goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

年越し蕎麦

2009年12月31日 | 故郷


故郷常陸大宮市の「常陸そば」を使って年越し蕎麦を打ちました。



【材料】そば粉400g、中力粉100g、水230g、を良く混ぜ合わせます。
全体的にしっとりとしたら、そば粉をげんこつで固めます。



【伸ばす】 伸ばし棒を使って、広げるように伸ばします。(白魚の様な指?)
ある程度伸ばしたら、角をだすために四隅の方向だけ、部分的に伸ばします。
【ゆでる】 たっぷりの湯を沸騰させておきます。沸騰したら打ち粉を振り落としたそばを、ぱらぱらと湯に入れ、さっと箸でそばをばらしておきます。差し水はせず、2分~3分でゆであがります。



ざるに入れて、水洗いします。そば湯を楽しみたいのなら、このときの湯は捨てずに残しておきましょう。ザルにもればできあがりです。
今年一年を振り返り、無事年越しそばを食べられることに感謝しながらいただきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする