趣味の野菜作り40年 ☆ 

イチロー選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

芋煮会

2009年10月28日 | けやき荘家庭菜園

越谷市立老人福祉センター「けやき荘」家庭菜園で収穫したさつま芋、里芋を使って芋煮会を行いました。
材料、豚肉・・・1Kg 牛蒡・・・2本 コンニャク・・・5枚 白菜・・・1/4切りを3個 豆腐・・・6丁 本しめじ・・・4パック 
人参・・・1Kg 大根大・・・2本 
ネギ収穫したのを全部 サツマイモ約・・・5Kg里芋・・・5Kg 以上の材料を皮をむき 
大根、人参、サツマイモは大きめのイチョウ切り、ネギは小口切り、白菜はザク切り等切り分けます。

皆さん収穫までの思い出などを語りながら楽しそうに調理、男性も器用に里芋の皮をむきます。

調理は越谷市立老人福祉センター「ゆりのき荘」の調理室をお借りしました。

さつま芋汁はしょうゆ味、里芋は味噌味にして作ったのですが、味噌味のほうが好評でした。


できあがった芋汁をさっそくいただきま~す。美味しいですね~

美味しくて 2杯3杯とおかわりをして食べた。

お腹一杯になった芋煮会でした。

ゆりのき荘職員の方々には大変お世話になり、ありがとうございました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いも煮会 (mymy)
2009-10-28 21:43:34
家庭菜園は楽しみにしていた、いも煮会でみなさん和気あいあいで、参集し、お芋を作った喜び、調理して食べる楽しみを存分味わいました。出来上がりました里芋汁、さつま芋汁、お代わりするくらい美味しく出来ました。皆様の幸せそうな御顔から本日のいも煮会は成功に終わったことと伺われますね、調理のレシピから、調味料の買い付けまで、miwa様には大変お疲れ様でした。これで一通りの家庭菜園は終わりになりました。5月の植え付けから、草取り、収穫祭と、お世話になりました。またの機会を楽しみにしております。本当に有難うございました。感謝、感謝です。
返信する
ご馳走様でした~。 (tami-33h)
2009-10-28 22:31:29
美味しく頂きました~、三杯目は遠慮しようかな~と思いましたが美味しくて~~。どうにも止まりませんでした。部外者の私にも皆様が優しく接して下さり幸せでした。有難うございました
miwa様
返信する
ありがとうございました。 (mymyさん)
2009-10-29 05:15:29
春の植え付けから、収穫、芋煮会と楽しい思い出ができ私こそ感謝しております。

大変お世話になりました。またの機会を楽しみにしております。
miwa
返信する
合格点! (tami-33hさん)
2009-10-29 05:20:55
良かったです、季節の味芋煮会 みなさんと一緒に食べる喜び!一段と美味しかったですよね~~
miwa
返信する
Unknown (momo)
2009-10-29 12:30:13
miwa様

芋煮会で大変お世話になりました。

夏の暑い日「けやき荘家庭菜園」の草取りに参加致し皆様のご苦労が解りました。
「芋煮会」にお誘い頂き、皆で調理して美味しい芋汁が出来ました。miwa講師の先生が綿密に計画を立てて上手にご指導して下さいました。お代わりするほど美味しかったです。
私から100点満点を差し上げます。ご苦労様でした。
またお願い致します。
返信する
100点満点! (momoさん)
2009-10-29 15:31:09
ありがとうございます。
楽しかったですね~~
計画通りに調理ができ 味も良く皆さまの腕の良さが発揮できました。なにより、阿うんの呼吸で調理できたことは至福のひとときでした。
miwa
返信する

コメントを投稿

けやき荘家庭菜園」カテゴリの最新記事