以上、4割近くの人がメリットを感じているのに逆に驚きました。そう言えば、iPhone のアプリが115円が85円に値下がりしました。私もメリットを感じているということになるのでしょう。

次の話。新茶を冷凍庫でじっくり低温熟成し、旨みが増したと宣伝していました。日本茶は熟成してはいけないはずです。日本人は長期熟成、手作り、新とか生が付く物に弱いです。まさか冷凍焼けを熟成と呼んでいるわけではないでしょうが...「秋摘み新茶」というのも最近ありますが、嘘じゃないけどどうなのか...いやいや、両方とも飲んだわけではないので何とも言えません。

③・・・・一度書いたのですが、特定の企業が分かり、やや批判的な内容だったので削除しました(^_^;)

④「年末ジャンボ1等が倍に!」と宣伝してます。本数が増えた分、枚数も倍増かと思ったら、本当に倍になったらしいです。でもどうして倍に出来たかは不明です。どちらにしろ買いませんが。

今日のgoogleの画面はオシャレでした。クリスマス・イヴらしい雰囲気ながら、ハッピー・ホリーデーでした。その昔、イギリスの会社と仕事をしていた時も、メリークリスマスはナシでした。向こうでは広く一般に向かっては使わないようです。


DoCoMoのスマホ

2011年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム
昨晩不思議なTVを観ました。風呂から上がり、寝る前に何となくつけた時に放送していたNHK地上波の「アルクメデス デジタル」です。初めて観た番組ですが、たまたま2チャンネルを使った実験放送でもあったようです。よくわからず1チャンネルでしか観ていませんでしたが。一応、クイズ番組の形式を取ってはいますが、なんとも不思議で、よく言うNHKらしくない番組ですが、NHKだから出来たのかもしれません。お金もかかってるんだかかかってないだか。驚いたのは、他番組のパロディーが多くあるのですが、自局以外、民放のもあります。印象に残ったのはテレ朝系ので、なんとナレーションをオリジナルと同じ人がやっていました。NHKは最近テレ朝に影響を受けているような気がするのは、ただ気のせいでしょうか。ブラタモリはかなりタモリ?楽部に似ていると思いますけど...
今日もTVの話が長くなりましたが本題です。先日日経1ページを使ってDoCoMoのスマホの広告が載っていまいした。機種は韓国・サムスンのGALAXY SⅡ、高速通信・クロッシー対応モデルです。スペックを見ると素晴らしいの一言です。ちょっと気になったのでDoCoMoのwebsiteをみたら、韓国・LGのは同じようなスペックでおサイフ携帯機能付きもありました。とにかくiPhoneなどかなり見劣りする高性能・高機能ぶりです。以前でしたら間違いなくこのどちらかにしていたと思います。でも、不思議なことに今回は後悔もなく、iPhoneに満足しています。appleマジックにでも感染したのか、ただDoCoMo嫌いがひどくなったのか、どういう心境の変化か自分でも驚きです。それはそれとして、3機種とも他国製ですね...
昔使っていたWindowsのスマホは何でも出来るはずなのに、結果はなんにも出来なかったのに対し、iPhoneはたいしたことが出来ないのに、何でも出来る、そんな感じです。
そうはいってもPCは出来るだけ高性能機が欲しいですけどね。
 
横浜は少し雪がちらつきました。イチョウもすっかり葉を落としました。
201112231
 
元町の歩行者天国にて。
201112232_4 
201112233

F35

2011年12月22日 | 日記・エッセイ・コラム

「家政婦のミタ」最終回は40%を超える高視聴率だったようです。9時半には寝ていたので見ませんでしたが(湘南ウォーカーさんよりも早寝です)。

我国の次期主力戦闘機がF35に決定しました。ここでは政治の話しではなく、純然と戦闘機の話しです。

決定の理由は「性能を優先した」だったようですが、それだっらたら最初から検討の必要はなかったと思ます。F18は1983年運用開始、ユーロファイターはぐんと新しいですが、それでも2003年です。対してF35は2017年運用開始予定です。他の2機種とは世代が違います(実際、第4世代と第5世代に区別されてます) 。

兵器は高性能なほど良い、そう思います。が、その分高くなります。国防をゲームと比較するのもなんですが、以前、戦術シミュレーションゲームにハマったことがあります。兵器、兵隊を揃え、配置、戦うゲームです。相手に勝つには優位にたつことが重要です。そこで高性能な兵器を必要な数だけ揃えたくなります。がそこに戦費という問題が立ちはだかります。そこで、性能か数かどちらかを選択するわけですが、ゲームの場合は「数」が正解でした。極めて大雑把に言えば第2次世界大戦の時の日独は性能重視、米は数量重視ではなかったでしょうか。

今回FXがF35に決まったことで年金に影響があるようでしたら、考え直してF18で手を打ってもらいたいです。それでもきっと国は守れますから。

  

壊れたままの車は時々見ますけど、この状態はちょっと珍しいかも。もうちょっと前から撮りたかったんですが、運手している人に何か言われそうだったので、角度がイマイチでしたね(-_-

20111222